【耳コピ 楽譜7】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ MöbiusのパーカッションとSE、チェンバロを打ち込んでみたのでカラオケができた

Subscribers:
473
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Eq-jv4r5wa4



Duration: 3:55
38 views
1


耳コピ7回目の今回は「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」のオープニングに流れる澤野弘之作曲「Möbius」のパーカッションとSE、チェンバロを打ち込みます。これが終われば残すは歌だけですね。歌以外できたと言うことはカラオケが完成でしょうか。

1回目のピアノ:https://youtu.be/6R2vozzECZ8
2回目の弦楽器:https://youtu.be/nd7DNb33NV8
3回目のドラム:https://youtu.be/k9dYGFdnv_I
4回目のベース:https://youtu.be/id7HnWf642o
5回目のアコギ:https://youtu.be/hHyTF5Ixcy0
6回目のエレキ:https://youtu.be/uGZY5txOkWM

イントロ→ヴァース→ブリッジ→コーラス→ヴァース→ブリッジ→コーラス→コーラス→アウトロ

時計見たいなカチカチなってる音、何でしょうね。それとバース2回目の1小節目と3小節目でに飛ぶ音。似た感じで「Blocks & Bells Performance」の中から、SEはループに入っていた「White Noise Riser 01」を使ってます。
ミニマル・シーケンスで鳴っているチェンバロというか、英語でハープシコードですね。こちらはレガシーの「10 Orchestral」の中の「05 Keyboards」に入っている「Harpsichord - Dynamic」を使ってます。

カラオケっぽくできたのですがマスタリングはまだです。簡易的にFinal Cutのラウドネスにチェックを入れておきます。それと字幕はCCにも入れてありますが、画面に書き込みます。

さて次は、いよいよボーカルラインを拾っていきますか。

今回も画面のスコアはフリーの「MuseScore 3」を使ってます。
LogicからMIDI書き出ししたものを読み込んで整えたものになります。
Logicでも楽譜が作れますがMuseScoreの方がなれてますので。

閃光のハサウェイOST: http://gundam-hathaway.net/news.php?id=18763
Logic Pro: https://www.apple.com/jp/logic-pro/
MuseScore: https://musescore.org/ja
MV: https://www.youtube.com/watch?v=cjBL9trEfio


#閃光のハサウェイ #Möbius #GUNDAM #DTM #LogicPro




Other Videos By Hideaki KAGAWA


2022-03-19【GUMI】アンインストール (ぼくらの OP) - 石川智晶【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2022-02-12【GUMI】RE:I AM - English ver. - 澤野弘之【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2022-02-11【GUMI】今夜月の見える丘に (ビューティフルライフ 主題歌) - B'z【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2022-02-10【GUMI】太陽にほえろのテーマ うちらいい感じ- Hi-Prix【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2022-02-05【GUMI】RHYTHM EMOTION (新機動戦記ガンダムW) - TWO-MIX【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2022-02-05【GUMI】RE:I AM (機動戦士ガンダムUC #06 ED) - 澤野弘之【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2022-01-30【GUMI】Möbius (機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ OP) - 澤野弘之【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2022-01-29【耳コピ 楽譜10】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ MöbiusをVocaloidに歌わせる
2022-01-29【耳コピ 楽譜9】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ MöbiusのLacoが歌う女性パートを打ち込む
2022-01-28【耳コピ 楽譜8】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ MöbiusのmpiとBenjaminが歌うメロディーを打ち込む
2022-01-27【耳コピ 楽譜7】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ MöbiusのパーカッションとSE、チェンバロを打ち込んでみたのでカラオケができた
2022-01-26【耳コピ 楽譜6】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Möbiusのエレキを打ち込んでみた
2022-01-25【耳コピ 楽譜5】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Möbiusのアコギを打ち込んでみた
2022-01-23【耳コピ 楽譜4】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Möbiusのベースを打ち込んでみた
2022-01-22【耳コピ 楽譜3】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Möbiusのドラムを打ち込んでみた
2022-01-21【耳コピ 楽譜2】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Möbiusの弦楽器を打ち込んでみた
2022-01-20【耳コピ 楽譜1】機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ Möbiusのピアノを打ち込んでみた
2022-01-07【GUMI】vestige (機動戦士ガンダムSEED DESTINY 挿入歌) - T.M.Revolution【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2021-12-31【GUMI】JUST COMMUNICATION (新機動戦記ガンダムW OP) - TWO-MIX【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2021-12-31【GUMI】The Reluctant Heroes (進撃の巨人 挿入歌) - 澤野弘之【Mobile VOCALOID Editor カバー】
2021-12-12【GUMI】Zips(機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディションI-虚空の戦場- 挿入歌)- T.M.Revolution【Mobile VOCALOID Editor カバー】



Tags:
ボーカロイド
VOCALOID
GUMI
GarageBand
Final Cut Pro X
FCPX
Megpoid
KORG Collection
Mobile VOCALOID Editor