【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第4話「それぞれの正義」#28【SFC】
※一応のルール的なモノ
① マップ中のクイックセーブ&リセット&コンテニューはしない
② 味方ユニットを1体も撃破されない
・イベント
1. 敵増援
2ターン目の敵フェイズにゴリアテ×3
3、4ターン目の敵フェイズにナグロッド×3
5、6、7ターン目の敵フェイズにゴリアテ×3
2. 味方撤退
8ターン目の味方フェイズにシナリオクリアとなる。
クリアするだけなら非常に簡単なシナリオ。8ターン目まで動かず、迎撃に徹すればいい。
しかし、どうせなら敵の全滅を狙いたいところ。リューネの言う通り、十分に可能だ。
事前準備として、フィン・ファンネルを可能な限り改造しておきたい。
そして、νガンダムには2回行動できるパイロット(アムロが望ましい)を乗せておく。
後はサイコブラスターやメギドフレイムも改造しておくと、かなり楽になる。
まずはνガンダムのパイロットの命令を『反撃するな!』に変更。
フィン・ファンネルの使いどころが重要なので、反撃で勝手に使用されるのを防ぐため。
後は移動要塞を目指し、全力で移動。到着したら、まずは周りの雑魚を減らすことに専念する。
街の地形効果を有効に使いたい。上記の通り3~4ターン目にはナグロッドが出現するため
空中ユニットは地上に降ろしておく。ナグロッドを倒したら、空中に戻す(と言いつつ、忘れる)。
ゴリアテは隣接していると強力なパルスクラスターを使うが、この武器は空中には撃てないため。
順調にいけば5ターン目には、敵はほとんどいなくなっているはず。
そうしたらνガンダムは移動要塞の射程外に移動し、フィン・ファンネルで攻撃。
移動要塞のHPが見えるくらいまで削ったら、ゲッタードラゴンのシャインスパークでトドメ。
後は残った敵を殲滅すればいい。あえて7ターン目まで敵を残し、ギリギリまで粘るのも手。
ヤンロンの言う『狡兎死して走狗烹らる』とは、必要な時は重宝されるが
不要になればあっさり捨てられる、という意味。「狡兎」は素早い兎、「走狗」は猟犬のこと。
兎狩りが終われば、猟犬は用済みとして鍋で煮られ、食べられてしまう。中々にエグい話である。
Other Videos By マサむね
2025-06-22 | 【DQ】ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 #3【SFC】 |
2025-06-21 | 【サガコレ】 Sa・Ga2 秘宝伝説 第6世界編 #6 |
2025-06-21 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第11話「ルオゾール暗躍」#35【SFC】 |
2025-06-20 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第10話「捕虜救出」#34【SFC】 |
2025-06-19 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第9話「テリウス王子」#33【SFC】 |
2025-06-18 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第8話「ヴォルクルスの影」#32【SFC】 |
2025-06-17 | 【スパロボ】魔装機神 第39話 「ラセツの野望」#39 |
2025-06-16 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第6話「サプライズド・アタック」#30【SFC】 |
2025-06-15 | 【魔神転生Ⅱ SPIRAL NEMESIS】LIGHT-LAWルート STAGE 6-4 Kaleidoscope #76 |
2025-06-15 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第5話「胞子の谷」#29【SFC】 |
2025-06-14 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第4話「それぞれの正義」#28【SFC】 |
2025-06-14 | 【ポケモン金銀】懐かしのクリスタルバージョンをプレイ #13 |
2025-06-13 | 【DQ】ドラゴンクエストⅥ 幻の大地 #2【SFC】 |
2025-06-13 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第3話「ダンク市の攻防」#27【SFC】 |
2025-06-12 | 【サガコレ】 Sa・Ga2 秘宝伝説 第5世界編 #5 |
2025-06-11 | 【スーパーロボット大戦EX】リューネの章 第1話「地底世界」#1【SFC】 |
2025-06-11 | 【スーパーロボット大戦EX】「トレーニング」【PS】 |
2025-06-10 | 【スーパーロボット大戦EX】マサキの章 第24話「決戦、デュラクシール」#24【SFC】 |
2025-06-10 | 【スーパーロボット大戦EX】「トレーニング」【SFC】 |
2025-06-09 | 【スパロボ】魔装機神 第38話 「バゴニアの思惑」#38 |
2025-06-09 | 【スーパーロボット大戦EX】マサキの章 第23話「野望、渦巻く」#23【SFC】 |