【キーボード掃除】Logicool K270をキートップ引抜工具で引っこ抜く動画

Subscribers:
419
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=zf602CI2Lmg



Category:
Vlog
Duration: 0:04
540 views
0


詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。
https://www.naporitansushi.com/logicool-cleaning/

「ロジクール ワイヤレスキーボード K270」のキーキャップを、「キートップ引抜工具(キーキャッププーラー)」で取り外している動画です。

専用の工具を使うことで、簡単にキーボードからキーを取り外せます。手やマイナスドライバーで、無理やり外すこともできるようですが、初心者の僕は壊しそうでやっていません。工具を使ったほうが、比較的安心です。Amazonで500円前後であります。僕は、「REALFORCE TKL SA/R2TLSA-JP3-BK」のキーボードを購入した時に、一緒に付属されていました。

取り外すことで、キーキャップを水洗いできます。キーボード本体の底面にあるホコリも取れるようになります。定期的にキーボードを掃除することで、清潔で気分もウッキウキです。

▶キートップ引抜工具
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=3304740&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FFILCO-Keypuller-%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259C%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2589%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2586%25E3%2583%258A%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E7%2594%25A8%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597%25E5%25BC%2595%25E3%2581%258D%25E6%258A%259C%25E3%2581%258D%25E5%25B7%25A5%25E5%2585%25B7-%25E3%2583%2596%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF-FKP01%2Fdp%2FB0047MQJ4I

▶ロジクール ワイヤレスキーボード K270
https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=3304740&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB-%25E3%2583%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A4%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25BC%25E3%2583%259C%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2589-3%25E5%25B9%25B4%25E9%2596%2593%25E7%2584%25A1%25E5%2584%259F%25E4%25BF%259D%25E8%25A8%25BC%25E3%2583%259C%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2589-Unifying%25E5%25AF%25BE%25E5%25BF%259C%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2590%25E3%2583%25BC%25E6%258E%25A1%25E7%2594%25A8-K270%2Fdp%2FB004W1KCCO

#キーボード #PC #logicool #ロジクール #PC掃除 #キーボード掃除 #K270




Other Videos By ナポリタン寿司@ブロガー


2021-11-27【Floorp】ツールバーをカスタマイズしてみた
2021-11-27【Floorp8.0】タブ上でマウススクロールするとタブ移動
2021-11-27【Floorp】標準搭載している「Google翻訳」を使ってみた
2021-11-27【Floorp 8.0】標準搭載の垂直タブを使ってみた
2021-11-26【Vivaldiコマンドチェイン】サクッと引用チェイン
2021-11-25【BeWidgets】レイアウトは不具合で機能しないので注意
2021-11-25【Vivaldi】パネルをオーバーレイ表示にしていると被っちゃう
2021-11-25【Vivaldi】フィードリーダーのレイアウトサイズ変更
2021-11-25【Explorer Patcher for Windows 11】タスクバーをダブルクリックした時の挙動
2021-11-25【Explorer Patcher for Windows 11】ウィンドウスイッチャー(Alt+Tab)の外観
2021-11-19【キーボード掃除】Logicool K270をキートップ引抜工具で引っこ抜く動画
2021-11-19【Vivaldiコマンドチェイン】毎日開く海外サイトをページ翻訳してタイリング表示
2021-11-19【Vivaldiコマンドチェイン】選択範囲をDeepL翻訳してタイリング表示
2021-11-19【Vivaldiコマンドチェイン】Twitterで「from検索+Vivaldi」してみた
2021-11-18【AutoHotkey】「TweetDeck」をチルトホイールがないマウスで水平スクロールしてみた
2021-11-14【Vivaldi Forum mod】スクロール時にヘッダーを自動非表示
2021-11-14【Vivaldi Forum mod】返信欄にカスタムツールバーを表示
2021-11-14【Vivaldi Forum mod】ユーザーIDの表示
2021-11-14【SmartTaskbar】タスクバーにカーソルを乗せると表示する
2021-11-14【SmartTaskbar】タスクバーの表示を自動で切り替えるアプリを使ってみた
2021-11-12【AutoHotkey】Excelだけでマウスホイール行数を変更するデメリット



Tags:
キーボード
PC
ロジクール
PC掃除
キーボード掃除
ロジクール ワイヤレスキーボード K270
キートップ引抜工具
キーキャッププーラー