アストラリウムの新星 落下撃破 / Enotria: The Last Song エノトリア:ザ ラスト ソング
Enotria: The Last Song (エノトリア:ザ ラスト ソング)
アストラリウムの新星を水場に落下させたときの様子。
大体の説明。
試す場合、重要事項あり。
落下失敗例や事前にセーブバックデータアップなど。後述。
今回はアストラリウムの新星の落下撃破を目指した。失敗率高。
リトゥムニア、技術者ギルドから左側の建物を進んでいくと、屋外に望遠鏡が複数設置された展望エリアに着く。ここにはボス、アストラリウムの新星がいる。
この展望エリアはどこも柵で囲まれているが、一部分だけ柵がない場所がある。ここで少し待つ。ここにアストラリウムの新星を誘導。
石の足場のギリギリ端に立ち、ここでアストラリウムの新星の突進攻撃を上手く回避。アストラリウムの新星だけを落下させると落下撃破成功。
動画にはない場面だが、アストラリウムの新星が赤い霧を纏って爆発する攻撃は一旦広い場所で回避するほうが良い。石の足場のギリギリ端では吹っ飛んで主人公が落下してしまう。
重要事項。
この落下ではアストラリウムの新星だけを落下させること。主人公とアストラリウムの新星が同時に落下したり、主人公が落下した直後アストラリウムの新星も落下すると失敗。このように失敗すると、ボス撃破したかどうかの判定が変な状態になる?不具合が発生してしまうようだ。
失敗した場合、後で死亡地点へ行ってもボス撃破分のメモリア(経験値)は回収できない。また、ボス撃破報酬アイテムに関しては入手できているか未確認。もしかしたら入手できてないかもしれない。
更に、本来ボス撃破後に通れるようになる場所が通れない不具合が発生し、この先のエリアのアイテムが入手不可になる。
この落下方法を試す場合は失敗率が高いので事前にセーブデータのバックアップが必須。
(このゲームは一つのプロファイルに進行状況がその都度オートセーブされる形式なので個別にセーブすることができない)。
PS5版の場合、PSPlusに加入しておく必要あり。
PS5版のセーブデータをクラウドストレージにバックアップする際の注意事項。
エノトリアのセーブデータの自動同期を一旦オフにしてから(重要)、直前のセーブデータをクラウドストレージにアップロード。(バックアップ)。
この落下方法を試し、先ほど説明した失敗となったときはゲーム終了し、先ほどクラウドストレージにアップロードしたセーブデータをダウンロード。(復元)。
セーブデータを適切に管理できる人(本体のセーブデータと、クラウドストレージにアップしたセーブデータがいつの時点のデータかきちんと把握して間違えて上書きしないよう適切に管理できる人)以外はやらないほうが良いでしょう。
PS5 Ver.1.003.000
システムのグラフィック、品質モードはパフォーマンス優先を選択。
Enotria: The Last Song 再生リスト
• Enotria: The Last Song
#Enotria #エノトリア