【ミストトレインガールズ】試行:連合戦 いつもの5人で全力オートは可能なのか? 対エリア前半ボスゾンビ【ミストレ】
イベント「連合戦」において、各ボスゾンビを手動で殴って周回するのが面倒臭いため、
バランス型のパーティ一個で周回できないか?と考えてやってみました。
なお、面倒なので追加スキル・装備(宝珠含む)・PTスキルの変更は無しです。
というわけで、ローディング画面にいる「いつもの5人」ならバランスよさげじゃない?
という死ぬほど単純な考えに基づき、テストしてみることにしました。
対象は3/19現在でゾンビ化していたエリア前半のボス+フクロウです。
交換アイテムが5個ドロップできる、30万ダメージを与えることを勝利条件として、
SスキルONで安定性向上を図りつつの全力オートでの試行となります。
…日和ったとも言いますが。当然、ダメージランキング狙いではありません。
結論としては「不可能ではないが一部安定しない」と言う結果になりました。
以下、各ボスの所感です。
ホルッセシーユ(蜂):刃弱点なのにパーティに刃属性が二人もいるので、ダメージ量は
オーバーキルでした。ヴィヴィアンが序盤に集中攻撃されて倒されると危なそうですが、
実際はその場合他メンバーが無事なので、ヨシノ他メンバーで殴っていれば大体のケースで
30万いきました。
ミストヴァイパー(蛇):気絶が入れば楽勝パターンですが、入らなくても4~5ターンで
30万到達が見えるため、ヴィヴィアンが事故っても何とかなりました。
古代の機械部品ロボット:ヤクーツクのデバフが刺さるので、双竜打と「パワーブレイク」が
同時発動すると案山子になります。ダメージも事故らなければ何とか足ります。
スーパービッグマッシュ:ダメです。刃・貫ダメージが通らない上に弱点である水属性持ちの
ヴィヴィアンが回復に追われるので、ダメージ不足になりがちです。
よって、普通に運が悪いと成功しません。
エゴフクロウ:実は30万ダメージ与えるだけならば、プトラを中心としたトランスコネクト
2発で大体足りてしまうため、後は粘っていれば30万到達できたりします。
結論:キノコが面倒。俺は面倒が嫌いなんだ。
というわけで、改善点として「対キノコ用の火力を用意する」「ヴィヴィアンに対する保険を
掛ける」と言う課題がありました。これを解決する手としては「テルミニかフュッセンを
クインズウェイの代わりに入れる」です。こうすると、不足している全体回復をSスキルで
補える上、ヴィヴィアンが回復に回らずに済むので水アタッカーとして火力を
出しやすくなり、ビッグマッシュ・ロボ戦が安定します。
ホルッセシーユに関する火力は低下しますが、これは現時点でオーバーキル気味なので、
クインズウェイがいなくてもヨシノがお札でザクザクしていれば十分足ります。
そんなわけで、「いつもの5人で全力オートは辛い」が、「テルミニかフュッセンを入れると
汎用周回パになるっぽい」という結論になりました。なお、防御安定重視にする場合は
クインズではなくヨシノを抜き、ファランクスにして物理で殴るのもアリです。
この場合、ラストヒールもあるので安定性がぐんと増します。多少ダメージが落ちますが。
(キノコはヴィヴィアンがフリーなら、水魔法でガスガス削れるので与ダメは足りる)
装備:各キャラ共通 武器物攻・魔攻OP 宝珠:物攻増強Ⅲ・魔攻増強Ⅲ(属性に合わせる)
防具物攻・魔攻OP 宝珠:魔防増強Ⅲ
(余裕があるならフクロウ以外は物防増強Ⅲにしておくと良い)
アクセ各武器ダメ向上SS、無い場合はマリンドロップ 宝珠:増強系