#2 (LV30)接種機解放後 ~ クラフト、タロット、十字軍解放 ~ メイン進行(LV50)【ウォーハンマー/Warhammer40,000:Inquisitor-Martyr 初見プレイ PS5】

Subscribers:
367
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=-yjoBHLlVxw



Duration: 10:20:09
13 views
0


再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PL_7E9WglchDu8k6jmR9-_hGqvLskO_295


ハクスラとしては面白いと見かけつつも今一歩踏み出せなかったゲーム

若干のとっつきにくさがありつつも分かれば面白い感じみたいなので
とりあえずやってみようと思います

 → poeとかdiabroをやっていた人は多分特に問題はない
   ただOPの翻訳が謎かけみたいなところがあるあれです

   とりあえず掘って装備更新は普通に楽しめます




【 配信外でやったこと 】

・ランダムマップと特別任務の工作員でレベル21から30に

・スキル取得用に清教徒のソロクランを立ち上げてみた






【 TIPS 】※文字数制限のため退避してきたものになります

・操作方法はデフォだと調べると基本スキル1が被っているので
 L2が基本1のものにすると右スティックを触りながら攻撃も出来ます



・拠点への戻り方はナビゲーションホイールの中央を選択



・やられても規定回数(基本3回)まではペナなしに復活

 失敗してもそこまでに得たものはそのまま持ち帰れられる
 マップは撤退と同じく消失します

  やり直したい場合はアプリ終了でやり直せます



・抑圧耐性はデバフへの耐性

  緑が完全保護、黄色から赤になるにつれ重大なデバフが通り
  敵も味方も同じ仕様で敵HPバーの下部がそれになります

  抑圧攻撃値、抑圧耐性値ともに設定されている形です



・接種機改造はメインを進めると改造出来るようになります

 同時に星系一覧も解禁され目的地への移動が楽になります

  接種機は回復ポーション的なもので回復以外にも様々な効力を持ったものを
  コスト内の中で色々と組み合わせることが出来ます



・オミクロンもメインを進めると拠点に現れます

  クラフト周りのNPCなのでこちらも先に進めてしまうといいです

   レア度が高いほど費用が跳ね上がるので
   緑色に多くのmodが付いているものをベースにするといいです

   ソケットは後から開けられOP数の変更は出来ないのでOP数優先になりますが
   橙OPの具合によってはそちらで

    品質OPは無振りだと寂しい感じなので最低でも40辺りは入れたいところ

  クラフト機能拡充に大量の運命ポイントが必要になりますが
  普通にマップを回していると星系影響が上がっていき
  その報酬として自然にたまっていき最終的には余って箱を開けだします



・アイテムはレベルプラスマイナス5の範囲でドロップ、レア度は8段階

 例えマップレベルが1でも自キャラレベル依存でドロップします
 レベルが離れるほどドロ率、質ともに影響を受ける形になります

  アイテムレベル20以上からソケットが付きだし確率が上昇していく

  最大ソケット数
   人口腫瘍3 スキル2 鎧6 接種機3 武器3or6

  最大アイテムレベルは90(アイテム強化の上限突破はなし)



