星のカービィ ディスカバリー 全出演既存キャラまとめ【徹底解説】
◆チャンネル登録🍑
/ @dq_yumekawa_minmi_bird
0:00 はじめに
0:48 スカキャラ
6:30 コピー能力持ちキャラ
今回は ビースト軍団以外のキャラ解説🍑
◆星のカービィ ディスカバリー
◆全ビースト軍団まとめ は コチラ
→ • ディスカバリー 全ビースト軍団まとめ【星のカービィ徹底解説】体験版時点
※2月18日 フワローバが追加されたので新講義作成中
◆スカキャラ(コピー能力ナシ)
◆ワドルディ
ザコ中のザコ キングオブザコ しかし大人気キャラ
星のカービィ シリーズ皆勤賞
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
◆キャピィ
キノコのようなハニワのようなキャラ
すいこむと 頭のキノコが外れるが
キノコをかぶっていないものもいる
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
◆名前の由来:キノコ型の帽子(キャップ)
・・・・・・・・・
◆ブロントバート
よく名前を間違えられる鳥なのか虫なのかよくわからないキャラ
今作にも出演:無事に本編皆勤賞継続
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆バウンシー
バネのようなキャラ
いつも飛びはねているのは ジャンプしたときに見える景色が好きだから
はずむ心をおさえきれずに今日も元気に飛びはねる らしい
◆初登場:星のカービィ2(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆スカーフィ
かわいいネコのような浮遊キャラ
いつもニコニコてんしのほほえみ しかし いちどおこりだすとなくほどこわい
すいこみをすると 目が1つになり襲ってくる
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ(一部作品:クラッシュ)
・・・・・・・・・
◆カブー
モアイのようなキャラ
くるくる回転しながら同じ場所を移動している者や
テレポートで 消えたり現れたりする者など 様々
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆デカブー
口からカブーを出してくる よく考えるとちょっとキモい
星のカービィ トリプルデラックス(3DS)から現在の姿に デザイン変更
◆初登場:星のカービィ3(SFC)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆グランク
イソギンチャクのようなキャラ
弾を撃って攻撃したり しなかったりする
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆ブリッパー
魚のように見えるが なぜかゴーグルをつけている
ゴーグルをはずす勇気がないのか
それともつけていることにすら気づいていないのか だれにもわからない
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆スクイッシー
イカ型の水陸両用キャラ 最近おなじみの 頭に模様のある姿
陸ではたまにジャンプする
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆コロリ
ニット帽をかぶっているペンギンのようなキャラ
近づくと雪玉を転がしてくる
今作では過去に見えなかった足を初めて確認できた
なんと 24年ぶりの出演である
◆初登場:星のカービィ3(SFC)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆シャッツォ
◆名前の由来:SHOT「弾・発射する」+ ZO
◆大砲のようなキャラ
◆まっすぐへろへろと進む「へろへろ弾」を撃ってくる
◆元ネタは 星のカービィシリーズ開発 ハル研究所が1991年にリリースした
◆GB作品「突撃!ポンコツタンク」の主人公ポンコツタンクが撃っていた弾
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆ギガッツォ
大きなシャッツォ
隕石のような弾を 撃ってくる
◆初登場:星のカービィWii(Wii)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆ホラータランプ
一つ目おばけのようなキャラ
名前の由来:「恐怖 horror」+「放浪者 tramp」=「歩く恐怖」
◆初登場:トリプルデラックス(3DS)
◆コピー能力:なし
・・・・・・・・・
◆ウォルフ
アメンボのようなキャラ カメかもしれない
◆初登場:星のカービィWii(Wii)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆ガボン
ドクロのようなものを頭にかぶっているキャラ
頭のドクロのようなものをすいこむと走って逃げる
◆初登場:星のカービィ3(SFC)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆ゴルドー
かたいからだにするどいトゲ
でもそのまなざしはやさしくおだやか
ゆっくりうごくのでかくじつによけましょう
ふれる者にはダメージをあたえるが
本人にはこうげきの意思があるかどうか不明
聞いたとしても 答えてはくれそうにない
今回 トゲがめちゃくちゃキレイに輝いている
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆ゴーストゴルドー
過去作では鏡の中に映った一つ目のゴルドー 鏡は真実しか写さない
「星のカービィ3」のミニゲーム「投げたのなぁに?」で
帽子をかぶっているキャラ「ピッチャマン」の投げるゴルドーの中にも似たような者が
◆初登場:トリプルデラックス(3DS)
◆コピー能力:スカ
・・・・・・・・・
◆コピー能力キャラ
◆サーキブル
鎧を身に纏い 頭頂部についたカッターを 飛ばしてくる
飛ばしたカッターはブーメランのように手元に戻ってくる
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:カッター
・・・・・・・・・
◆ポピーブロスJr.
