
【Switch DLゲーほぼ日実況#704】「Everything」その1【Ciao_Ringoのショートショート】
ん?今このゲーム何でもなれるって言ったよね?(※言ってない)
「Everything」再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFCRLJ_1mc1wNDL6xaCRYTPQv8VtR-h04
★通算700日連続投稿中!約200タイトルをちょっぴり知れるゲーム実況チャンネルはここだ!★
毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」はPC環境もリニューアルして絶賛更新中!
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
■「Part1」&「作品別」&「PCゲーム」&「2018年度(全371回)」再生リストあります
「Part1」&「2018年度」はチャンネルTOPから、「作品別」は再生リストページからどうぞ
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
第704回「Everything」(Steam・PS4・switch)【David OReilly氏】
〜ひとくちメモ〜
原子や動物や銀河にもなれる。2017年に世界に衝撃を与えた伝説のインディゲームが
ついに日本語化!あなたがいま、誰であろうと、何であろうと、どこにいようと、
世界の中心で観測するのはあなた、これはそんなゲームです。
Everythingは、目に入る全てのモノ、動物、惑星、銀河から何から何までが
プレイアブルキャラクターとなるインタラクティブな体験ツールです。
この世界に存在する全てのモノは、それぞれ別の視点があります。
Everythingはその世界を自動生成且つAIでシミュレートしているのです。
あなたは外宇宙と内宇宙を行き来し、無限の広がりを持つ環世界を旅することになりますが、
達成しなければならない目的やスコアなどはありません。
「いま」の「あなた」を変える方法を学んだあとは、世界の中にある世界の中にある世界、
そしてその先までを体験しましょう。それとも、一切操作もせず、
あなたが存在するこの世界に関する、終わりのないドキュメンタリーを見続けることも出来ます。
(ダウンロードページより)
・あー、チーズ蒸しパンになりたい(お約束)
・ゲーム内容は説明文にある通り。非常に壮大ないわゆるアート系作品。
自動操作もあるので生命のリレーをずっと眺めることもできる。大宇宙の意思を感じろ!
・なお、岩とかはまだ違和感がないが四足歩行動物も転がる謎のモーションで移動するため、
最初はバカゲーかと思ってしまったが、よく考えれば壮大すぎるオブジェクト数に
個別のモーション設定は現実味がないので省略されたのが妥当か。(でもなぜ転がるの…?)