・稼ぎは通常マップを消化しつつ拾ったインテルでのマップから
 十字軍や戦争も混ぜて行く感じ

 70まではわりとサクサクあがり以降は1レベ1時間みたいなノリ
 EXP2倍アイテムもわりと入手は出来るので使っていく

  十字軍は下記参照
  基本的にはこれをずっと回すのがおいしい

  インテルは元からタロットが少々使われている形で
  勝手には消えないのできつそうだったら後回しも可

  戦争はレベル50からのレベル固定マップを踏破していく形
  適性近くであれば報酬の遺物入手率がかなり高いです

   インテルは通常の1.2倍のEXP、戦争は0.5倍という感じ

 メインを進めるとタロットシステムが解放され
 マップにセットする事で敵に強化要素を与えつつ旨味が増えます

  タロット成長はインベントリの一番右から使用し経験値上げ



・各種耐性は60で最大、機能しているのでとりあえず上げていく意識で
 火力が十分な感じであれば60にこだわる必要はありません



・シールドはドレインすると勝手につく

 総量は詳細不明ですがLV90ライフ7664で2万強ほどと大量
 ただし多分耐性などが効果無しで被ダメ表記は大きめ

  5ソケが用意出来れば讃美歌のドレインでお手軽に硬くなれます



・マスクされたOPの武器は裏に装備していても開けられる

 名前でどういうOPが付いているかは分かりビルドと系統が合えば強いです
 OPは内容数値共に毎回同じですが上部の数字は異なり振り直し不可のガチャ



・聖なる、悪魔の~がついた装備のOPは
 道義を伸ばしていかないと効果は発動出来ない



・讃美歌組み合わせ内容(文字数制限のため下記に移動)

 https://youtu.be/OYA5DIVBilo



・属性ポイントはいつでもアイテム必要なしに上げ下げが可能
・罠からの帰還は屋内マップ系を回すと上げやすい
・技術ツリーの強化の聖歌は2倍ではなく「回」
・支援スキルのガルバニ燃料電池は多分グレ系以外が上がる
・衝撃=ショック
・脆弱=バーナビリティ、5秒間10%追加ダメ(10回まで重複)
・DOTもデバフ扱い、ただしDOT以外と指定される場合もある
・エクスポーズド状態は自分が圧倒状態の時?
・フォーカス状態はHPと抑圧回復が50%上昇する(リジェネ系のみ適用)
 ほか日誌のチュートリアルやマップ内でポーズから△で色々閲覧可



・十字軍

 マップ内で拾った専用消耗品を使って作成するおいしいエリアですが
 大体4レベル上辺りのマップに挑む形になるので注意して下さい

  EXPは通常マップと同じぐらいでデーモン宝箱がちょっと多めです

  慣れてきたらハードコアにして品質50%UPを入れるといいです

 流れは端の黄色の好きなところを目指し到達して攻略でクリア
 かなりおいしい宝箱と所持鍵分だけランダム宝箱を開けられます

  赤字の+1は攻略後に全体のマップがすぐさま+1されるわけではない
  ただ変化がなかった所も進めて行くと上がっていたりする、謎

  双剣のマークのものは対象が徘徊し倒すと追加鍵入手
  ちょっと硬めの逃げ回るだけの敵です
  ほかエリートが対象の場合もあり

  情報はマップ内の調べられる場所を見つけ調べると
  ランダム宝箱の中身が一つ表示されるといった形

   付近にあるぞと言われたり何も言われなかったりします
   基本的には大きいパソコンみたいなものが光っています

  基本的にマップが固定なので各該当場所もいつも同じになります







【 最序盤にお世話になった装備など 】


・重火炎放射器

  リーチは短めですがダメージは十分で適当に撃っても巻き込め
  敵がすぐ炎上し特性として雑魚は逃げて行くので被弾が減る

   チャンピオンは燃える大地と燐散布でいい感じに溶けます
   さらにもう一手欲しい場合は下記のセントリーを

   オーバーヒート対策かつ熱属性以外の裏武器として
   重ボルターを入れておきます



・重ボルター

  こちらはリーチは普通に長い銃器

  集中砲火が使い勝手がよくこれで遠距離削りをしつつ
  ここぞという所は近距離撤退で高DPSを撃ち込む感じ

   熱反射だったり初手属性に3秒耐性を持つマップ特性もあるので
   この対策としても役に立ちます

   ショットガンもなかなか優秀です



・センチネルアーマー

  セントリーを配置出来るアーマースキル
  火力も硬さもわりとある優秀なデコイなので色々便利です



・ロザリウスのフォースフィールド

  ちょっと痛いなという場面で使うと耐えつつ火力を注げます



・スキルはとりあえず移動をアンロックして移動速度を盛る

  火炎放射は足が遅くなる対策とボルター引き撃ちが快適になります
  何より移動を速くするのは色々と恩恵が大きいです



・パーク

  粉砕機 ダメージボーナス+60%(クリ無効)

