
映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Amazonプライムビデオで独占配信開始! 『エヴァ』への「さようなら」は済ませたか?
1995年のテレビ版の公開以来、長きにわたって展開してきた『エヴァンゲリオン』の完結編となる映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がついに動画配信サービスで公開された。
関連記事
アマゾンプライムビデオ、おすすめアニメ・映画まとめ。アマプラで人気の作品をチェック!【随時更新】

本作は、Amazon Prime Videoにて独占公開となっている(2021年8月13日現在)。Amazon Prime会員なら追加料金なしで見放題となった。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は、2007年に劇場公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から続く作品。原作となるテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』からまったく異なる結末へと続く。
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』は『新世紀エヴァンゲリオン』を現代アニメーション技術で再構築したストーリーとなっており、『破』では原作を再現しつつも、続編へと続く展開の気になる結末を迎えているのが特徴。さらに『Q』では、ファンの度肝を抜く展開が話題となった。
『Q』が公開されたのは2012年で、最終作である『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は約9年の時を経て公開となった。
待ちに待っていたファンの熱量は高く、興行収入が歴代のシリーズ作最高の100億円、観客動員数は655万人を突破するなどの記録を打ち立てたことも話題となっている。
今回配信されるのは、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』にさらなる調整が加えられた『EVANGELION:3.0+1.01 THRICE UPON A TIME』というバージョンがついた作品。世界最高峰のアニメーションが、さらなる進化を遂げている点に注目だ。劇場で観たという人は、劇場版との違いを探してみるのもありだ。