FINAL FANTASY 7 [ ファイナルファンタジー7 / FF7 ] #18 続・ユフィを探すよ【実況/LIVE】
【OVERVIEW】
FF7オリジナル版の18回目の実況ライブをお届けします。
今回は、前回に引き続き、ユフィを探しつつ、周辺の町を探索し、
マテリアやアイテムについて少し学習し直したいと思います。
© 1997, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
LOGO ILLUSTRATION:© 1997 YOSHITAKA AMANO
◆再生リスト
FINAL FANTASY 7
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqxUQI2nLczghNVGDs2SSeKOLd3nDajl9
2022 秋の大体験版祭り ~襲来!体験版12人衆と新連載3人衆~
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqxUQI2nLczh73cvLZvz3eN9BT3iaZtSy
◆Twitter
LAZY GAMES
https://twitter.com/LAZYEASY
THREE POISONS
https://twitter.com/3poisons
◆THREE POISONS GOODS
THREE POISONS USE
https://3poisons-use.booth.pm
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【INDEX】
[★] オススメの個所、 重要と思った情報など。
[・] ややオススメの個所、やや重要と思った情報など。
【物語】を辿って頂くと、ストーリーや攻略等のプレイ体験の核になる部分に
できるだけ的を絞って、手短にご視聴頂けます。
※過去の動画では【物語】に対応していないものもあります。
また、新規ステージなどは【物語】で埋め尽くされている場合もありますので、
あらかじめご了承くださいませ。
■EPISODE 7 ユフィを探して
◆PROLOGUE 今回のプレイについて
0:00:00 【進行】JUST A MOMENT PLEASE...
0:00:10 [★]【解説】今回もユフィを探します
◆CHAPTER 1 謎の一軒家と解体真書の使い方
0:00:48 [★]【解説】前回までの流れについて
0:01:58 [・]【基本】リミット技の成長・マテリアについて
0:02:36 [★]【基本】ユフィの遭遇確率について
0:03:15 [・]【感想】ラムウ・この頃の召喚獣が好きです
0:04:13 [★]【調査・伏線①】ゴンガガへはエアリスとティファ同行で
0:05:25 [・]【進行】先に謎の一軒家へ向かいます
0:06:12 [★]【基本・教訓・伏線②】初見プレイヤーの解体真書の使い方
0:09:35 [★]【解説】今後の旅の日程について
0:10:30 [★]【物語・疑問】ここはどこ?
0:10:48 [・]【回想】42のおっさんが遡る発売当時の記憶
◆CHAPTER 2 タークスとメルトダウン魔晄炉
0:11:24 [★]【物語】タークスの恋バナ
0:12:31 [★]【物語・感想】7Rにおけるタークスのクズっぷりについて
0:13:09 [★]【物語・攻略・回収②】レノとルードは同時に倒すよ
0:19:06 [★]【物語・成功】獲得『フェアリーテイル・エクスポーション』
0:19:49 [★]【物語】スパイがいる?
0:20:17 [・]【調査・基本】あやつる・リミット技について
0:22:33 [・]【戦術・基本】てきのわざについて
0:24:20 [★]【物語】ユフィを探さず、魔晄炉へ
0:26:35 [★]【物語・回想】スカーレットとツォン
0:28:31 [★]【物語・攻略・感想】獲得『タイタン』
0:29:30 [・]【疑問】戦闘に参加してないキャラについて
0:30:55 [・]【調査】あやつるとマイティーガードについて
0:31:41 [★]【物語・偏愛】好きなスポット『ジャングル②』
◆CHAPTER 3 ゴンガガとザックスとひっさつ
0:32:32 [★]【物語・回想】ゴンガガよ
0:33:08 [★]【物語・諧謔・回収①】ザックスの家へ
0:35:10 [★]【物語・感想・回想】ティファとエアリスとザックス
0:37:59 [★]【物語・感想・攻略】獲得『ひっさつ』
0:38:40 [★]【基本・調査・感想】ひっさつについて
0:41:07 [・]【戦略・基本】ぞくせい・ついかこうかについて
◆CHAPTER 4 ユフィを探すよ
0:42:52 [・]【進行・回想】ユフィを探すよ①
0:44:52 [★]【物語・感想】コスモキャニオンエリアと夕焼け
0:45:47 [・]【調査・基本】地図は解体真書の最初にあるよw
0:47:09 [・]【感想】結構色々まわったよ
0:50:30 【進行】ユフィを探すよ②
0:53:47 [★]【発見・憶測】ミッドガルエリアのほうがウータイに近い?
0:54:35 [★]【感想・基本】タッチミー・悪夢のカエルリンチ
◆EPILOGUE 今回のプレイを振り返って
1:05:16 [★]【総括・予告】次回もユフィを探します
【総括】
カエルのうたのタッチミーひどかったですねw
解体真書のp90にイヤなモンスターTOP5の3位に入ってましたw
対処法はメンバーの最低1人をカエル状態を防ぐキャラにすること、
もしくは、そもそも、ゴンガガエリアの森に入らないとのことでした。
(私の対処法で正解だったみたいですw)基本的に弱いキャラなので
全滅の可能性は低いみたいですが、時間を膨大に奪われるとw
こういうよくわからない地味な遊び心が当時にFFは面白いですね。
次回、ミッドガルエリア・グラスランドエリア周辺でユフィを探してみます。
<タグの説明>
【進行】 ゲームを先に進めています。
【物語】 ストーリーに関わるパート(新規マップや攻略も含む)です。
【基本】 基本的なシステムや操作方法の解説です。
【解説】 前回の経緯や現状の課題などの解説です。
【調査】 ググるなどして自分で調べた内容です。
【偏愛】 好きなアイテムやキャラクター・演出などです。
【考察】 本作について考察しています。
【雑談】 ちょっとした雑談です。
【感想】 本作等に関する個人的な感想です。
【回想】 プレイ当時を回想しています。
【攻略】 謎解き・アイテム獲得・ボス戦等を攻略した個所です。
【建築】 ビルド系ゲームの建築パートです。
【疑問】 疑問に思った個所です。
【戦略】 攻略のための戦略を練っています。
【教訓】 このゲームから学んだ教訓です。
【説教】 つねちゃんが説教します。
【憶測】 つねちゃんが憶測でものを言います。
【諧謔】 つねちゃんがユーモアやとんちを言います。
【発見】 プレイしていて気付いたことです。
【失敗】 プレイして失敗した個所です。
【成功】 プレイして成功した個所です。
【助言】 視聴者さんから頂いたアドバイスや攻略等です。
【伏線】 その後の展開の伏線になるものです。
【回収】 対応する番号の伏線を回収しています。
【予告】 次回の予告です。
【総括】 今回の総括です。
#FF7
#実況
#オリジナル版
#HDリマスター
Other Videos By LAZY GAMES
Other Statistics
Final Fantasy VII Statistics For LAZY GAMES
At this time, LAZY GAMES has 353 views for Final Fantasy VII spread across 11 videos. Final Fantasy VII has approximately 13 hours of watchable video on his channel, roughly 4.41% of the content that LAZY GAMES has uploaded to YouTube.