被害甚大な南欧と倹約国で隔たり EU首脳会議3日目に持ち越し(2020年7月19日)

Channel:
Subscribers:
2,020,000
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=CcVCemO2CSA



Duration: 1:02
38,435 views
382


新型コロナウイルスで打撃を受けた経済復興に向け、EU=ヨーロッパ連合は18日、日本円で92兆円規模の基金設立などについて協議しましたが、各国の溝は埋まらず、2日目の日程を終えました。
争点となっているのは、補助金と融資の割合で、EUのミシェル大統領は18日、「復興基金」総額7,500億ユーロのうち、返済不要の補助金を5,000億ユーロから4,500億ユーロに減らし、返済が必要な融資を、2,500億ユーロから3,000億ユーロに増やす修正案を提示しました。
基金の設立については、被害が大きいイタリアやスペインなど南ヨーロッパ諸国は、早期の合意を訴えています。
しかし、財政規律を重視するオランダなどは、基金が返済不要の補助金が中心である点に難色を示しています。
会議は、日程を延長して、3日目の協議に入ることになりました。

#新型コロナウイルス#EU#基金#EU首脳会議#新型コロナ#コロナ#復興基金#イタリア#スペイン#オランダ




Other Videos By テレ東BIZ


2020-07-19消費減税で注目の“伝説の男”【欧州沸騰現場】#25(2020年7月20日)
2020-07-197月20日の天気
2020-07-19金正恩氏、病院建設を視察 幹部を更迭(2020年7月20日)
2020-07-19バイデン氏 15ポイントリード(2020年7月20日)
2020-07-1920年上期の貿易統計 4期連続赤字(2020年7月20日)
2020-07-19西村大臣が雇用維持など要請(2020年7月20日)
2020-07-197月世論調査 内閣 不支持が支持を上回る(2020年7月20日)
2020-07-19キャンセル料「早急に対応」/菅官房長官 定例会見【2020年7月20日午前】
2020-07-19JR新宿駅に東西自由通路(2020年7月19日)
2020-07-19ジョン・ルイス米下院議員が死去 トランプ氏と激しく対立も(2020年7月19日)
2020-07-19被害甚大な南欧と倹約国で隔たり EU首脳会議3日目に持ち越し(2020年7月19日)
2020-07-19「戦争抑止力」強化を議論「軍需生産計画」を承認 米韓への言及は?(2020年7月19日)
2020-07-19Goto 知事会が緊急提言(2020年7月19日)
2020-07-18日本維新・片山共同代表「身を切る国会改革を」
2020-07-18雨の中のプール開き(2020年7月18日)
2020-07-18世界の感染者1,400万人超(2020年7月18日)
2020-07-18東京で新たに290人の感染確認(2020年7月18日)
2020-07-18俳優の三浦春馬さん自殺か(2020年7月18日)
2020-07-17米国防長官 南軍旗を禁止(2020年7月18日)
2020-07-17バッハ 観客減も検討(2020年7月18日)
2020-07-17ウォール街で勝ち残った理由<著名投資家 どう思う?編>【豊島晋作の “人に話したくなる” 国際ニュース】(2020年7月18日)