“アニサマ2021”3日目リポート。森口博子さんの『ETERNAL WIND』といった往年の名曲から、本公演で初披露の早見沙織さんの新曲『Awake』まで多彩なラインアップで観客を魅了【随時更新中】
2021年8月27日~8月29日にかけて、さいたまスーパーアリーナにて世界最大のアニソンイベント“Animelo Summer Live 2021 -COLORS-”(アニサマ2021)が開催された。本記事では公演3日目のリポートをお届けする。
※記事は随時更新中
関連記事
“アニサマ2021”1日目リポート。高橋洋子さん『残酷な天使のテーゼ』、アイマス(765プロAS)『M@STERPIECE』などで2年振りのアニサマを盛り上げる!
関連記事
“アニサマ2021”2日目リポート。GRANRODEO×栗林みな実さん『紅蓮華』、亜咲花さん×東山奈央さん『SHINY DAYS』などのコラボで大盛り上がり
目次閉じる
最終日は豪華メンバーによるカヴァーで開幕森口博子×TRUE×鈴木このみ feat. NAOTO仲村宗悟DOKONJOFINGERMashumairesh!!SHOW BY ROCK!!伊藤美来楠木ともりfhana森口博子Assault Lily [一柳隊]RAISE A SUILEN雨宮天鈴木みのり早見沙織ReoNa鈴木このみ×Raychell鈴木このみTRUEアニサマ2021出演アーティストAnimelo Summer Live 2021 -COLORS- 3日目セットリスト(※敬称略)
最終日は豪華メンバーによるカヴァーで開幕森口博子×TRUE×鈴木このみ feat. NAOTOあんなに一緒だったのに
アニサマ2021最終日は、森口博子さん、TRUEさん、鈴木このみさんによる、『あんなに一緒だったのに』(テレビアニメ『動戦士ガンダムSEED』エンディングテーマ)で幕を開ける。サプライズゲストとして登場した、ヴァイオリニストのNAOTOさんとともに美しいハーモニーを会場に響かせた。
仲村宗悟Here comes The SUN壊れた世界の秒針は
仲村宗悟さんは、2019年発売のデビューシングルより表題曲『Here comes The SUN』(テレビアニメ『厨病激発ボーイ』エンディングテーマ)をギターを演奏しながら歌唱。MCでは、アニサマへの想いを語りながら、「拍手を聞かせてください」と呼びかけ、ソロとしては初となるアニサマのステージを楽しんだ。その後の『壊れた世界の秒針は』(テレビアニメ『RE-MAIN』エンディングテーマ)では、全身を使ったパフォーマンスで楽曲を表現した。
DOKONJOFINGER移動手段はバイクです
サンリオのキャラクタープロジェクト『SHOW BY ROCK!!』から、3組のバンドが続けて出演。まず男子高校生ヤンキーバンド“DOKONJOFINGER”から、伊東健人さん(ヤス役)が「ここがアニサマの会場か! デケェな!」と、ママチャリに乗って登場。テレビアニメ『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』の挿入歌から、『移動手段はバイクです』をシャウトを交えながらワイルドに歌い上げた。
Mashumairesh!!キミのラプソディーエールアンドレスポンス
続いて登場した、ガールズバンド“Mashumairesh!!”(遠野ひかるさん(ほわん役)、夏吉ゆうこさん(マシマヒメコ役)、和多田美咲さん(デルミン役)、山根綺さん(ルフユ役))の4人は、バンドらしく生演奏で『キミのラプソディー』(テレビアニメ『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』エンディングテーマ)と、『エールアンドレスポンス』(テレビアニメ『SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!』挿入歌)の2曲をフレッシュに演奏。サビでは観客も音楽に合わせて手を降り、一体感も感じられるステージとなった。
SHOW BY ROCK!!アノカナタリウム
その後、“プラズマジカ”の稲川英里さん(シアン役)と、伊東健人さんを加えた6人がステージに集結し、アニサマバンドの演奏のもとテレビアニメ『SHOW BY ROCK!! STARS!!』の挿入歌として使用された『アノカナタリウム』を歌唱。最後は出演者全員で「SHOW BY ROCK!」という掛け声で、作品としては5年ぶりのアニサマ出演を締めくくった。
伊藤美来PlundererNo.6
