Panasonic LUMIX GX7 Mark III(DC-GX7MK3)の4K手ぶれ補正テスト ゆりかもめ 新橋→豊洲

Channel:
Subscribers:
12,900
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=3x14VYxq_go



Duration: 31:14
5,698 views
17


パナソニックのミラーレス一眼「LUMIX GX7 Mark III(DC-GX7MK3)」での4K30P撮影。

レンズは「LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.」を使って、Dual I.S.と電子手ぶれ補正、手ブレロックをそれぞれ試して見た。

このファイルは、ストリーミング形式化がH.264/AVC、平均ビットレート92.656Mbps、最大ビットレート105.600Mbps、音声MPEG-4 AAC(48000Hz)、平均ビットレート125Kbps。


-------------------------------------------------------------------------------
映像の情報
-------------------------------------------------------------------------------
映像サイズ: 3840 x 2160
映像フレームレート: 29.97 fps (30000/1001)
アスペクト比率: ピクセル比 1:1 (初期値)
映像タイプ: プログレッシブ
映像フィールドオーダー: トップフィールドが先に表示される
ストリーム形式: H.264/AVC
プロファイル / レベル: High@Level 5.1
最大ビットレート: 105.600 Mbps
平均ビットレート (推定): 92.656 Mbps
VBV バッファサイズ: 11602 KB
最大 GOP フィールド数: 30 フィールド (15 フレーム)
カラーフォーマット: YUV 4:2:0 (8 ビット深度 / 圧縮レンジ)
YUV 色空間: ITU-R BT.709
バッファリングフレーム数: 2
最大参照フレーム数: 2
最大リオーダーフレーム数: 1
システムフォーマット: MP4



-------------------------------------------------------------------------------
音声の情報
-------------------------------------------------------------------------------
音声ストリーム: MPEG-4 AAC, 48000Hz, 2ch
チャンネルモード: ステレオ (初期値)
サンプリング周波数: 48000 Hz
量子化ビット数: 16 bits
ストリーム形式: MPEG-4 AAC
ビットレート: 最大 576 kbps
平均ビットレート (推定): 125 kbps
プロファイル: Low Complexity(LC)
システムフォーマット: MP4


※無断転載禁止/未授权转载禁止/Do Not Re-upload.




Other Videos By magfile


2018-04-08SELECT BUTTON Inc. 中畑虎也氏が日本と海外のゲーム作りの違いを語る「Google Play インディーゲーム セッション」
2018-04-08「現場で役立つ機械学習」クリーニング店で AI 活用!?独学でAIを学習し画像認識をビジネスに活かす
2018-04-07三菱地所が東京・丸の内でロボットを活用した豊かな街づくりに向けた取り組みをスタート
2018-04-07「iPhone 8」と「Filmic Pro」で4K Log撮影 ゆりかもめ 新橋→国際展示場正門
2018-04-03DIESEL タッチスクリーンスマートウォッチ「FULL GUARD DZT2002」をiPhone 8でペアリング
2018-04-02Panasonic 「DC-TX2」 FHD60P ゆりかもめ 豊洲→新橋
2018-03-30子どもも大人も楽しめるVRスポット「VR Game&Cafe Bar VREX 新宿店」オープン
2018-03-29OPPO R11sとHUAWEI P10、Galaxy S8をベンチマークで比較
2018-03-29Apple 「iPhone 8」で四ッ谷から飯田橋までのJR中央線沿いの桜を撮影
2018-03-28Panasonic 「LUMIX DC-TX2」で4K30P撮影 ゆりかもめ 新橋→豊洲
2018-03-25Panasonic LUMIX GX7 Mark III(DC-GX7MK3)の4K手ぶれ補正テスト ゆりかもめ 新橋→豊洲
2018-03-23OPPOのカメラフォン「R11s」で4K30P撮影 ゆりかもめ 新橋→豊洲
2018-03-16NEDOおよびKDDI、セコム、テラドローンが複数ドローンによる遠隔巡回警備の公開実験を開催し運用方法などを説明
2018-03-16Panasonic 「GX7 Mark III(DC-GX7MK3)」はどこが変わった?「4K動画撮影テスト」
2018-03-144K動画と進化した動画手ブレ補正、連写にも強い?!Panasonic 「GX7 Mark III」と「GX7 Mark II」の違いは?
2018-03-14Deezer HiFi 日本ローンチイベントゲストトークセッション
2018-03-14Flac形式のCD音質音楽配信サービス上陸!ゴラン・シャケド氏によるDeezer HiFiキーノートスピーチ
2018-03-14Lenovoが文教向けChromebook「Lenovo 300e」、「Lenovo 500e」を発表!2-in-1や耐久性など教育現場に合わせた仕様に
2018-03-07河北麻友子さんとスピードワゴンさんがオープニングセレモニーに登壇!渋谷にスポーツとVR体験ができるスポット「DAZN for docomo SPORT LOUNGE」オープン
2018-03-07渋谷ドンキホーテ跡地に飲んで食べてスポーツ中継やVRが楽しめる「DAZN for docomo SPORTS LOUNGE」が期間限定オープン
2018-03-04SONY α7 IIIが大人気!Canon EOS Kiss Mは使えるミラーレスに進化!CP+ 2018ダイジェスト



Tags:
Panasonic
パナソニック
GX7 Mark III
LUMIX
DC-GX7MK3
LUMIX G VARIO 12-60mm / F3.5-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.
4K
動画
撮影
カメラ
ミラーレス
ミラーレス一眼
デジカメ
手ブレ
手ぶれ補正
Dual I.S.
手ブレロック
ゆりかもめ
新橋
レインボーブリッジ
お台場
豊洲
車窓