神々によるゲーム実況番組「神々の遊び」第十四話

Channel:
Subscribers:
1,150
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=CYJ6pjABhuE



Super Mario Party
Game:
Duration: 19:26
145 views
0


2018年…突如下界に舞い降りた神々…
その正体は、3000年前から存在するという四神だった。

青龍、朱雀、白虎、玄武の四神が下界に降り立ったのは、
「エンターテイメントの世界で人を幸せにする」ため!

神々が興味を持ったのは…なんとゲーム!?

世にも珍しい神々によるゲーム実況番組、爆誕!

今回は、2018年10月5日に発売された「スーパー マリオパーティ」を四神で対戦プレイ!

出演者
HIMEOUJI



【HIMEOUJI】
MISU(@misu_rabbit)
コノミアキラ(@akiracos)
愛華しぐま(@aikashiguma)
HATSUNA(@hatu_na_)
の4人で結成された、世界で活躍するコスプレ集団。
唯一無二の性別自在コスプレクリエイターユニットとして、企画、デザインから、衣装・小道具の製作、振り付けやパフォーマンスなどのすべてを自らで行う。
オリジナルコスプレ「神々の集い」を始め、コスプレの新たな魅力を発信する。

ゲーム動画ならGAMETV
https://gametv.jp




Other Videos By GAMETV


2018-12-03神々によるゲーム実況番組「神々の遊び」第十五話
2018-12-02《きゃらごはん#10》◆すみっコぐらし◆ロールサンド
2018-12-02《今日は何の日?》12月3日は『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII』(スクウェア・エニックス/タイトー)の発売日!
2018-12-01《今日は何の日?》12月2日は『ニンテンドーDS』と『Wii』(任天堂)の発売日!
2018-11-30《今日は何の日?》12月1日は『モンスターハンターポータブル3rd』(カプコン)の発売日!
2018-11-29《今日は何の日?》11月30日は『カトちゃんケンちゃん』(ハドソン)の発売日!
2018-11-28《今日は何の日?》11月29日は『ファイナルファンタジーXV』(スクウェア・エニックス)の発売日!
2018-11-28【第20回】神聖かまってちゃんのゲーム配信の鬼!略して『神ゲー!』「HAPPY GLASS」#1
2018-11-27《今日は何の日?》11月28日は『ファミスタ64』(ナムコ)の発売日!
2018-11-26《今日は何の日?》11月27日は『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(スクウェア・エニックス)の発売日!
2018-11-26神々によるゲーム実況番組「神々の遊び」第十四話
2018-11-25《今日は何の日?》11月26日は『レイトン教授と魔神の笛』(レベルファイブ)の発売日!
2018-11-24mono。今日も(出勤)研修中!0日目
2018-11-24《今日は何の日?》11月25日は『かまいたちの夜』(チュンソフト)の発売日!
2018-11-23《今日は何の日?》11月24日は『RPGツクール フェス』(角川ゲームス)の発売日!
2018-11-22《今日は何の日?》11月23日は『たまごっち』(バンダイ)の発売日!
2018-11-21《今日は何の日?》『セガサターン』(セガ・エンタープライゼス)の発売日!
2018-11-20《今日は何の日?》11月21日は『スーパーファミコン』(任天堂)の発売日!
2018-11-19《今日は何の日?》11月20日は『アメリカ横断ウルトラクイズ』(トミー)の発売日!
2018-11-18《今日は何の日?》11月19日は『ガールフレンド(仮) きみと過ごす夏休み』(バンダイナムコエンターテインメント)の発売日!
2018-11-17《今日は何の日?》11月18日は『クロノ・クロス』(スクウェア)の発売日!



Tags:
GAMETV
今日は何の日



Other Statistics

Super Mario Party Statistics For GAMETV

There are 793 views in 4 videos for Super Mario Party. There's close to an hours worth of content for Super Mario Party published on his channel, less than 0.23% of the total video content that GAMETV has uploaded to YouTube.