【Switch ソフト紹介・レビュー】クロスコード
ドット絵グラフィックのアクションRPG。
一見すると普通のゲームなんだけど、このクロスコードの世界は、「仮想現実のVR(仮想現実空間)内のゲームの世界」という設定。つまり、主人公等のキャラクターは全て「アバター」であり、それらのキャラクターを操作する「本体」及び「現実」がある、ということ。ただし、このクロスコードでは現実側のお話は一切登場せず、全てVR内(厳密には違うけど)の世界でのヴァーチャルのお話。
主人公のレアは、この「クロスコード」のゲーム内で目覚めたものの、一切の記憶を失っており、本体側は昏睡状態なのか意識がない状態。そこで、レアは運営側の人間の協力を得て、ひとまずこの「クロスコード」のゲームをプレイしながら、記憶や本体側の問題を解決しようと模索するが、物語が進むと色々な陰謀が明らかになっていき……、というストーリー。
その中で、色んな仲間と出会い(もちろん彼らもゲーム内のアバター)、友情を深めていったり、「クロスコード」のゲーム内世界で設定されたゲームのストーリーも進めていくことになる。
これはものすごく良かった! ストーリーが素晴らしい。感動あり、アツいシーンあり。ボリューム・やりこみ要素も多く、普通にクリアするだけでも40時間はかかる。
海外のゲームだけど、人間描写や心理描写が細かくうまく作りこまれていて愛着がわく。特に主人公のレアはかわいいし、記憶喪失という特性上感情移入もしやすい。さらにうまくできているのが、レアはゲーム内ではシステム上のトラブルにより「数単語」しか喋ることができない。決して性格が無口だったり失語症等で喋れないわけではなく、感情豊かで表現したいのに、喋れる言葉が「やあ」とか「じゃあね」とかだけで限定的。しかし、物語が進むと話せる単語が増えていく。この特殊な設定が主人公をより魅力的にしていると思う。相手を拒絶するときも近い言葉が「じゃあね」しかないから「じゃあね! じゃあね!」と繰り返し叫んだり……。ボイスは無いけど表情のグラフィックは多彩。さらに、こういうVR空間と言う設定だからこそ起こる衝撃の事実があったりで……ぜひ確かめてほしい。
自由度も高く、クエスト・やりこみ要素も多い。
ただ、良くない点もあり、動画でさんざん触れているが、パズルが多すぎること。要は「倉庫番」みたいな、ブロックを特定の位置に押して行ったり、時間内にしかるべき手順を踏んでカギを開ける、と言ったものだけど、マジで多くてうんざりする。しかもけっこう難しいしヒントも無いし、ストーリー進行上解かないと進めないし。おれはパズル好きだけどこれは嫌気がさした。アタマおかしい。なんでアクションRPGでバカみたいにパズルやらせるのか。ストーリーが良いだけにパズルやるのはもどかしく苦痛だった。
戦闘もすごく楽しいってほどでもないかな。キャラクターが小さいからかな。ボス戦は迫力あるけど。
音楽はまあまあ良い感じ。
パズルの件はさておき、ストーリーはマジで良いのでぜひプレイしてほしい名作です。難易度変更もできるよ!
ダウンロード版価格:2200円
対応人数:1人
ジャンル:aアクション、RPG
公式HP:http://www.cross-code.com/en/home
内容(ダウンロードサイトより):
自分の過去を探るため、革命的なMMOゲームが現実と交差する世界を制覇しよう!
『CrossCode』(クロスコード)は、16ビットスタイルのグラフィックと、スムーズな物理演算、ハイペースなアクションシステム、時間を忘れるパズルシステムとを同時に実現する一方で、そのSFストーリーとがあなたを惹きつけます!
2つの人気ゲームジャンルの中からベストなものを選び、かつそれらのバランスをとって面白いゲームを作る。 これがクロスコードの目指すところですが、十分にお楽しみ頂けること請け合いです。 ハイペースなバトルでは、敵の弱点をつくため旅の途中で見つけたツールを活かしつつ、敵との戦いにおいて一歩踏み込んだアプローチで装備品やスキルを選ぶことができます。
- 約30~80時間で遊べる、壮大な冒険の世界に飛び込もう
- 7つのユニークなエリアから成る広大な世界を探索し、あちこちに隠された秘密を探ろう
- 30以上のボスを含む、120種を超える敵たちと戦おう
- それぞれにユニークなテーマとパズルの解法を持つ、ストーリー広がる7つのダンジョンに足を踏み入れよう
- 90個以上の戦闘スキル、それ以上の数のパッシブスキルをマスターしよう
- 様々なタスクと独特なチャレンジを誇る、100を超えるクエストをクリアしよう
- おにぎりをこよなく愛する作曲者による、60曲以上のミュージックトラック
このチャンネルでは、Nintendo Switch のゲームソフトを専門に紹介・レビューをしております。
今後もがんばって続けていきたいと思っております。
よろしければ高評価・チャンネル登録をお願いします!
Other Videos By Switchソフト紹介のペリオンch
2021-08-23 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】オブラディン号の帰還 (Return of the Obra Dinn) |
2021-08-18 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX |
2021-08-11 | 【実況プレイ】天穂のサクナヒメ #14 |
2021-07-30 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】スピリットフェアラー |
2021-07-19 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ |
2021-07-06 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ムーンライター |
2021-06-28 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】さよならワイルドハーツ |
2021-06-20 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】Baba Is You |
2021-06-15 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】いけにえと雪のセツナ |
2021-06-06 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト |
2021-06-01 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】クロスコード |
2021-05-31 | 【実況プレイ】天穂のサクナヒメ #13 |
2021-05-25 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】コーヒートーク |
2021-05-21 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】デッドセルズ |
2021-05-17 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ゴロゴア |
2021-05-10 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】スピーキング シミュレーター |
2021-05-04 | 【実況プレイ】天穂のサクナヒメ #12 |
2021-04-27 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】ナイト・イン・ザ・ウッズ |
2021-04-20 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】Neo Cab (ネオキャブ) |
2021-04-06 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション |
2021-03-26 | 【Switch ソフト紹介・レビュー】荒神 -ARAGAMI- |
Other Statistics
CrossCode Statistics For Switchソフト紹介のペリオンch
Switchソフト紹介のペリオンch presently has 1,297 views for CrossCode across 1 video, with his channel publishing less than an hour of CrossCode content. This is less than 0.32% of the total video content that Switchソフト紹介のペリオンch has uploaded to YouTube.