『スパロボ30』オリジナル戦艦&キャラクターが公開。参戦機体の戦闘画面や新システム“タクティカル・エリア・セレクト”の詳細も!

『スパロボ30』オリジナル戦艦&キャラクターが公開。参戦機体の戦闘画面や新システム“タクティカル・エリア・セレクト”の詳細も!

Subscribers:
1,290
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=YRV4tC-Xp9s



Duration: 11:10
124 views
0


バンダイナムコエンターテインメントは、2021年10月28日に発売予定のNintendo Switch、プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『スーパーロボット大戦30』の最新情報を公開した。

 今回は、本作オリジナルのキャラクターと戦艦“ドライストレーガー”、『SSSS.GRIDMAN』や『機動戦士ガンダムNT』など参戦機体の戦闘画面、新システム“タクティカル・エリア・セレクト”の詳細などが公開された。
 『スーパーロボット大戦30』(Switch)購入ページ(Amazon.co.jp) 『スーパーロボット大戦30』(PS4)購入ページ(Amazon.co.jp)

関連記事

『スパロボ30』参戦作品などの最新情報が公開。『SSSS.GRIDMAN』『ナイツ&マジック』などが初参戦!

以下、リリースを引用

『スーパーロボット大戦30』最新情報が公開!

『スーパーロボット大戦30』とは?

 スーパーロボット大戦は、様々なアニメーションに登場したロボット達が作品の垣根を越えて一堂に会し、共通の敵と戦うシミュレーションRPGです。これまでに90作品以上のタイトルをリリースし、2021年にはシリーズ30周年を迎え、日本だけでなく海外にもユーザー層を広げています。
 そして、最新作『スーパーロボット大戦30』はシリーズ30周年記念作品であり、「覇界王~ガオガイガー対ベターマン~」、「勇者警察ジェイデッカー」、「ナイツ&マジック」、「マジンカイザーINFINITISM」、「SSSS.GRIDMAN」が新規で登場します。今までシリーズをプレイしたことがない方にも楽しんでいただくため、世界観を一新しており、家庭用の「スーパーロボット大戦」では初となる「AUTOバトル」も搭載しています。
キャッチコピー:30年の時を経てーー戦え、この星の明日のために

オリジナル戦艦

ドライストレーガー

デザイン:宮武一貴

 ドライストレーガー級万能戦闘母艦の1番艦。多種多数の人型機動兵器を搭載する空母としての機能と戦術の中心となる戦艦としての機能を融合させている。全長2キロの超々大型のトリマラン(三胴)艦で、主機はオーバーテクノロジーである大型ヘリカル・レーザタンデム圧縮光量子熱核融合炉。艦体各部に人型機動兵器の発進ゲートを持ち、特に艦体上部中央の垂直発進型スーパーロボット発進ゲートの奥には、大型機を数体収められる巨大格納庫がある。



オリジナルキャラクター

ミツバ・グレイヴァレー

デザイン:曽我部修司(FiFS)/ののかなこ(FiFS)

声:早見沙織

 ある事件がきっかけとなって、万能戦闘母艦ドライストレーガーの艦長に就任した女性。生真面目な性格で、困難にもくじけない前向きさとリーダーシップを併せ持っている。
 戦略・戦術の構築に柔軟性と天才的な閃きを見せることで、士官学校在籍時から将来を嘱望され、特別な教育コースにいた。



レイノルド・ハーディン

デザイン:曽我部修司(FiFS)/ののかなこ(FiFS)

CV:赤羽根健治

 万能戦闘母艦ドライストレーガーの副長。士官学校では戦術理論の教官を務めており、その論理的な思考は高く評価されていた。突発的な事態に弱いという短所があるが、元教え子であり、ドライストレーガーの艦長に就任したミツバを支える。



リアン・アンバード

デザイン:曽我部修司(FiFS)/ののかなこ(FiFS)

声:高橋花林

 万能戦闘母艦ドライストレーガーのチーフオペレーター。物怖じしない明るい性格であり、仲間達の間ではムードメーカー的な存在。また、優秀なオペレート能力を発揮し、ミツバやレイノルド達に対して的確かつ冷静な報告を行う。



ドライストレーガー 戦闘画面写真

機体名(味方):ドライストレーガー

パイロット名(味方):ミツバ・グレイヴァレー、レイノルド・ハーディン、リアン・アンバード

武器名(味方):連装重粒子衝撃砲









戦闘画面写真1

作品名(味方):覇界王~ガオガイガー対ベターマン~

機体名(味方):ベターマン・カタフラクト

パイロット名(味方):ラミア

武器名(味方):サイコグローリー

作品名(敵):劇場版 マジンガーZ/INFINITY

機体名(敵):ガラセクトV2













戦闘画面写真2

作品名(味方):SSSS.GRIDMAN

機体名(味方):グリッドマン

パイロット名(味方):グリッドマン(プライマルファイター)

