新作アプリ「ヘブンバーンズレッド」で事前登録の受け付けがスタート。登場キャラや戦闘シーンなどを確認できるPVも公開に

新作アプリ「ヘブンバーンズレッド」で事前登録の受け付けがスタート。登場キャラや戦闘シーンなどを確認できるPVも公開に

Subscribers:
1,290
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=LPeA2IVnFdw



Heaven Burns Red (ヘブンバーンズレッド)
Game:
Duration: 3:21
32 views
0


WFSとKeyは2021年9月11日,スマートフォン向け新作アプリ「ヘブンバーンズレッド」(iOS / Android)で,事前登録の受け付けをApp StoreとGoogle Playや,ゲーム公式Twitter,LINEなどで開始した。登録者数に応じて,ゲーム内アイテム「クォーツ」や10連ガチャチケット1枚などがプレゼントされるとのこと。



「ヘブンバーンズレッド」事前登録ページ


 さらに,本作の世界観や登場キャラクターに関する情報がゲーム公式サイトで明らかにされた。それによると,本作の舞台である地球は,謎の生命体「キャンサー」に襲われ窮地に陥っているという。残された人類はキャンサーに対抗可能な兵器「セラフ」を開発し,部隊を設立。希望を託された者たちによる戦いが描かれるとのこと。
 なお,セラフを操ることが可能な人間には,何かしらの才能を持った少女であるという共通項が存在する。今回プロフィールが公開された第31A部隊のメンバーは,伝説的なロックバンドの元ギター&ボーカル,天才ハッカー,超能力者など,各々が異なる力を持っているという。


 登場キャラクターのビジュアルやフィールドの移動シーン,敵との戦闘シーンなどを確認できるプロモーションムービーも公開されたので,こちらも確認してみよう。

【事前登録開始】『ヘブンバーンズレッド』第1弾プロモーションムービー






 また,今後の予定も明らかにされた。まずは「東京ゲームショウ2021 オンライン」への出展だ。こちらは10月3日20:00より特別番組が配信される。そして,本作の公式番組「ヘブバン情報局」が10月14日20:00より隔週で実施されることも決定した。

「ヘブンバーンズレッド」公式サイト


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



Wright Flyer Studios × Keyが贈る、麻枝 准15年ぶりの完全新作ゲーム『ヘブンバーンズレッド』が新作ゲーム発表会を開催し、ゲーム内容を初公開!
事前登録も開始し、事前登録数に応じた豪華プレゼントを発表!


Wright Flyer Studios × Keyが贈る、完全新作ゲーム『ヘブンバーンズレッド』がゲーム内容を初公開!さらに事前登録も開始!

▼事前登録ページ
https://heaven-burns-red.com/pre/


◆『ヘブンバーンズレッド』新作ゲーム発表会アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=bfHuK4x3qYE


2021年9月11日(土)に開催された『ヘブンバーンズレッド』新作ゲーム発表会にて、長い間ベールに包まれていたゲーム内容を発表。

◆『ヘブンバーンズレッド』第1弾プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=QkhJBs7AymI

番組では第1弾プロモーションムービーが解禁され、キャラクタービジュアルやボイス、ゲームシステムなどが初披露され、リリース予定は2021年内と発表しました。



◆劇中バンド「She is Legend」もお披露目!
31Aの6人で結成される新生「She is Legend」のバンドシーン、ボーカル役のお二人が公開となりました。


茅森月歌役 ボーカル XAI


1997年11月17日生まれ。 東京都出身。第8回「東宝シンデレラ」オーディションで初代アーティスト賞を受賞。
劇場版アニメ「GODZILLA」三部作の主題歌に抜擢され、BOOM BOOM SATELLITESの中野雅之氏プロデュースにより三部作の主題歌を歌唱。
2017年同映画の主題歌となった、『WHITE OUT』でデビュー。2018年には『THE SKY FALLS』・『live and die』をリリースした。
2019年 映画「スタートアップ・ガールズ」では、ASIAN KUNG-FU GENERATIONが手がけた主題歌のカバーである『スリープ(Covered by XAI)』で、挿入歌を務めた。
「私にとって歌は酸素と同じ」と語るほど、常に自らの声と向き合いながら生きてきた。

朝倉可憐役 ボーカル 鈴木このみ


1996年11月5日生まれ、大阪府出身。
2011年、第5回全日本アニソングランプリ決勝大会でグランプリを獲得し、翌2012年に「CHOIR JAIL」で15歳でデビュー。TVアニメ「ノーゲーム・ノーライフ」オープニングテーマ「This game」、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」のオープニングテーマ「Redo」など多くのTVアニメ主題歌を担当。2018年4月~放送のTVアニメ「LOST SONG」では、声優田村ゆかりとW主演声優を務め、オープニング主題歌「歌えばそこに君がいるから」も歌唱。
2016年より4年連続Asia Tourも開催。上海、シンセン、香港、台湾、フィリピンにてワンマンライブを行う。2020年夏クール放送のTVアニメ「デカダンス」のオープニングテーマ「Theater of Life」、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマ「Realize」、TVアニメ「恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~」のエンディングテーマ「舞い降りてきた雪」のトリプルタイアップを獲得し鈴木このみ初のシングル3ヵ月連続リリースを果たした。10月にはビルボードライブも開催決定。

◆事前登録開始
発表会開催と同時に事前登録も開始され、最大30万事前登録数を突破すると豪華なゲーム内アイテムがプレゼントされます。


事前登録の詳細は公式サイトをチェック!
▼『ヘブンバーンズレッド』公式サイト
https://heaven-burns-red.com/

◆今後の情報
リリースまでのプロモーションも発表され、2021年10月3日(日)には東京ゲームショウ2021へ出展、2021年10月14日(木)からは隔週で公式番組『ヘブバン情報局』の生放送が決定。
『ヘブバン情報局』のメインMCには和泉ユキ役の前川涼子さんが就任することとなりました。


