【遊戯王ADS/YGOPRO】魔神儀御巫ドラグマ霊魂鳥(Impcantation & Mikanko & Dogmatika & Shinob)【星逢の神籬】
AGE OF OVERLORD(エイジ・オブ・オーバーロード)で登場する霊魂鳥(エスプリット)の新規カードでデッキを作りました。儀式召喚をしやすくしたり手数を増やすために魔神儀、御巫、ドラグマも混ぜてみました。
霊魂鳥影-姫孔雀(Shinobaroness Shade Peacock)は儀式召喚時にスピリットモンスター関係の魔法罠をサーチできるので展開の要になりました。
霊魂鳥影-彦孔雀(Shinobaron Shade Peacock)は儀式召喚した自身をリリースすることでスピリットモンスターと儀式魔法をサーチでき霊魂鳥神と霊魂の降神(Shinobird's Calling)を揃えて儀式召喚に繋げることができました。
霊魂鳥影はどちらも除外された場合に次のターンのスタンバイフェイズで特殊召喚できエンドフェイズに手札に戻るので儀式召喚の消費を抑えられました。
星逢の神籬(The Himorogi where Stars Align)は自分フィールドのスピリットか霊魂鳥トークンをリリースすることでデッキから儀式召喚できるフィールド魔法で霊魂鳥影-姫孔雀からサーチすることで展開できました。また、自分フィールドの表側表示の風属性モンスターが自分の手札に戻った場合に自分の墓地か除外のスピリットか儀式魔法を手札に加えるかデッキから星逢の天河(Stars Align across the Milky Way)を自分フィールドにセットできるので優秀でした。星逢の天河の墓地効果により霊魂鳥神-彦孔雀(Shinobaron Peacock)を相手ターンに儀式召喚することで妨害できました。
自壊:蛇眼の炎龍 https://youtu.be/vBtsEVLkYDY
前回:ホルスの栄光-イムセティ https://youtu.be/AUHvBjGL9n0
チャンネル youtube.com/@battera_OS
#ゲーム
#遊戯王ADS
#YGOPRO
#遊戯王
#Yugioh
#遊戯王OCG
#霊魂鳥
#Shinob
#魔神儀
#Impcantation
#御巫
#Mikanko
#ドラグマ
#Dogmatika
#エイジオブオーバーロード