◆リンゴやマキシムトマトで玉乗りしていたり ボムやブーメランを使ったり とても身体能力の高いピエロ
◆サーカスで観客を喜ばせるのではなく あちこちでカービィを困らせる
◆Jr.(ジュニア)というからには より背の高いポピーブロスSr.(シニア)という年長者が居る
◆64(NINTENDO64) 2000年ぶりに 爆弾にドクロ模様がつきました
◆初登場:星のカービィ(GB)
◆コピー能力:作品により異なり スカ / ボム / カッター
・・・・・・・・・
◆ブレイドナイト
◆全身を緑のヨロイで固め 鋭い剣を武器に持つ剣士
◆ソードナイトとは同等の強さ らしい
◆初登場:夢の泉の物語(FC)
◆コピー能力:ソード
・・・・・・・・・
◆ツイスター
◆回転して竜巻のように攻撃してくるキャラ
◆名前の由来:「旋風」を意味する英単語「twister」でしょう
◆初登場:夢の泉の物語(FC)
◆コピー能力:トルネイド
トルネイドが正式名称になりつつあるが
カービィボウルやアニメではトルネード表記→どちらでもOK
・・・・・・・・・
◆フォーリー
◆頭の葉を回して浮遊しているキャラ
近づくと驚き 葉っぱの下部分が落下し爆発する
◆名前の由来:「落下」を意味する英単語「fall」でしょう
◆初登場:鏡の大迷宮(GBA)
◆コピー能力:ボム
・・・・・・・・・
◆ホットヘッド
◆炎の体を持ち 口から火をはいてくる
きっと心も熱いだろうから 友達になったら元気をもらえるような気がするが
それ以前に熱くて近よれない らしい
◆初登場:夢の泉の物語(FC)
◆コピー能力:ファイア
・・・・・・・・・
◆ニードラス
イモムシのようなキャラ
近付くと転がって体当たりしてくる
◆初登場:夢の泉デラックス(GBA)
◆コピー能力:ニードル
・・・・・・・・・
◆ノディ
ナイトキャップをかぶっているキャラ
初登場時の名前は「ノディー」
◆初登場:夢の泉の物語(FC)
◆コピー能力:スリープ
・・・・・・・・・
◆ボンバー
魚雷のような爆弾型のキャラ 体にはガイコツのマークが描かれている
名前も姿も これ以上ないくらいネタバレなキャラ
ドクロマークはまるで近寄ると危ないですよ と
親切に教えてくれてるようなもので 実際危険
てんめつは ばくはつのしらせ だ
オモチャのようにテクテク歩く様子は 可愛いが
段差から落ちたり踏まれたりすると 大爆発する
◆初登場:夢の泉の物語(FC)
◆コピー能力:クラッシュ
・・・・・・・・・
◆トーテンガ
ダメージを与えてゆくと 茎の部分が短くなってゆき
最後は頭の部分が残り 頭だけになった時 やっと すいこみ可能
一発で撃破できないので 一概に「ザコキャラ」とは言えないキャラ
◆今作では 初めて動いている姿が確認できた
◆初登場:Wii(Wii)
◆コピー能力:ニードル
・・・・・・・・・
◆チリー
◆青い帽子をかぶっている雪だるま型のキャラ
◆さむいところが だいすき きょうもげんきにからだじゅうから
きょうれつなれいきをふりまく
◆初登場:夢の泉の物語(FC)
◆コピー能力:アイス
・・・・・・・・・
◆メタナイト
おなじみ 未だに色々と謎の多い孤高の剣士
目の位置のバランスはカービィと若干異なり
手袋の中の手はカービィと同じ形をしている
今作では とある場所で カービィと剣を交えます
星のカービィファンはみんなおともだち
◆ヤマシロヤ 星のカービィ公式Twitter
https://twitter.com/yama_Kirby
「夢川閔巳のSNSを観た」 と ヤマシロヤでカービィグッズ電話注文
をしてくれると 担当者さんも ぼくも みんな うれしい🌟
◆ヤマシロヤ カービィグッズ購入 ℡ 03-3831-2405
◆夢川閔巳のみみみGAMES🎮
/ @games-tw6gp
◆Twitter🐼 (毎日更新)
https://twitter.com/Yumekawa_minmi
◆Instagram🐼 (毎日更新)
https://www.instagram.com/Hoshino_nem/?hl=ja
▼原曲の作曲者別 記号(BGMタイトル左側)
