#11(終) 台東区 ~ バアル ~ LV99塚 ~ オーディン、ヴァスキ、ゼウス ~ メタトロン到着まで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】

Subscribers:
367
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=enhSQlxNNlo



Duration: 5:29:30
49 views
0


物理無効も見え始めましたが
最終的に万能と貫通ダメージに合わせた普通の殴り合いになり
振りだしに戻るなと思いつつ

弱点さえない敵と出会ったところで糸が切れてしまったので
この辺りで終わりたいと思います




悪魔合体自体はすごく好きなシステムで
構成作りを考える部分で今作もたっぷり満喫できました

ただそれを使って行う戦闘の部分が変わらないのが良いようなわるいような


万能貫通がちょっと大味なので属性耐性を各属性のシールド制にして
万能はシールドへの攻撃とすれば

平たい耐性持ちはシールドを抜かれず痛くなく特化タイプは薄い部分から抜かれ痛い
貫通は耐性減衰をある程度経由しつつ素HP部分への攻撃

とすると説得力と戦闘時の考える幅がより広がるのかなと思いました
なんにせよ属性部分はまだまだ膨らませる事が出来ると思うのと
バフデバフの若干単調がちなコマンド選択にメスを入れて欲しい所です


あと外見的にも説明文的にもモーション的にも個性豊かな仲魔達がいるのに
関係が希薄でちょっともったいない気がするので
コミュニケーション要素なものも入れてうまく絡めると愛着も湧きそうな気もします




あと他に良かったところは
フィールドマップが良くできていて結構楽しく探索出来ました

RPGなのにあっさりとしたフィールドマップが多いなか高低差含め探索しがいもあり
せっかくくぼ地に行ってみたのに特に何もなかったもあまりなく
ミマンやミタマがいてくれるのもがっかり感がなくて良かったです

ちょっと重かったのと稀によくある自キャラの慣性やリアル要素は
遊ぶ側としてはあまり関係なく負の潜在的なストレス要素になるので
無い方が長く遊んでくれると思います



気になった所は大したことではなく200時間弱(合体継承系が好きなら)と
国産RPGとしてゼノブレイドクロス(ハクスラ系が好きなら)に
次ぐぐらい長く遊べたのですが


写せ身を買う時に詳細が見れないのがちょっと不便(最終的に自分で書き出してしまった)

エストマが途中解除出来ない(金策がマラソンなのにシンボルミタマが狩れない矛盾感)

アイテム満杯時の宝入手の際は入手できませんが捨てますかのあれが欲しい


※クロスはこんな感じに遊べるゲームで6年前のゲームです
 微妙にアクション要素がありますが構成の方が大事なタイプです
 https://www.youtube.com/watch?v=_04tDRz-3C4



十分楽しませてもらったのですが
そろそろ新しい要素が欲しいなという印象を受けた女神転生5でした







(C)ATLUS (C)SEGA ネタバレあり

・LV69 バアル 行動力3 0:06:32
     氷弱 炎風耐 聖無 雷反
     雷大全 物中全2~4幻 炎大単(3分の2から) 混全 万中全
     スクカジャ 氷結ブロック
     禍:雷、炎(3分の2から?) 禍は一定量のHP減少により使用?

    このスタイルだと基本的にずっと最終ターンに氷結ブロックを張ってくるので
    貫く闘気を炎雷無効のアタッカーに移植すると手早くなります

    一応石と通常攻撃でも20分ぐらい?かかりますが倒せます
    主人公が力主体だと楽だと思います

    もしくはアタッカーは即席ケルベロス
    LV60ファフニールから電撃無効と奈落のマスクを引っ張る

    3分の1ほど削るとアギダインも使用
    同じレベルだとクリティカルが出ても8割なので火無効は無しでも可
    多分無効回避から同じ相手に連続では撃たない?

    赤ゲージからメギドラとスクカジャも使用
    -4LVのタルラクなしでも180前後ぐらいしか喰らわず
    同一ターンにはスクカジャが含まれるので連発もない形です


・LV99 3オンモラキ 行動力8 0:20:48
     氷風弱 炎聖無 / 幻×
     炎小単 プリンパ

    4餓鬼
     炎風聖弱 氷闇無 / なし
     物小クリ 氷小単

    1スライム
     炎氷雷風聖弱 物無 / 毒のみ耐性
     物単小 ポイズマ

    2ピクシー
     闇弱 雷風無 / 混乱弱
     風小単 ディア

    ギリカメラの咆哮&物理反射と毒で戦います
    レベルを3上げることで猛毒使いを覚えるので上げます

追記:反射で敵ターンが終わり毒がもったいないのでファフニール辺りでもいいです

    咆哮は9割ぐらいの確率で狙ってくれ優秀なのですが
    衝撃が弱点なのでここを無効に
    残り炎と氷もどちらか一つを無に
    ここに大活脈で余裕があったので耐を混ぜても大丈夫だと思います
    
    咆哮の防御UPで内部被ダメが下がっても反射ダメは減りません
    毒ダメージもラクンダで増えるということはありません

    毒の使い手は猛毒から+すると1.5倍ぐらいになり
    この戦闘だと通常手段でのダメージは乏しいので投入を

    逆に毒異常をもらった場合は一撃で落ちるので必ず解除


    毒ガスブレス 店バジリスク ブラックウーズ

    毒の使い手 店ロア マカーブル

    衝撃無効 セト68 モト64 バロン63?