【TGS2021 Wright Flyer Studios】ヘブンバーンズレッド TGS2021特別番組概要

■生放送概要
日時 2021年10月3日(日)20:00スタート

放送媒体
▼YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mxmNTfkdPsg

▼ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv333293293

出演者
楠木ともり:茅森月歌(かやもり るか)役
前川涼子:和泉ユキ(いずみ ゆき)役
天海由梨奈:東城つかさ(とうじょう つかさ)役
柿沼洋平:株式会社WFS/ヘブンバーンズレッドプロデューサー
※出演者は予告なく変更になる場合がございます

『ヘブバン情報局』番組概要

■生放送概要
日時 2021年10月14日(木)20:00スタート
※隔週配信
※当日の状況により、放送時間は前後する場合がございます

放送媒体
▼ヘブバン公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCtJM9OX9cWtRRxQzgvcOccA

出演者
前川涼子:和泉ユキ(いずみ ゆき)役
柿沼洋平:株式会社WFS/ヘブンバーンズレッドプロデューサー
※毎週ゲスト声優が登場予定
※出演者は予告なく変更になる場合がございます

◆最新情報は、公式Twitterでチェック!

『ヘブバン』の公式Twitterも再始動!
今後の展開など最新情報を投稿していきますので、ぜひフォローして続報をお待ちください。

公式Twitter:
https://twitter.com/heavenburnsred
@heavenburnsred
公式ハッシュタグ: #ヘブバン

◆公式LINEアカウントもオープン!

友だち登録でヘブバンオリジナル壁紙をゲットしよう!
公式LINE:
https://lin.ee/h0pDUps

「ヘブンバーンズレッド」公式サイト

「ヘブンバーンズレッド」事前登録ページ

(C)VISUAL ARTS/Key(C)WFS

(C)VISUAL ARTS/Key(C)WFS





コメント

お気に入りに追加



ヘブンバーンズレッド

価格:未定

発売日:2021年内

ジャンル:

RPG

iOSアプリあり

読者の
スコア-

App Storeでダウンロード




Other Videos By Just Another Player Story


2021-09-14『たべごろ!スーパーモンキーボール 1&2リメイク』に“ダークバナナモード”や“リバースモード”などの新モードが追加。シリーズ初の機能も多数搭載
2021-09-14かわいいピカチュウの模様に焼きあげた“ピカチュウ東京ばな奈”が9月16日(木)よりイオン、イオンスタイル317店舗にて発売
2021-09-14ゲームにも仕事にも! Lenovo Legion 560 ProはゲームファンにピッタリのノートPCだった!
2021-09-14『遊☆戯☆王』海馬瀬人の使用カード全61枚を収録したアタッシュケースが登場。シークレットレア仕様の“青眼の白龍”3枚セットも特製ケースに額装
2021-09-14声優インタビューコーナー“音どけ”に近藤玲奈さん&田所あずささんが登場。『シンスメモリーズ 星天の下で』の魅力を語る【先出し週刊ファミ通】
2021-09-14『メトロイド ドレッド』サムスのスピーディーなアクションや武器、アビリティを紹介【連載“メトロイ道”第2回】
2021-09-13『クラナド』の麻枝准氏が手掛ける新作『ヘブンバーンズレッド』の事前登録スタート。キャラクタービジュアルやゲームシステムなども明らかに
2021-09-13「ヘブンバーンズレッド」事前登録開始。事前登録キャンペーンの報酬や第1弾プロモーションムービーなども公開!
2021-09-13『刀剣乱舞』みんなのくじ“ぬーどるストッパーの陣 其の参”が2022年1月下旬に発売。山姥切国広&山姥切長義がぬーどるストッパーフィギュアに!
2021-09-13『鬼滅の刃』×auコラボ企画が9月23日より開始。キャラクターになりきれるARコンテンツや無限列車の乗客を救う謎解きゲームなどが登場
2021-09-13新作アプリ「ヘブンバーンズレッド」で事前登録の受け付けがスタート。登場キャラや戦闘シーンなどを確認できるPVも公開に
2021-09-13『荒野行動』新マップ“孤島作戦”が9月23日に実装。峡谷や沼地、砂漠といった新たな地形が盛りだくさん!
2021-09-13「ヘブンバーンズレッド」事前登録開始。事前登録キャンペーンの報酬や第1弾プロモーションムービーなども公開!
2021-09-13PS5/PC「DEATHLOOP」本日発売! 謎だらけの島「ブラックリーフ」を舞台にした次世代FPS
2021-09-13宿敵「鬼舞辻無惨」登場! 「『鬼滅の刃』竈門炭治郎 立志編 特別編集版」より、「第二夜 浅草編」本日放送
2021-09-13「熱血硬派くにおくん」シリーズ完全新作「くにおくんの三国志だよ全員集合!」が発売決定!
2021-09-13くにおくんシリーズ完全新作『くにおくんの三国志だよ全員集合!』発表! ティーザーサイトがオープン
2021-09-13『くにおくんの三国志だよ全員集合!』発表。三国志の世界で、くにおたちが活躍するシリーズ完全新作
2021-09-13木村拓哉さんほかキャスト陣がトーク。「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」完成披露発表会レポート
2021-09-13PS5『ライダーズ リパブリック』規ゲームプレイトレーラー公開!
2021-09-13『ロストジャッジメント』木村拓哉、玉木宏など豪華キャストが登壇した完成披露会をリポート