10月なのになぜ暑い

10月なのになぜ暑い

Channel:
Subscribers:
2,020,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=NX3JPI7xNVY



Duration: 3:06
12,448 views
104


週末の各地のお天気を見ていきましょう。
あす土曜日は、九州から関東は晴れて、暑くなりそうです。
日曜日も晴れる所が多く、西日本を中心に暑さが続きます。
ただ、東京は傘の出番となりそうです。
週間予報です。
月曜日と火曜日は広い範囲で曇りや雨ですが、水曜日以降は晴れる所が多いでしょう。
池谷)10月になっても東京は暑いですよね?
久保田)先月からの残暑がまだ尾を引いているような感じがしますね。
9月以降の最高気温が平年値とどれくらい違うか見てみましょう。
まず東京です。
この黄色い線が平年の東京の最高気温です。
平年値なら、9月はもう最高気温30℃以上の真夏日はないのですが…ひと目でわかるように、平年より大幅に高いですよね。
10月に入っても30℃以上の真夏日の日があります。
大阪も見ましょう。
大阪は、東京よりももともと2~3℃高いです。
で、今年は…やはり暑い。
きのうも30℃を超えて真夏日でした。
このランキングを見てください。
10月の真夏日が遅いランキング、これは東京のものですが、一番遅いのは10月12日です。
あすの予想最高気温を見ると…大阪29℃、東京は32℃東京の10月の暑さの記録は32.6℃なので、記録更新かもしれません。
池谷)それにしても、この秋はなんでこんなに気温が高いんですか?
久保田)例年だと、季節の境目ともいえる上空の偏西風がこのあたりを吹いているのですが…この秋は北に蛇行しています。
このため、南の暖かい空気が広く日本を覆っていて、北の冷たい空気が下りてきにくいのです。
塩田)このあとはどうですか?久保田)今月半ばまではこの傾向が続きそうで、晴れた日に、平年よりかなり気温が上がる日がでてきそうです。
衣替えにちょっと困りますね。