【Vivaldi】ピクチャーインピクチャーの特徴を解説
Channel:
Subscribers:
426
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Ej3ke4KbCS4
詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。
https://www.naporitansushi.com/vivaldi-picture-in-picture/
「Vivaldi(ヴィヴァルディ)」ブラウザのピクチャーインピクチャーの特徴を簡単に解説してみた動画です。
ピクチャーインピクチャーは、別の作業をしながら、動画を見たい時に便利な機能です。通常、動画サイトの中に動画プレーヤーが埋め込まれていますが、ピクチャーインピクチャーにすることで、動画だけを切り離すことができます。切り離すことで、余計なサイト内のコンテンツ(サイトロゴ、ボタン、説明などの文字)が映らず、動画だけを楽しめます。
最前面表示なので、別アプリ、ウィンドウで作業をしていても、動画を閲覧できます。
0:00 ピクチャーインピクチャーにする方法
0:02 ドラッグ&ドロップで位置移動
0:06 最前面固定表示
0:14 サイズ変更
0:19 再生・一時停止、再生地点変更
▶「Vivaldi」の公式サイト
https://vivaldi.com/ja/
▶「Vivaldi」のインストール方法
https://www.naporitansushi.com/vivaldi/
#Vivaldi #Vivaldijp #ピクチャーインピクチャー #pip #windows
撮影日:2023年12月05日(火)
BGM:蒼い鍵盤_Blue Keyboard
▶https://www.youtube.com/watch?v=p7-EjlKpHD0
Other Videos By ナポリタン寿司@ブロガー
2023-12-23 | 【ナポリタン寿司のPC日記】2023年もクリスマス(雪)仕様に変更 |
2023-12-23 | 【エグゾプライマル】2023年12月21日のぎりぎり勝利プレイ動画(バラージュ) |
2023-12-23 | 【エグゾプライマル】2023年12月21日に撮影したただのテスト動画 |
2023-12-22 | 「ドラえもん未来デパート4周年記念ミニプレート」を触ってみた |
2023-12-20 | 「アイムドラえもん ふわふわブランケット」をベタベタ触ってみた |
2023-12-16 | 【Windows11】設定やストアなどのUWPアプリを全画面にする方法 |
2023-12-16 | タスクマネージャーのプロセス項目の動きを一時停止する方法 |
2023-12-16 | タスクマネージャーのプロセス項目の動きが激しすぎて選択できない動画 |
2023-12-13 | 【Vivaldi】タブのリンク先をスタックの内側で開く方法 |
2023-12-10 | 【オンラインストップウォッチ】複数人でスタートを共有できるサイト |
2023-12-05 | 【Vivaldi】ピクチャーインピクチャーの特徴を解説 |
2023-11-28 | 【Twitter UI Customizer】確認画面を表示させず、ブロックしてみた |
2023-11-28 | 【Twitter UI Customizer】プロフィールの上部タブを固定してみた |
2023-11-27 | 「デロンギ ファンヒーター(HFX12D03 SB)」の電源を入れてみた動画 |
2023-11-27 | 「デロンギ ファンヒーター(HFX12D03 SB)」をじろじろ眺めてみた |
2023-11-27 | 【デロンギ ファンヒーター】送風パネルの風向きを調整してみた |
2023-11-27 | 【Video Control for Instagram】動画にコントロールバーを表示する拡張機能 |
2023-11-26 | 【Vivaldi】タブにマウスを置いた時のポップアップサムネイルを無効化する方法 |
2023-11-26 | 【Easy Blocker for X】ツイートにブロックボタンを設置する拡張機能を使ってみた |
2023-11-24 | 【Windows11】タスクバー右下の「デスクトップ表示」を無効化する方法 |
2023-11-22 | 【Simple Gmail Screen】上部と左側サイドバーを隠す拡張機能 |
Tags:
Vivaldi
ピクチャーインピクチャー
pip
windows
ヴィヴァルディ