  束縛なき機動 抑圧が保護状態の時に移動速度+20%

  近接砲術 中距離+25%、近距離+75%射撃ダメージ


#ウォーハンマー
#Warhammer
#攻略




Other Videos By GameTube Japan


2022-07-15#6 マウンテンノットシティ到着 ~ 依頼埋め ~ ママー&ロックネ再開まで【デスストランディングDC/DEATH STRANDING 最高難易度:VeryHard 初見プレイ PS5】
2022-07-14#5 中部 謎の男後 ~ 北配送センター(国道完成) ~ マウンテンノットシティ到着まで【デスストランディングDC/DEATH STRANDING 最高難易度:VeryHard 初見プレイ PS5】
2022-07-13#4 ジャンク屋後 ~ 南国道開通 ~ 各地貢献度5 ~ 謎の男撃破まで【デスストランディングDC/DEATH STRANDING 最高難易度:VeryHard 初見プレイ PS5】
2022-07-12#3 中部 K4南配送センター(自動配送ロボ) ~ 気象観測所 ~ ジャンク屋 ~ レース【デスストランディングDC/DEATH STRANDING 最高難易度:VeryHard 初見プレイ PS5】
2022-07-11#2 風力発電所後 ~ ポートノットシティ港BT戦 ~ 中部K4南配送センター手前まで【デスストランディングDC/DEATH STRANDING 最高難易度:VeryHard 初見プレイ PS5】
2022-07-10#1.4 西部K2西配送センター 平地ミュール ~ 橋建設 ~ 丘陵ミュール ~ 発電所【デスストランディングDC/DEATH STRANDING 最高難易度:VeryHard 初見プレイ PS5】
2022-07-10#1 開始 ~ K2西遺体焼却所 ~ K2西中継ステーション ~ K2西配送センターまで【デスストランディングDC/DEATH STRANDING 最高難易度:Very Hard 初見プレイ PS5】
2022-07-06#5(終) (LV90)3章 ~ 十字軍 ~ メイン進行 クリア ~ 不浄大聖堂(LV92)【ウォーハンマー/Warhammer40,000:Inquisitor-Martyr 初見プレイ PS5】
2022-07-04#4 (LV85)3章 ~ 戦争 50→88(LV85) ~ 装備作成【ウォーハンマー/Warhammer40,000:Inquisitor-Martyr 初見プレイ PS5】
2022-07-02#3 (LV75)3章 ~ 掘り&十字軍3つ(LV80)【ウォーハンマー/Warhammer40,000:Inquisitor-Martyr 初見プレイ PS5】
2022-06-29#2 (LV30)接種機解放後 ~ クラフト、タロット、十字軍解放 ~ メイン進行(LV50)【ウォーハンマー/Warhammer40,000:Inquisitor-Martyr 初見プレイ PS5】
2022-06-28#1 開始 ~ 接種機改造&任務概要解放(レベル21)【ウォーハンマー/Warhammer40,000:Inquisitor-Martyr 初見プレイ PS5】
2022-06-21金策/稼ぎ/TIPS 7275万Cr サルディーニャ(PP800 15周) マクラーレンF1GTRレースカー他【スティックプレイ 最高難易度:ハード グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-20ニュルブルクリンク北コース 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-18フィッシャーマンズランチ 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-15東ルート内回り 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-15中央ルート内回り 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-15ハイスピードリンク 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-15鈴鹿 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-15ブランズハッチ 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】
2022-06-15オートポリス 金 サーキットエクスペリエンス【スティックプレイ グランツーリスモ7(GT3振り) PS5】