19XX アウターリミッツ 震電 ボム1発パターンメモ

Channel:
Subscribers:
266
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=GPeqnlDQjKw



Duration: 1:37
37 views
0


第1形態
左右の小型砲台から通常弾

最初は下の砲台からは撃って来ない
上砲台の狙いは結構雑なので位置を合わせて撃てば真下への弾は当たらない
横からの弾を上下で避けて片側処理したらもう一方を潰す


第2形態
左右主砲から通常弾

砲台に重なっていれば当たらないのでロックして連射
画面上に張り付けばもう一方からの弾も当たらないので片側潰したらもう一方に重なってロック


第3形態
本体下の3連砲台が回転しつつ3連装の通常弾・左右砲台から破壊可能弾連射
本体から3WAY×2→5WAY×2→9WAY×2 その後発射口から円を描くように2対の通常弾連射
更に炸裂するミサイルorガルザカートが画面上から飛来

主砲を潰したら本体にロックして下がる
その段階でミサイルorガルザカートが来る

下がって本体の位置に合わせながら3連砲台も巻き込んで撃つ
ロック外れた後3連砲台にロックすれば破壊出来る筈
3連砲台は最初の斉射で真下方向に弾が飛び、2回目は真下方向ががら空きなので
最初の斉射で正面からややずれ、その後正面から撃ち込む

左右方向の破壊可能弾砲塔はマーカーミサイルに任せておけばそのうち壊れる
ミサイルは破壊すると通常弾に分裂するが撃った位置で動かなければ当たらない
ガルザカートがやややっかいで炸裂するタイミングが読めない上、至近距離で破裂されるとまずかわせない
ある程度マーカーミサイルを当てに行きつつ撃つのと逃がすのを見極める

通常弾3WAYはチョイ避け
5WAYは隙間が狭いので大きく回り込む
9WAYは3WAY弾が3組同時発射されているので3WAYの隙間に潜る
その後の通常弾2対の円を描くような連射は本体下に居れば隙間に入れる
画面下まで降りて来ていて危ないようなら素直にボム
ここまで来れば次の攻撃まで間が空くので本体に重なりたい所だが、ミサイルorガルザカートが来るので程々に


第4形態
レーザービットを自機の周囲に展開し全方位攻撃を仕掛けて来る

本体からの通常弾は普通に撃って来るので適当にいなしてボム
無理にMAXまで溜めなくとも2回の無敵時間利用して重なればいい


最終形態
画面上から真っ直ぐ下に向かいながら左右方向に等間隔に撃って来る弾まで来れば最終形態
1回かわして本体に乗っかれば終了

ちなみに放っとくと左右主砲の残骸が自爆し中から通常弾一周バラマキor黒球に通常弾纏って突進の攻撃が来る

S取ろうとするとこっから10秒以上
さてどうしたものか







Tags:
#PS4share
ALG-Z80
Capcom Arcade Stadium
PlayStation 4
Sony Interactive Entertainment



Other Statistics

19XX: The War Against Destiny Statistics For y k

At this time, y k has 13,245 views for 19XX: The War Against Destiny spread across 72 videos. 19XX: The War Against Destiny has approximately 15 hours of watchable video on his channel, roughly 16.04% of the content that y k has uploaded to YouTube.