[SS/RPG]『シャイニング・ザ・ホーリィアーク』(1996) #8 |プレイ記録|playthrough|No Commentary|
Channel:
Subscribers:
116
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=GeRkzBimegs
再生リスト
• [SS/RPG]『シャイニング・ザ・ホーリィアーク』(1996) |プレ...
エンリッチ城クリア後、西のほこらへ進行中。
一気に仲間が増えてしまった!
ちなみに、獣人忍者のドイルは以前のプレイでは仲間にできなかった(ほぼ隠しキャラのような扱い)ため、少し贔屓めに使ってみたいところ。
------------------------------------------------------------
セガサターンの3DダンジョンRPG。
発掘したため懐かしさでプレイw
3Dダンジョンのとっつきにくさを解消させるための工夫が随所に見られる良ゲー。
ただ、やはりポリゴン黎明期だったからか見栄えの問題あり。
コワい+カワイイ=コワイイみたいなキャッチフレーズだったようなw
探索要素は多く、そして一番の評価ポイントは起伏や曲線的なマップ構造。
(従来の3DダンジョンRPGで、幾何学的ではない構造のゲームはあまりなかった。)
道中に妖精が隠れており、エンカウント時に上下左右から攻撃を要請できる。(!?)
各キャラクターがたまに必殺技的な攻撃をするのも楽しい。
また、後発の『シャイニングフォース3』と世界観が繋がっている。
(これには驚いた)
キャラの必殺技システムも引き継がれている。
昔クリア済のため、探索要素を網羅しながら進みたい。(アイテム類や妖精など)