    炎無効 カマエル70 キマイラ58

    氷無効 スカディ68 アトロポス66? 

    入手神意 全書の厚遇 50%減
         節約上手  禍発動消費量微減
         畏怖    戦闘開始時ランダムデバフを一つ付与


・LV72 オーディン 南 行動力2 0:40:59
     風弱 聖闇無 雷反
     物特大貫通 物大全 雷大単 雷中全2~5 氷大全(禍つ時のみ使用)
     チャージ コンセ デカジャ
     禍:マハブフダイン or グングニル

     禍技が二択になるのでここをどちらが来ても問題ないようにしておきます

     方法としてはLV99塚で使ったギリカメラに咆哮させて 0:46:28
     キュベレは氷が来た時用に氷障石を投げておく

     咆哮は100%ではないのと基本的にギリカメラでも逝くので
     一手で復活させつつ呼び戻せる布瑠言霊をセット

     主人公に来た場合の事も考えると
     杯でHPが700になるので詰めるならこの辺りも

     何回かやって初めてグングニルが来て穴に気付き即席でやった程度なので
     基本的には氷が多いと思います


・LV72 ヴァスキ 行動力4 東 1:06:08
     炎弱 闇耐 氷反 / 眠幻毒無 行動力4
     物単毒混魅 物小単2状 物単小状
     毒の液 封技 睡幻 魅
     禍:マハブフダイン → 状態異常技のみ?

    主人公を先頭にして睡眠と魅了を確実にカットします

    被封技時にはアムリタシャワーを使いますがコマガタで睡眠の秘石2個と交換可能です
    物理派生の状態異常はブロック無効でカットになります

    写せ身はサキュバスが店買いでき睡眠と魅了が「無効」ブレスターンも削ります
    行動不能の睡眠と動けるかランダムの魅了は運ゲーになるのでしっかり対策を
    禍技も氷でサキュバスの耐性も氷無効と用意してくれているものになります

    基本的にメパトラで状態解除をしていくのでモスマンを店買い

    物理ブロック破りは 物理 → 毒 → ベノムハント このパターン
    敵LV-7大活脈ロキがワンパンで落ちていました

    ただやられたら布瑠言霊で呼び戻せば大丈夫です
    万や貫通の全体攻撃でボロボロにされてメディアラハンを使わされるよりコストは安いです

    動画で使用しているソロネは素で炎聖と二属性の無効を持っており
    スザクさんが火担当だったのであれば素材になるのでクラスチェンジも可能です



・LV72 ゼウス 北 行動力2 1:27:30
     風弱 雷聖闇無
     雷特大単貫通 「万小全2~5混封」 雷大全
     物中全タルンダラクンダ 物大単クリ 貫く闘気
     禍:マハジオダイン

    HPを5分の1ぐらい削ると万小全2~5混封を使用し始めます

    タルラクを切らしてしまった場合に一体に複数ヒットすると
    こちらLV+4大活脈ラクシュミでも溶けるので布瑠言霊を


    万→貫通は杯を入れておき回復手数を減らしつつ異常回復
    貫通は防御も意味がないので動いてしっかりバフデバフの継続を
   

    また封技はアムリタソーダが使用可ですが混乱は運ゲーになるので
    店売りではないですがポルターガイストが雷無混無とおすすめです
    手持ちで調べただけなので他にいいものがあればそちらを


    命中に関しては速91龍眼なし、速66龍眼ありでほぼほぼ必中
    敵スクカジャが一つ入ると命中率90%という感じなので最低イーブンに

    ただ瀕死になるとスクンダ1個入れでも外しだすので2個入れにします
    回避された時の事を考えるのも忘れないようにして下さい


    MPに関してはハイリストアと低コストMPのザンマでMPドレインしつつ
    緊急メディアラハンや布瑠言霊用に温存

    ちょっと敵レベルと近い悪魔となりますが
    回復が2枚欲しくLV70ラクシュミが風3回復3でいい感じです



以下はやっていないですが多分これでやればいけると思います

・天使3人衆 無効を合わて全快持ちの3番手にターンを回さず3番手を倒す

・ザオウゴンゲン 禍貫き → 物特大単クリ時↑ を耐えられる雷得意アタッカーを用意する
         大活脈とつわものでHPが520以上になるセトが良さげ?
         耐えられなければ布で回収します

・メタトロン レベルを上げて殴り合う


追記:シヴァはやっておこうと思って福音書連打でやっておきました

主人公 ブフバリオン ザンバリオン メディアラハン 火炎無効(雷無写し身の対)
ガブリエル ブフバリオン ムドバリオン 炎雷無 氷P2種 大活脈 龍眼
アリラト 飴 マイザ メディアラハン 炎雷無 延長大 大活脈 大魔脈 除霊札
ドミニオン 炎雷無 物理ブロック 大活脈 活脈 大魔脈 魔のドナム

