【ゆっくり実況 #1】SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ【Gジェネの熱い魂がここにある!】レトロゲーム Gジェネ魂

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=dpbUMADmXf4



Duration: 2:51:32
2,483 views
23


ゆっくりRTAプレイリスト→https://youtube.com/playlist?list=PLPsXe3f45-eQTbePqe-IrgB0z3j5Q-rOh&si=Lgm3w5LWsAoVtj3W

再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PLPsXe3f45-eTN2d59GUESSwnK6IbZV2tO&si=uG0cjHrNGfkujcbQ

タイトル:SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ
ジャンル:ウォー・シミュレーション
発売日:2009年12月17日
対応機種:プレイステーション2(PS2)
発売元:バンダイナムコエンターテインメント
開発元:トムクリエイト

作品紹介
キャッチコピーは「「Gジェネ」の熱い魂がここにある!」。新たに第3世代型として開発されたことに伴い、タイトルは「これぞGジェネ」「Gジェネの中のGジェネ」というコンセプトで『SPIRITS(魂)』と命名された。

登場作品36、シナリオ収録作品20。基本的なゲームシステムは『PORTABLE』のものを踏襲している。本作に収録されているのは宇宙世紀を舞台とする作品のみ(『1st』から『V』まで)である。全てのユニットグラフィックを新規に描き直し、これまで一律1スクウェアで表示されていた戦艦や大型MS・MAのマップ上表示が大型化したり、特定の機体とキャラクターの組み合わせで発生するコクピットカットインの導入、超強気状態で敵を撃破すると発動する超一撃、戦艦の急所を狙うことで大ダメージを与えることができるピンポイントアタック、ハロランクに応じて獲得できるスカウトポイント(ポイントに応じて原作キャラクターをスカウトキャラとして参入)など、新機軸が多数盛り込まれている。特に戦艦は、被弾部位によるダメージ量の変化、MS発進口(カタパルト)の設定、向きによる移動力の変化(前進は得意だが、平行移動や後退は不得意)など、従来作までよりも大幅な個性化がなされた。さらに戦闘・ストーリーパートが一部分を除いてフルボイス化されるなど演出面も強化されている。

シチュエーションモードは、『1st』から『ポケットの中の戦争』までの「一年戦争編」、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』から『逆襲のシャア』までの「ジオン再興編」、『閃光のハサウェイ』から『V』までの「次世代闘争編」の3つに分かれている。シナリオ面では『THE BLUE DESTINY』『閃光のハサウェイ』『F90』『シルエットフォーミュラ91』『クロスボーン・ガンダム』が復活しているほか、一年戦争の外伝作品である『MS IGLOO』『Lost War Chronicles』『宇宙、閃光の果てに…』や、デラーズ紛争をシーマ・ガラハウの視点から描いた『宇宙の蜉蝣』、『クロスボーン・ガンダム』の外伝である『スカルハート』がシリーズで新たに収録されている。なお『Lost War Chronicles』『宇宙、閃光の果てに…』のシナリオは漫画版に、『1st』と『Ζ』は劇場版にそれぞれ準じており、特に『Ζ』はトムクリエイト系列では本作で初めて劇場版『A New Translation』のシナリオが再現された。また、今までは基本的に地球連邦軍側がゲスト軍として登場していたが、『MS IGLOO』『Lost War Chronicles』『0083』『宇宙の蜉蝣』『逆襲のシャア』などの一部ステージはジオン側がゲスト軍、連邦側が敵軍となっている。

その他、『コロニーの落ちた地で…』『ジオニックフロント』『ティターンズの旗のもとに』『センチネル』『鋼鉄の7人』『戦場の絆』などから機体やキャラクターが一部登場する。その反面『MSV』などの機体は、比較的メジャーなものは収録されているものの『PORTABLE』からは相当数が削除されており、前作までと比較して機体の開発系統がかなり変化している。

オリジナルキャラクターの衣装は『PORTABLE』にかけてほとんど『NEO』のものの流用だったが、一部を除いて本作から『F.I.F』以来の個別衣装となった。




Other Videos By ゆっくりのゲーム実況チャンネル


2024-05-13【ゆっくり実況 #2】ダーククロニクル Dark Chronicle【時を超え出会った二人の不思議な物語。】レトロゲーム
2024-05-13【ゆっくり実況】アンシャントロマン 〜Power of Dark Side〜【全てが足りてないクソゲRPG】レトロゲーム
2024-05-12【ゆっくり実況 #2】THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイト【キミだけのロボットを作ってみないか】レトロゲーム SIMPLE2000シリーズ
2024-05-11【ゆっくりRTAプレイ #1】HOSPITAL. 6人の医師【6人の医師、6つの医術。】レトロゲーム ホスピタル
2024-05-11【ゆっくり実況】サガ フロンティア【兄弟を倒す宿命をもつ魔術師】レトロゲーム SaGa Frontier
2024-05-10【ゆっくり実況 #3 END】ボルフォス VOLFOSS【戦慄の異形、ここに集結】レトロゲーム
2024-05-10【ゆっくり実況 #3】伝説のオウガバトル【モンスターしばりで行くオウガバトル】レトロゲーム
2024-05-10【ゆっくり実況 #1】ファイアーエムブレム 封印の剣【甦る炎の紋章。いま、新たなドラマの幕があく……。】レトロゲーム Fire Emblem
2024-05-09【ゆっくり実況 #4 END】魔神転生【低レベルしばりでクリアを目指す!】レトロゲーム メガテン
2024-05-09【ゆっくり実況 #1】ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁【よわよわモンスターズの旅路】レトロゲーム DQ5 ドラクエ5
2024-05-08【ゆっくり実況 #1】SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ【Gジェネの熱い魂がここにある!】レトロゲーム Gジェネ魂
2024-05-07【ゆっくり実況 #2 END】ウィザードリィ外伝 戦闘の監獄【そして今…ウィザードリィは、原点という名の究極にたどりついた。】レトロゲーム Wizardry
2024-05-07【ゆっくり実況】B線上のアリス【本物の地球の心を探し求めて・・・】レトロゲーム
2024-05-06【ゆっくり実況 #2 END】幻想水滸伝【偉大なる皇帝。物語は英雄の豹変から始まる。】レトロゲーム
2024-05-05【ゆっくり実況 #2】スレイヤーズ ろいやる【うなれ!ドラグ・スレイブ!!】レトロゲーム
2024-05-05【ゆっくり実況 #3】新桃太郎伝説【前作から6年後・・・桃太郎の新たな旅が始まる!】レトロゲーム
2024-05-05【ゆっくりRTAプレイ】いけにえと雪のセツナ【とりもどそう、ボクたちのRPG。】レトロゲーム
2024-05-04【ゆっくり実況 #3】魔神転生【低レベルしばりでクリアを目指す!】レトロゲーム メガテン
2024-05-03【ゆっくり実況 #6 END】クロノ・クロス Chrono Cross【もうひとつの世界、もう一人の自分。人と次元が交差する、壮大な星のドラマ】レトロゲーム
2024-05-03【ゆっくり実況 #2】伝説のオウガバトル【モンスターしばりで行くオウガバトル】レトロゲーム
2024-05-03【ゆっくり実況】うしおととら 深淵の大妖【藤田和日郎の人気コミックRPG】レトロゲーム