恐怖!ゲーム配信#602 第3回零~月蝕の仮面実況配信!〜一ノ蝕
零~月蝕の仮面
2008年にWiiで発売された和風ホラーアドベンチャー零シリーズの4作目。
©Nintendo / コーエーテクモゲームス ©コーエーテクモゲームス
シリーズの特徴の武器、射影機。
朧月島の霊を退け、過去を映し出すカメラ。
2023年にSwitch、PS4.PS5などでリメイク。
よみがえる、旋律の記憶
幼い頃、孤島「朧月島」で祭りのさなかに神隠しにあった少女たちは、失われた日の記憶を求めて再び島を訪れる。
ストーリー
誰も覚えてないことは、存在しないことになるのだろうか。本州の南に浮かぶ朧月島で10年に1度開かれる朧月神楽。その神楽の最中に、5人の少女が神隠しに遭った。少女たちは1人の刑事に助け出されたが、すべての記憶を失くしていた。神隠しに遭った少女の1人、水無月流歌にはかすかに憶えていることがあった。それは、1つの旋律。仮面をつけた人々に囲まれて楽器を鳴らす少女たち、そして月の光の中で憑かれたように踊る仮面の女。旋律は繰り返され、速まり、やがて記憶は途切れた。あの日、何があったのか。流歌はその想いを抱え、過ごしてきた。10年後、神隠しに遭った少女のうち、2人が相次いで死んだ。顔を覆い、泣き叫ぶような無残な姿で。流歌と共に残された少女、海咲と円香は友人の死の謎を解き明かすために朧月島に向かった。そして2人を追って流歌も島へ渡る。失った記憶の先にあるものを確かめるために。
今作からはアイテムを手に取る際の触るシステムが追加。
濡鴉ノ巫女で何度も嫌になるほど怖かったゴーストハンドに手をつかまれる恐怖演出が。。
濡鴉ノ巫女をやった際に面白かったので零シリーズをまたやりたいなと思ってて。
リメイクで出された際にすぐに買って、いつやろうか考えてまして。600回記念でやることにしました。
初回はチュートリアルにしては難しくない?と戸惑いました。
濡鴉ノ巫女との操作性の違いに戸惑います。
そして本格的に始まる一ノ蝕。
所々浮遊霊を撮り逃してます。
霊との対決は徐々に慣れていきたいところ。
前回操作した円香のメモが一層恐怖心を上げていきます。霊に取り囲まれてましたが一体あのあと。。
扉の謎も解いて進めますが、呪怨みたいな子供に苦戦して今回初のゲームオーバー。。
その後も連敗続きで一ノ蝕クリアならず。今回こそ!
・・・・ところで、これ本当に最初のステージなの?
前回が初見ですが、グラフィックが綺麗。そしてシンプルに怖い。ただただ怖い!
でも操作に慣れてくともっと楽しいはず!この楽しさ伝わるといいな〜!
というわけでやっていきます!
ちなみにWiiの零~真紅の蝶を買ってまして。
いずれやる予定です。ちなみに真紅の蝶はシリーズ2作目の零~紅い蝶のリメイク作品となります。
#43~61でやりました零~濡鴉ノ巫女の再生リストはこちら。
ちなみに濡鴉ノ巫女はシリーズ5作目です。
• 初の本格ホラーゲーム ゲーム配信#43 初見プレイ!第1回零~濡鴉ノ巫女実...
Switchのフレンドコード SW-2896-1299-9968
Twitterもやってます。
配信する際はこちらで告知してます。
@skylehirokii (スカイルひろき名義)