おうちで簡単再現♪韓国おやつ3選【チーズホットドッグ】

Subscribers:
1,220,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=LVa0683WT7Y



Duration: 4:48
16,004 views
260


▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5

①<ホットプレートで作る♪イェンナルトースト>00:00~
■材料 (2人分)
・食パン[8枚切り] 2枚
・卵       3個
・ハム      2枚
・キャベツ    3枚(130g)
・にんじん    4cm
・塩こしょう   少々
・有塩バター   20g
・砂糖      小さじ2
・ケチャップ   大さじ2
チーズソース
・スライスチーズ 2枚
・牛乳      大さじ1
■手順
(1)キャベツ、にんじんは千切りにする。
(2)ハムは半分に切り、5mm幅に切る。
(3)ボウルに卵を割り入れ、塩こしょうを加えて混ぜる。キャベツ、にんじん、ハムを加えて混ぜる(卵液)。
(4)ホットプレートにバター(10g)を入れて160℃に熱し、ぬり広げる。卵液をホットプレートの片側に流し入れ、食パン2枚分の大きさの長方形に形をととのえる。
(5)空いたところに食パンを並べる。卵を半分に切って裏返す(卵焼き)。食パンにこんがりと焼き色がついたら裏返し、食パンの下にバター(10g)をぬり、同様に焼く。
(6)耐熱容器にスライスチーズをちぎりながら入れ、牛乳を加えてラップをせずに600Wのレンジで1分加熱して混ぜる(チーズソース)。
(7)食パンの上に砂糖をふり、ケチャップをぬる。卵焼きを半分に切って食パンにのせ、チーズソースをかけて折りたたむ。

②<カリッともっちり食感♪あんことチーズのホットック>01:48~
■材料 (4個分)
・強力粉     100g
・もち粉     50g
・塩       小さじ1/2
・サラダ油    大さじ1
☆イースト液
・砂糖      大さじ1
・ドライイースト 3g
・ぬるま湯    100cc
★具材
・こしあん    80g
・クリームチーズ 40g
■手順
(1)ボウルに☆を入れて混ぜ、溶かす(イースト液)。(ぬるま湯は人肌で触れるくらい(40℃)を目安にあたためましょう。)
(2)別のボウルに強力粉、もち粉、塩、イースト液を入れて粉気がなくなるまで混ぜる(生地)。台の上に取り出し、表面がなめらかになるまで5〜10分ほどよくこねる。(水分が多い場合は強力粉を少量ずつ足し、少ない場合は少量ずつぬるま湯を足して調節してください。強力粉は薄力粉に代用いただけます。)
(3)こねあがったら生地を丸めてとじ目をしっかりと閉じ、とじ目を下にしてボウルに戻し入れる。 しっかりとラップをし、オーブンの発酵機能を40℃に設定し、生地が2倍の大きさになるまで35〜40分発酵させる。(発酵機能がない場合、ぬるま湯程度のお湯を入れたボウルに3を重ねて35〜40分発酵させて下さい。季節や室温などの環境により、発酵時間が異なるため、ひとまわり大きくなるのを目安に発酵させましょう。)
(4)生地をこぶしで優しく押しつぶすようにしてガスを抜き、ボウルから取り出して4等分にし、きれいに丸める。 固くしぼったぬれ布巾をかけて15分ほど休ませる。(ベンチタイムをとることで、生地を成形しやすくなります!)
(5)生地を手のひらに広げ、中央にこしあん、クリームチーズをそれぞれ1/4量のせて包み、厚さ1cmになるようにつぶす。同様に計4個作る。(こしあんは、4等分にして丸めておきましょう!)
(6)フライパンにサラダ油を入れて熱し、5のとじ目を下にして入れ、こんがりと焼き色がつくまでフライ返しで押し付けながら3分ほど中火で焼く。裏に返し、3分ほど焼く。(裏に返した後は中身が飛び出る原因になるため、押し付けないように気をつけましょう。)

③<韓国で大人気!チーズホットドッグ>04:07~
■材料 (4個分)
・ホットケーキミックス     200g
・水              80cc
・ソーセージ(15cm)       4本
・ピザ用チーズ(モッツアレラ) 適量
・サラダ油           適量
・ケチャップ          適量
■手順
(1)ボウルにホットケーキミックス、水を入れて混ぜ、4等分にする。
(2)まな板に打ち粉をし、生地を伸ばし、ピザ用チーズ、ソーセージを入れて包む。(耳たぶくらいの硬さがベスト。)
(3)鍋に底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、ホットドックをきつね色になるまで揚げる。

※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
 https://corp.every.tv/cooking_notes

----------------------------------
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
http://bit.ly/2kzcTTFA
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理 #韓国




Other Videos By デリッシュキッチン


2020-12-16おうちクリスマスにオススメスイーツ5選【お菓子作り】
2020-12-15材料3つで作るお手軽スイーツ5選【プリンやスコーンも】
2020-12-15しっとり甘くて簡単!甘太くんのまん丸チーズコロッケ | How To Make Oita Kansyo Cheese Croquette
2020-12-14ホットケーキミックスで簡単おやつ5選【クリームパン】
2020-12-13ヨーグルトで作る!"200kcalカロリー以下"スイーツ5選【小腹が空いたら】
2020-12-12忙しい朝に♪人気の10分朝食レシピ5選【簡単朝ごはん】
2020-12-12【ホットケーキミックスで作るお菓子!】ふわふわたまご蒸しパン♪【簡単スイーツの作り方】
2020-12-11【バレンタインにも】トースターでできる!簡単クッキーの作り方5選
2020-12-11フライパンひとつで作る!簡単晩ごはん5選【オムライス】
2020-12-10濃厚なトマトの旨味♪ツナとほうれん草のバジルトマトパスタ | How to make Basil Tomato pasta with Tuna and Spinach
2020-12-10おうちで簡単再現♪韓国おやつ3選【チーズホットドッグ】
2020-12-09材料4つで!おうちで手軽に作れるケーキ5選【簡単お菓子作り】
2020-12-09ワインに合う!クリスマスレシピ2選 | How to make 2 selections of Stew for Christmas
2020-12-08【ごはん泥棒】おうちで簡単♪ご飯がすすむ漬けレシピ9選【おつまみにも】
2020-12-08パリパリおつまみ!チーズ羽根つきバゲット | How To Make Bacon And Crispy Cheese Baguette
2020-12-07炊飯器で簡単おやつ7選【お菓子作りの道具がなくても】
2020-12-06意外と簡単!?おうちでできるインスタ映えスイーツ7選
2020-12-05材料3つ!チョコおやつ5選【おうちで簡単お菓子作り】
2020-12-05おうちで簡単!春巻きの皮でサクサクアップルパイ【お菓子作り】
2020-12-04簡単節約!卵を使った人気のレシピ5選
2020-12-04休日の朝にぴったり♪「Welch's」サングリア風ドリンク | How to make 「Welch's」Drink like Sangria



Tags:
デリッシュキッチン
料理
料理動画
作り方
DELISH KITCHEN
献立
簡単レシピ
レシピ
韓国
おやつ
チーズドッグ
ホットケーキミックス
お菓子作り
簡単
時短
KURASHIRU
クラシル