武器名(味方):グリッドビーム

作品名(敵):SSSS.GRIDMAN

機体名(敵):グールギラス

















戦闘画面写真3

作品名(味方):銀河機攻隊マジェスティックプリンス

機体名(味方):ブルーワン

パイロット名(味方):アサギ・トシカズ

武器名(味方):ガンハルバート

作品名(敵):銀河機攻隊マジェスティックプリンス

機体名(敵):ウルガル機動兵器













戦闘画面写真4

作品名(味方):M-MSV

機体名(味方):フルアーマー百式改

パイロット名(味方):クワトロ・バジーナ

武器名(味方):炸裂ボルト

作品名(敵):機動戦士ガンダムNT

機体名(敵):ギラ・ズール







戦闘画面写真5

作品名(味方):ナイツ&マジック

機体名(味方):ツェンドルグ

パイロット名(味方):アデルトルート・オルター、アーキッド・オルター

武器名(味方):魔導飛槍

作品名(敵):ナイツ&マジック

機体名(敵):ティラントー









戦闘画面写真6

作品名(味方):コードギアス 復活のルルーシュ

機体名(味方):紅蓮特式

パイロット名(味方):紅月カレン

武器名(味方):試製一號熱斬刀

作品名(敵):コードギアス 復活のルルーシュ

機体名(敵):ゲド・バッカ




Other Videos By Just Another Player Story


2021-08-30Horizon Zero Dawn: Complete Edition - PS5™ Gameplay [4K] HDR 60FPS
2021-08-30Riders Republic - PS5™ Gameplay [4K] HDR 60FPS
2021-08-30붉은사막 신규 게임 플레이 트레일러 | [플레이스테이션5]PS5/엘든 링 - PS5 호라이즌 제로 던 / Horizon Zero Dawn™ [4K HDR] 60FPS
2021-08-30诺曼·瑞杜斯透露「第二个《死亡搁浅》」正在筹备中
2021-08-30アニメ『鬼滅の刃』“竈門炭治郎 立志編”特別編集版がフジテレビ系で5日間にわたり放送決定! 新規描き下ろし2編含む全キービジュアルも解禁
2021-08-30大阪环球影城将于 9 月 17 日推出《鬼灭之刃》联动主题餐厅
2021-08-30传闻 9 月 PS+ 会免游戏或为《胡闹厨房 全都好吃》、《杀手 2》和《铁血战士:狩猎场》
2021-08-30Apple Arcade 运营两年后:向流连忘返再进一步
2021-08-30Niantic 创始人将虚拟世界「元宇宙」称为「反乌托邦噩梦」
2021-08-30「信息地图」开发辅助工具如何影响《艾尔登法环》的开放地图设计?
2021-08-30『スパロボ30』オリジナル戦艦&キャラクターが公開。参戦機体の戦闘画面や新システム“タクティカル・エリア・セレクト”の詳細も!
2021-08-30週刊ファミ通9/2発売号の表紙は『ポケモンマスターズ EX』。表紙には特別な衣装を着たリーリエ&ルナアーラが登場
2021-08-30505 Gamesの新作&アップグレード版タイトルが発表。アクションRPG『Stray Blade』、サンドボックスゲーム『Grow: Song of the Evertree』など全5タイトル
2021-08-30映画『東京リベンジャーズ』勢いそのままに興行収入40億円&観客動員数300万人を突破!
2021-08-30ライス&マックイーンもフィギュア化決定! 「ウマ娘」、3rdライブにてさらなる新情報を公開
2021-08-30USJ「鬼滅の刃」コラボでは「禰豆子ポップコーンバケツ」を販売!
2021-08-30『ウマ娘』3rdライブイベントの冒頭映像公開&4thイベント、2022年に開催決定。ライスシャワーとメジロマックイーンのフィギュア化情報も
2021-08-30最優秀賞に選ばれるとゲーム内に実装! 「FFXIV」ジョブ専用武器デザインコンテスト開催
2021-08-30「ガールズ&パンツァー 最終章」第3話・Blu-ray&DVD、12月24日に発売決定! Amazon等にて予約受付中
2021-08-30“アニサマ2021”3日目リポート。森口博子さんの『ETERNAL WIND』といった往年の名曲から、本公演で初披露の早見沙織さんの新曲『Awake』まで多彩なラインアップで観客を魅了【随時更新中】
2021-08-30“アニサマ2021”1日目リポート。開幕は高橋洋子さんによる『魂のルフラン』、『残酷な天使のテーゼ』【随時更新中】