★石川淳さん 代表曲 タイトル(初代)/グリーングリーンズ
◎安藤浩和さん 代表曲 ティンクル☆スターズ/夢の泉の物語系
●池上正さん 代表曲 カインのテーマ
❤ ︎ 大原萌さん 代表曲 天かける虹
♪酒井省吾さん 代表曲 エアライド系/カービィシリーズ系
▲宮川彬良さん 代表曲 アニメ系
星のカービィ ディスカバリーPV映像
引用元:任天堂公式YouTube
星のカービィ ディスカバリー 画面スクショ 公式CG画像
引用元:星のカービィ公式Twitter 任天堂(日本)公式Twitter 任天堂(ヨーロッパ)公式Twitter
#カービィ塾 #星のカービィ #夢川閔巳
#グルメレース #星のカービィディスカバリー
#カービィ研究所 #カービィ解説 #スマブラ
#ハル研究所 #まんまるピンク
Other Videos By 夢川閔巳-人生はRPG-
2022-03-05 | 【#Shorts】ディスカバリー系譜:1分で分かるデデデ大王の進化【星のカービィ】 |
2022-03-04 | 【ディスカバリー】エフィリンは結局裏切るのか?【星のカービィ 徹底考察】 |
2022-03-04 | ディスカバリー 紹介映像 重要点+考察【星のカービィ徹底解説】 |
2022-03-01 | 星のカービィ ディスカバリー 全情報【完全徹底解説】 |
2022-02-28 | 星のカービィ ディスカバリーの裏テーマ【徹底解説】① |
2022-02-24 | 星のカービィ3 全ボスまとめ【徹底解説】 |
2022-02-23 | 星のカービィ ディスカバリー ラスボス最終決戦能力ほおばりヘンケイ【考察】 |
2022-02-19 | 【#Shorts】永遠にすやすやカービィ【ディスカバリー癒し】 |
2022-02-18 | 星のカービィ ディスカバリー 全キャラまとめ【徹底解説】 |
2022-02-18 | ディスカバリー ワドルディの町 全施設/サブゲーム 元ネタ【星のカービィ徹底解説】 |
2022-02-17 | 星のカービィ ディスカバリー 全出演既存キャラまとめ【徹底解説】 |
2022-02-15 | ディスカバリー2ndトレーラーBGM 耳コピアレンジ【星のカービィ Kirby and the Forgotten Land 2nd BGM】 |
2022-02-14 | ディスカバリー 全ビースト軍団まとめ【星のカービィ徹底解説】体験版時点 |
2022-02-11 | 星のカービィ ディスカバリー全ほおばりヘンケイまとめ【徹底解説】 |
2022-02-11 | ディスカバリー 全コピー能力まとめ(進化付)【星のカービィ徹底解説】 |
2022-02-09 | 星のカービィ ディスカバリー3rdトレーラー【過去作元ネタ&新情報解説】 |
2022-02-09 | 星のカービィ(初代) 全ボス 小ネタ集【徹底解説】 |
2022-02-07 | 星のカービィ64 全ボスまとめ【徹底解説】シリーズ初3Dグラフィック |
2022-02-03 | 【エヴァンゲリオン】歴代星のカービィのパロディまとめ【考察】 |
2022-02-01 | カービィのすいこみ大作戦 全ボス徹底解説【ニンテンドー3DS】 |
2022-01-27 | 過去作からの出演キャラは誰だ【星のカービィ ディスカバリー 2ndトレーラー徹底解説】第三弾 |
Other Statistics
Kirby and the Forgotten Land Statistics For 夢川閔巳-人生はRPG-
夢川閔巳-人生はRPG- presently has 1,650,297 views for Kirby and the Forgotten Land across 63 videos, with the game making up 9 hours of published video on his channel. This is 45.87% of the total watchable video for Kirby and the Forgotten Land on 夢川閔巳-人生はRPG-'s YouTube channel.