【無声】二年目冬。遠征の食料なさすぎてキャラが使い捨て【Project Zomboid v42.2】#30
ちょっと寒波の到来要素はいってね?
ビーフジャーキーぐらいつくらして。
ここは、無言でただゲームをあそんでいるだけのチャンネル
↓Project Zomboid ver42 再生リスト
• Project zomboid Build42
v42.2.0 めも
おすすめ職業と特性
デバフは取るな
エンジニアに鍛冶職(発電機本問題+保守1)
太り過ぎ必須
初期職業によって所持ポイントが違う(大工など優位)
経験値
家具解体で大工経験値が入らない
スキルテレビの6時12時18時24時?
水
x 汚水消毒は鍋とバケツのみ→アプデ済
電子レンジの汚水消毒はプラペット、ビンだめ
井戸も汚水
雨樽パイプ連結できず
ウォーターサーバーに水を足すのはボトルを外してから
食事事情
体重管理激むず化
魚釣り激むず化
農業激むず化
屠畜で肉はほぼ取れない
料理メニューからサラダとかつくれない
まな板など手持ちじゃないと駄目
農業、植え付け季節制限あり
建築
保守1がないと何も建築できない
丸型金槌だとバリケード解体できない
四角シャベルだと炭穴掘れない
生活
刃物dull(鈍い)になると機能が限定される
発電機を手持ちで車に乗れない
枯渇ガソリンスタンドを確認
運動継続つきやすい
裁縫Lv1で布から糸がつくれる(でもバグで消える)
枕を寝床に置くと意味がある説
発電機品質 黄色、赤、青、古い(黄色未確認)
x 熱湯で消毒包帯つくれない→アプデ
重要アイテム
普通の石(路上の石右クリック)
ホース(ガソリンを抜くのに必要)
縫い糸
ガスランタン
無事なプロパンガス
x 皮なめし刃(まだ未発見)→アプデ
石のみ(まだ未発見)→アプデ?
仕様かバグか不確実
炭と木炭
プロパンガスタンク無事なのがほとんどない
火消し済キャンプファイヤーが飛び火で燃えた?
x 地下室に発電機が届かない
お気に入り登録すると電池を抜いたり家電の分解ができない
x 石斧の耐久が下がらないので切り放題→アプデ
x 残量ゼロのバッテリーを外すと消える→アプデ
野菜がまったく育たない
x 牛から牛乳とれすぎ→5Lに
ゾンビに火がついてもチャンク外移動で消える?
確実なバグ
2F床抜け(931,9917,1)
壁抜け(575,9838,0)
x 箱に入れた動物ブッチャーし放題
エクセサイズ早回しで終了後ハングする
動物ゾーン追加でゾーンがバグる
手縫い糸つくっても消える