「アニサマ、楽しんでいきましょう」という掛け声とともにせり上がりで登場した伊藤美来さんは『Plunderer』(テレビアニメ『プランダラ』オープニングテーマ)を歌い上げた。MCでは、ソロとしては3度目のアニサマ出演になるものの、出番前は緊張していたことを明かしたほか、今年でアーティストデビュー5周年を迎えることを報告。その後、テレビアニメ『戦闘員、派遣します!』のオープニングテーマ『No.6』をキュートなダンスとともに披露した。
楠木ともりハミダシモノ航海の唄
会場中央のスペシャルステージに登場した楠木ともりさんは、テレビアニメ『魔王学院の不適合者』のエンディングテーマ『ハミダシモノ』を歌唱。持ち前の透き通るような歌声で会場を魅了した。MCに移ると、今回がソロとしては初のアニサマであることに触れ、「せっかくアニサマなので、アニメの曲をカバーさせていただこうかな」と話した楠木さん。その流れで、自身も大好きだというテレビアニメ『僕のヒーローアカデミア』のエンディングテーマ『航海の唄』をカバー。青いペンライトに埋め尽くされた会場のなかで、時折会場を煽りながら爽快な歌声を響かせた。
fhana星をあつめて(fhana)愛のシュプリーム!(fhana feat. スーパーちょろゴンず)青空のラプソディ(fhana feat. スーパーちょろゴンず)
※fhanaの3文字目の“a”はアキュート・アクセント付(以下、同じ)
佐藤純一さん、yuxuki wagaさん、yuxuki wagaさん、towanaさんによるユニット“fhana”は、劇場版『SHIROBAKO』の主題歌『星をあつめて』をパフォーマンス。ボーカルのtowanaさんの伸びやかな歌声が会場を包み込んだ。佐藤純一さんがアニサマへの想いや意気込みを語った後には『愛のシュプリーム!』(テレビアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』オープニングテーマ)へ。曲の途中からは同作のドラゴン娘ユニット“スーパーちょろゴンず”(桑原由気さん(トール役)、長縄まりあさん(カンナ役)、高田憂希さん(エルマ役)、高橋ミナミさん(※)(ルコア役)、嶺内ともみさん(イルル役))が登場。そのまま、『青空のラプソディ』(テレビアニメ『小林さんちのメイドラゴン』オープニングテーマ)も披露し、会場を大いに盛り上げた。
※高橋ミナミさんの“高”は“はしごだか”です
森口博子君を見つめて -The time I'm seeing you-(森口博子 feat. ヒロムーチョ)一千万年銀河(森口博子 feat. 今井隼)ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~(森口博子 feat. NAOTO&酒井ミキオ with Healer Girls)
前半戦のトリを飾ったのは、森口博子さん。ステージ下から登場すると、まずは『機動戦士ガンダムF91』のイメージソングとして使用された『君を見つめて -The time I'm seeing you-』を、アニサマバンドのサックス奏者であるヒロムーチョさんのセクシーな演奏とともに披露。2曲目のテレビアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』のエンディングテーマ『一千万年銀河』では、今井隼さん(アニサマバンド)の美しいピアノの演奏に合わせて歌唱。やさしく伸びやかな森口さんの歌声に、会場全体が感動に包まれた。
MCに移ると森口さん自身も感動されたようで、「泣きそう」、「この拍手は一生忘れないです」とコメント。また、アニサマへの出演は9年ぶりということで「楽しみにしてました!」と喜びを伝えると、「帰ってエゴサをするのが楽しみ」と笑いでトークを締めくくった。
ここで再びヴァイオリニストのNAOTOさんと、森口さんとは番組で共演もしているミュージシャンの酒井ミキオさんがサプライズ登場。豪華なプレイヤーふたりを加えて披露されたのは『ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~』(映画『機動戦士ガンダムF91』主題歌)。さらに歌の途中からは、声優の礒部花凜さん、熊田茜音さん、堀内まり菜さん、吉武千颯さんによるコーラスユニット“Healer Girls”もサプライズで登場。豪華なアンサンブルが会場に響きわたった。
“アニサマ2021”3日目リポート。森口博子さんの『ETERNAL WIND』といった往年の名曲から、本公演で初披露の早見沙織さんの新曲『Awake』まで多彩なラインアップで観客を魅了【随時更新中】