イギリス製 本型の鉛筆削り ペンシルシャープナー - Pencil Sharpener The Original Book Works
英国 The Original Book Works の製品は、樹脂で再現された皮装丁の背表紙が特徴的で、Faux Book Panels(本物ではない本のパネル)や、シークレットブック、マガジンラック、レバーアーチファイルなど、皮装丁の洋書に似せたアイテムの種類が豊富です。今回紹介するのは、同社の鉛筆削り(ペンシルシャープナー)で、背文字は打刻で「Pencil Sharpener」とあり、箔押(はくおし)に似せてあります。バンド(raised bands)も再現されており、丸背で凹凸があります。
https://amzn.to/3Ni3HOM
鉛筆削りの穴は直径1cmと0.8cmで、2種類の太さの鉛筆を削れます。天、地、小口は三方金を真似ています。高さ5.5cm、厚さ3.3cm、奥行き6.5cm、重量 114kg。The Original Book Worksの製品は、フェイクレザーを貼り付けた安価な本型アイテムではなく、樹脂に革風の皺が型押しされています。インテリアのアイテムとして、過去に本型の雑貨をいくつか購入してきましたが、英国製 The Original Book Works が納得できる製品でした。
【関連する私のビデオ】
ベイカー街221B間取りの研究 グラナダテレビ シャーロック・ホームズの冒険 GranadaTV Sherlock Holmes Baker Street 221B floor plan & props
https://www.youtube.com/watch?v=Wz8pJhdR6VA
【建築】グラナダ シャーロック・ホームズ ベイカー街 221B / 7 days to die プレハブエディターの使い方 GranadaTV Sherlock Holmes BakerStreet
https://www.youtube.com/watch?v=u7TtB2JQjT4
【このビデオの再生リスト】
シャーロック・ホームズ(Sherlock Holmes)関連
https://www.youtube.com/playlist?list=PLffGtXtlPoASEkphcGOc4BQszBZCd_Y6f
楽しむ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLffGtXtlPoATzn6b8K7ARfLTaYby3sJ2r
【私について】
Twitter:@mb_support
https://twitter.com/mb_support
【タグ】
#鉛筆削り #TheOriginalBookWorks #文房具
#イギリス製 #英国製 #お洒落 #mbsupport