⑥映画教育国際シンポジウム 2023 | Part6: International Symposium on Film Education 2023

Subscribers:
39,900
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=EzHDmbbQH3Q



Duration: 1:32:14
161 views
2



映画教育国際シンポジウム 2023 〜海外の事例から次のステップにむけて

共催:国立映画アーカイブ
企画運営:一般社団法人こども映画教室®️
Co-organized by National Film Archive of Japan
Produced and operated by Children Meet Cinema

パネルディスカッション 
「映画教育の、社会的意義と映画産業における可能性」
閉会の挨拶

International Symposium on Film Education 2023: Toward the Next Steps from Overseas Case Studies
Panel Discussion
“Significance in Society and possibilities within the film industry”

映画教育に関する国際シンポジウムを開催!
海外の子どもたちの制作した映画を上映し、海外の専門家と「映画教育の社会的意義」や映画の未来について議論を深めます。

ナタリー・ブルジョア
エミリー・チャン
ジェイミー・チェンバース
ヴァニャ・カルジェルチッチ(ロッテルダム国際映画祭 フェスティバル・ディレクター)
諏訪敦彦
土肥悦子
司会:冨田美香(国立映画アーカイブ主任研究員)
登壇者プロフィール:https://x.gd/UtCq8

閉会の挨拶:岡島尚志(国立映画アーカイブ 館長)

An international symposium on film education. Films made by children from overseas will be screened, and a discussion will be held with overseas experts.

Nathalie Bourgeois
Emily Jang
Jamie Chambers
Vanja Kaludjercic (IFFR Festival Director)
Suwa Nobuhiro
Dohi Etsuko
Moderator: Mika Tomita (National Film Archive of Japan)
Profile:https://x.gd/UtCq8

Closing remarks:Okajima Hisashi (Director,National Film Archive of Japan)

① Part1:https://youtu.be/9Z_gKpU7MPc
② Part2:https://youtu.be/I0p5_vPUY9o
③ Part3:https://youtu.be/w3-j5rqZvxU
④ Part4:https://youtu.be/VO1j3fKuHEA
⑤ Part5:https://youtu.be/7rOpemKshs8

──────────────────────────────

チャンネル登録・Subscribe the Channel: https://www.youtube.com/user/TIFFTOKYOnet?sub_confirmation=1

東京国際映画祭デジタルメディア
➡️WEBSITE: https://tiff-jp.net
➡️X(旧TWITTER): https://twitter.com/tiff_site
➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/tokyo_intl_film_festival
➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/tifftokyo.net/
➡️LINE:https://line.me/R/ti/p/%40tiff
➡️LETTERBOXD: https://letterboxd.com/TokyoIFF/


Tokyo International Film Festival (TIFF) Digital Media:
➡️WEBSITE: https://tiff-jp.net
➡️X (ex-TWITTER): https://twitter.com/tiff_english
➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/tokyo_intl_film_festival
➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/tifftokyo.net/
➡️LETTERBOXD: https://letterboxd.com/TokyoIFF/




Other Videos By Tokyo International Film Festival


2023-12-05①映画教育国際シンポジウム 2023 | Part1: International Symposium on Film Education 2023
2023-12-05②映画教育国際シンポジウム 2023 | Part2: International Symposium on Film Education 2023
2023-12-05③映画教育国際シンポジウム 2023 | Part3: International Symposium on Film Education 2023
2023-12-05④映画教育国際シンポジウム 2023 | Part4: International Symposium on Film Education 2023
2023-12-05⑤映画教育国際シンポジウム 2023 | Part5: International Symposium on Film Education 2023
2023-12-05⑥映画教育国際シンポジウム 2023 | Part6: International Symposium on Film Education 2023
2023-11-30早見沙織、小野賢章、内田真礼が明かすお仕事について『駒田蒸留所へようこそ』舞台挨拶 | Komada -A Whisky Family-
2023-11-19アジア映画学生交流プログラム|国際交流基金×東京国際映画祭 co-present 交流ラウンジ
2023-11-19Asian Film Student Exchange Program|TIFF Lounge Co-presented by The Japan Foundation & TIFF
2023-11-14SDGs in Motion トーク|SDGs in Motion Talk
2023-11-14ダイアモンド☆ユカイがサプライズ登場!「復元サイコーです!」インディーズ映画の復元と保存の重要性を考える『TOKYO POP 4Kデジタルリマスター版』
2023-11-14「とても美しく貴い岡田将生さんに惚れてください」『ゴールド・ボーイ』舞台挨拶|Gold Boy [黄金少年]
2023-11-14「確かに長いのですがアカデミー賞の候補にも選ばれたので、監督が正しかったということ」Eボロビンスキー(プロデューサー)『犯罪者たち』The Delinquents [Los Delincuentes]
2023-11-14「人々の美しさを捉えること、命のエッセンスで遊ぶことが好きなのです。」『Totem(原題)』リラ・アヴィレス監督Q&A
2023-11-09「とにかく愛は偉大なんです」ギデンズ・コー監督『ミス・シャンプー』Q&A|Miss Shampoo
2023-11-08Gu Xiaogang, Mouly Surya Kurosawa Akira Award winners press conference 36th TIFF
2023-11-07第13回MPAセミナー 〜ロケ誘致と映画産業の発展~
2023-11-07The 13th MPA Seminar Attracting film locations and developing the film industry
2023-11-07デイリーダイジェスト 2023.10.27 第36回東京国際映画祭|Daily Digest
2023-11-07デイリーダイジェスト 2023.10.30 第36回東京国際映画祭|Daily Digest
2023-11-07デイリーダイジェスト 2023.10.29 第36回東京国際映画祭|Daily Digest



Tags:
東京国際映画祭
TIFF
TIFFJP
Tokyo
東京
映画
Film
Cinema
映画祭
Film Festival
Tokyo International Film Festival
movie
UCORSyZr9pmBD1iKJDf3RtNw
映画教育
filmeducation
こども映画教室
CMC