聖魔伝説 3x3EYES サザンアイズ 第一部 ♯1 メガドライブ [SoundMod]+メガCD実機

Channel:
Subscribers:
1,950
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=S9_cAdvjWc0



Duration: 2:36:00
79 views
0


原作でいうところの第一部終了まで。レベル上げ部分はカットし物語はノーカット進行です。サブクエストは一切やっていません。

▼第二部
https://youtu.be/_OPWWHf24MI
▼第三部[前編]
https://youtu.be/QiP9xAce1Io
▼第三部[後編]
https://youtu.be/fZzNLMo6uac

■第一部 (原作コミック1~2巻相当)
[0:00:00] タイトルデモ
[0:05:30] オープニング
[0:17:23] 香港
[0:33:30] 黄邸
[0:58:50] 新宿
[1:27:30] 香港
[1:41:20] ホテル「ロイヤルソアラ」
[2:16:52] 黄邸~第一部終了

原作は高田裕三先生の「3×3 EYES」。1987年から2002年まで週刊ヤングマガジンで連載、全四部構成。あまり詳しく内容は覚えていないのですが一応リアルタイムで原作読んでいてコミックスも全巻所持、OVAも発売当時に初期(1991年)と聖魔伝説(1995年~96年)の両方を視聴済みです。メガCD版では特に第一部とか分かれているわけではないのですが区切るために便宜上そのように呼んでいます。
このメガCD版ですがストーリー的には原作の第一部から第三部まで(1巻~11巻)。第二部まではだいたい原作通りに進行していきますが、第三部は流れ的には沿っていますがゲームオリジナルに再構築。メガCD版の第三部部分は普通に行き来できる異世界っぽい「聖地」が舞台なのですが、原作ではちょっと違っていてパイの精神世界(数百年前の聖地の再現)が舞台だったかな。OVA2作目の「聖魔伝説」はわりとゲームの方に近い設定&内容だったと思います。ちなみにOVA版と何名か声優が異なっていてなにか大人の事情があったのかなぁと察します。

本ゲーム用に原作者自ら書き下ろしたオリジナルキャラクターの追加。「サティ」「燦鬼」「小竜」「焔」の4名。他に、一般公募によるオリジナルモンスターの採用があり採用されたモンスターはスタジオのほうで原作者らがクリンナップしゲーム内に登場させているそうです。

主人公の八雲が契約する獣魔の中でゲームオリジナルは「風爪」「水牙」の2つ。戦闘シーンではアニメーションONまたはボス戦時にはOVA版同様に「出でよ!」の辻谷さんボイスがありテンション上がります。アニメーションをOFFにすれば読み込みのない高速戦闘で、エンカウントが多いこのゲームでもサクサク進められます。
個人的な押し要素が音楽。BGMがいいんですよねこのゲーム。特に中盤~後半のアジアンテイスト溢れる町のBGMなど普段日常で耳にしない不思議な音楽でとてもいい感じ。

雑誌の発売予定の欄にかなり長い間「発売未定」のまま載り続けてた本作。「出るのかこれ?」と思ってましたが無事に、というかけっこういきなり発売されたような記憶が…。

■CAST *()内はOVA版
パイ/三只眼 …林原めぐみ
藤井八雲…辻谷耕史
鬼眼王…井上和彦
ベナレス…小杉十郎太(大塚明夫)
李 鈴鈴…折笠愛
スティーブ龍…銀河万丈
ハズラット・ハーン…西村智博
龍 美星…渡辺久美子(田中真弓)
アルマリック・グプター…速水 圭
ジェイク・マクドナルド…田中秀幸(大塚芳忠)
藤井一教授…西村知道
黄 舜麗=迅鬼…渡辺久美子(藤田淑子)
呪鬼…永井一郎(屋良有作)
剛瘡鬼…塩屋浩三
真行寺君江/焔…小野健一
ガルガ…古田信幸
ナパルバ…高木 渉(林延年)
妖魔…森川智之
執事=周…中 博史

サティ…三石琴乃
燦鬼…天野由梨
小竜…菅原淳一

聖魔伝説 3x3EYES サザンアイズ
1993 SEGA

(C)高田裕三/講談社/ヤングマガジン
(C)1993 SEGA

▼メガドライブ再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLN8Cri6v3Qom0VG_C734ySLAXxsX_S_qC
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UChYqLT4JMpH59bBxBnhgwUQ?sub_confirmation=1

This game is Japanese version.

#聖魔伝説3x3EYES #メガドライブ #Higemaru




Other Videos By HIGEMARU


2023-10-13グラウエンの鳥籠 Kapitel 1『契約』♯1 : Grauen no Torikago. ドリームキャスト実機
2023-10-13ドラゴンバスター FOR X68000 : Dragon Buster. X68000実機
2023-10-13ファンタジーゾーン 初期版で4周目まで+バグ修正版で14周目まで : Fantasy Zone. マスターシステム実機
2023-10-13ファンタジーゾーンII オパオパの涙 FM音源版 : Fantasy Zone II. マスターシステム実機
2023-10-12ダライアス外伝 : Darius Gaiden. セガサターン
2023-10-12クリスマスナイツ 冬季限定版 : Christmas NiGHTS. セガサターン
2023-10-12らんま1/2 白蘭愛歌 : Ranma Nibunnoichi. メガドライブ [SoundMod]+メガCD実機
2023-10-12聖魔伝説 3x3EYES サザンアイズ 第三部 後編 ♯4 メガドライブ [SoundMod]+メガCD実機
2023-10-12聖魔伝説 3x3EYES サザンアイズ 第二部 ♯2 メガドライブ [SoundMod]+メガCD実機
2023-10-12聖魔伝説 3x3EYES サザンアイズ 第三部 前編 ♯3 メガドライブ [SoundMod]+メガCD実機
2023-10-11聖魔伝説 3x3EYES サザンアイズ 第一部 ♯1 メガドライブ [SoundMod]+メガCD実機
2023-10-11ダライアスII : DARIUS II (Sagaia). セガサターン実機
2023-10-11時の継承者 ファンタシースターIII : Phantasy Star III -Generations of Doom- . メガドライブ実機 [SoundMod]
2023-10-11ストリートハリアー (スペースハリアー改造) : Street Harrier (Space Harrier Mod). X68000実機
2023-10-11ドラゴンスレイヤー英雄伝説II サウンドボードII(OPNA)版 : Dragon Slayer The Legend of Heroes II. PC-8801 (PC-98実機/P88SR)
2023-10-10出たな!!ツインビー (FM音源ver.)+開発ドキュメント閲覧 (MT-32ver.) : Detana!! TwinBee. X68000実機
2023-10-10ツインビー (1周) : TwinBee (Loop 1). X68000実機
2023-10-10サーク -The Art of Visual Stage : Xak -The Art of Visual Stage. X68000実機
2023-10-10オホーツクに消ゆ 北海道連鎖殺人 : Okhotsk ni Kiyu. PC-8801 (PC-98実機/P88SR)
2023-10-10ルーマニア♯203 シナリオ4『鏡の中にあるが如く』: Roomania♯203. ドリームキャスト実機
2023-10-09ルーマニア♯203 シナリオ3『サークルゲーム』: Roomania♯203. ドリームキャスト実機



Tags:
Higemaru
3x3EYES
サザンアイズ
聖魔伝説
高田裕三
メガドライブ
メガCD
Genesis
ロールプレイング ゲーム
レトロゲーム
RPG