ドミニオンが禍つ光で全体30%弱のMP回復&ランダム要素のある物理クリをブロックでカット
光でアタッカーのMPはリストアなしで問題なく、順番が回ればドミニオンがドナムで参加可
アリラトは光と延長大で飴マイザ維持の負荷を大幅に下げ、回復参加も出来るようにしています
格下状態ならアタッカーをデメテルで










【 配信外でやったこと 】

・金策マラソンしつつ仲魔図鑑埋め

・バアル撃破とLV99塚を破壊した
 とりあえずセーブは残しておいて鍵持ち3人を下調べした
 オーディンとヴァスキはそのまま無効&アタッカー
 ゼウスはアタッカー部分を回復寄りにすることで対応した

・龍のウロコ集めをやった

・合体屋さんから生命の種子をもらった




【 攻略情報を見させて頂いたところ 】

・マンドレイクの根を集めろの出現場所は北東の何も居なかったエリア

・仲魔合体のために各種敵の出現場所





【 TIPS 】
文字数制限の都合上こちらに退避させています
https://youtu.be/0w8oDyYbOHI




Other Videos By GameTube Japan


2021-12-12#1 開始 ~ 1MAP目(ジンダ地方 長距離狙撃契約) 残りチャレンジ1つまで【PS5 SNIPER GHOST WARRIOR CONTRACTS 2】
2021-12-10ORB戦(profit taker stage4)で地道にNechramech上げ&金策【PS5 WARFRAME】
2021-12-05#8(終) CP12途中 ガントレット ~ CPファイナル ~ クリア【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント 裁かれざる記憶】
2021-12-04#7 CP8途中 ガントレット ~ ミス研最終 ~ 桑名仁 ~ CP12【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント 裁かれざる記憶】
2021-12-03#6 CP5途中 ガントレット ~ CP8 ~ YDミス研以外終わりまで【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント 裁かれざる記憶】
2021-12-02#5 CP4 途中 ~ サブ要素(YD,SS,河童,リスなど)をやりつつ ~ CP5途中まで【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント 裁かれざる記憶】
2021-12-01#4 CP3 横浜 YD&SS ~ 神室町SS ~ 横浜ガールズバー&エミリ ~ CP4【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント 裁かれざる記憶】
2021-11-30#3 CP3 ガントレット ~ YD ~ 横浜サイドストーリー ~ CP3【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント 裁かれざる記憶】
2021-11-29#2 横浜到着 麻雀稼ぎ後 ~ 探索 ~ YDダンス&ロボット ~ CP3【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント/LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶】
2021-11-28#1 ~ 野球、将棋、麻雀、SP稼ぎなどをしつつ横浜到着からの麻雀まで【最高難易度(HARD) PS5 初見ストーリープレイ ロストジャッジメント/LOST JUDGMENT 裁かれざる記憶】
2021-11-23#11(終) 台東区 ~ バアル ~ LV99塚 ~ オーディン、ヴァスキ、ゼウス ~ メタトロン到着まで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-21#10 台東区 無効ベルフェ&キュベレ作りながら ~ 四天王、フツヌシ、コンス、フィン、アスラ&ミトラス、アモン ~ ほぼ完成【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-20#9 台東区 探索 ~ ビシャモンテン ~ アバドン ~ アラハバキ ~ セト ~ 探索終了 ~ 仲魔づくり【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-19#8 魔王城 チェルノボグ後 ~ アリオク ~ アブディエル ~ 台東区 5個の禍塚破壊まで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-18#7 魔王城途中 ~ サブクエ&仲魔作り ~ モロク ~ カマエル ~ タケミナカタ ~ ジコクテン ~ 魔王城 チェルノボグ撃破まで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-16#6 千代田区 アキハバラ ~ ショウヘイ撃破 ~ スルト撃破 ~ イシュタル撃破 ~ 魔王城途中まで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-15#5 品川区 探索終了後 ~ ラフム撃破 ~ 千代田区 アキハバラまで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-14#4 品川区 ルーガルー撃破後 ~ フィン撃破(ブラックウーズ、トート、シキオウジ)~ 品川区後半探索終了まで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-14品川区前半稼ぎ場所 ハマ狩り 経験値&青ミタマ(御厳結晶、GLORY)、チャクラドロップ、牛黄丹、吸魔の秘石【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-13#3 港区ナガタチョウ ~ ジョカ撃破(カヤノ・ランタン・ホウオウ) ~品川区 ルーガルー撃破(シキオウジ・プリン・フロスト)【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】
2021-11-12#2 ハママツチョウ ~ 東京タワー 邪龍ヒュドラ撃破(アイトワラス+イッポンダタラ+リャナンシー) ~ ナガタチョウまで【最高難易度(Hard) 初見ストーリープレイ 真・女神転生Ⅴ】



Other Statistics

Shin Megami Tensei V Statistics For GameTube Japan

There are 467 views in 13 videos for Shin Megami Tensei V. His channel published over 4 days worth of content for the game, roughly 1.05% of Shin Megami Tensei V content that GameTube Japan has uploaded to YouTube.