【AutoHotkey】「TweetDeck」をチルトホイールがないマウスで水平スクロールしてみた
Channel:
Subscribers:
419
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=W9XzOklNSUQ
キーに別の機能を割り当てるソフト「AutoHotkey(オートホットキー)」を使って、「TweetDeck (ツイートデック)」を、チルトホイールがないマウスで、水平(横)スクロールしてみた動画です。
好きなキー+ホイール回転の組み合わせで、水平スクロールするようにできます。普段のスクロールは、上下スクロールで、特定のキーと組み合わせた時だけ、横スクロールに切り替えています。
本動画では、マウスのサイドボタン(戻る)+ホイール回転の組み合わせに割り当てています。
▶AutoHotKeyの公式サイト
https://www.autohotkey.com
▶TweetDeckのサイト
https://tweetdeck.twitter.com/
詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。
https://www.naporitansushi.com/tweetdeck-horizontal-scroll/
#TweetDeck #Twitter #Logicool #マウス #autohotkey #windows
Other Videos By ナポリタン寿司@ブロガー
Tags:
TweetDeck
Twitter
Logicool
マウス
autohotkey
効率化
オートホットキー
ツイートデック
ツイッター
水平スクロール
Windows