初心に戻って"Win32PrioritySeparation"の設定を見直す。Windows2000/XP/Vista/7/8/8.1/10/11 其の壱

Channel:
Subscribers:
478
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=ajDUbYWPey0



Duration: 0:33
340 views
3


2000/XPの時代から"Win32PrioritySeparation"の値は存在していましたがWindows7/10/11の設定を見直すとインストール直後には間違った値が入っている様子。
値を調べてみると2000/XP時代と何も変わらない値なので普通にゲームをしている際にはプログラム( "Win32PrioritySeparation"=dword:00000026 )に設定するのが正しい。ゲームを遊ぶ際にはこれで良いけどプログラムに設定するとHDMIキャプチャーボードが音ズレする原因なのとテレビの録画も不定期に録画出来なくて飛んでいてまともに録画できない状態。この場合バックグラウンド側に変更しても良いけど直接値を変更するだけでもっと細かく変更できます。
録画用に最適な設定を見つけていたら"Win32PrioritySeparation"=dword:00000019が個人的に御勧め。バックグラウンドサービス 1:1。占有時間の可変 固定。スレッド切り替え間隔 長い。
最初に入っている"Win32PrioritySeparation"=dword:0000002はゲームにも向かないしこの設定の時点でHDMIキャプチャーもテレビ録画も失敗します。この値が最初に入っているのが気づかなかった。ゲームにも向きません。最初に入っている設定はバックグラウンドサービス 1:1。占有時間の可変 デフォルト。スレッド切り替え間隔 短い。この状態でも実はHDMIキャプチャーもテレビ録画も失敗します。

20220524 CPU 訂正。占有時間比率フォアグラウンド:バックグラウンド=1:1に設定するとテレビの録画は何も問題無いけどHDMIキャプチャーだとどうしても音が遅れるのでここでの最適値はdword:0019って事にしておきます。CPU 占有時間比率の00だと、どうしても上手くいきません。
テレビ録画なら何も問題なく録画出来てました。

XP時代に見つけていた解説がこちら。
#"Win32PrioritySeparation"=dword:000000
#意味 ビット位置 データ 設定の意味
#スレッド切り替え間隔 1-2 00 デフォルト
# 01 長い
# 10 短い
#占有時間の可変 3-4 00 デフォルト
# 01 可変 (Professional/Home のデフォルト)
# 10 固定 (Server のデフォルト)
#CPU 占有時間比率 5-6 00 フォアグラウンド:バックグラウンド=1:1
# 01 フォアグラウンド:バックグラウンド=2:1
# 10 フォアグラウンド:バックグラウンド=3:1

FULL 2022 05 22 152808cmp

===========================
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\PriorityControl]
"Win32PrioritySeparation"=dword:00000019
===========================

Windows10と11にはこの値が追加されています。7には存在しません。これも検索して見つけました。デスクトップなら1でいいのかもしれません。

# "ConvertibleSlateMode"
# https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/customize/desktop/unattend/microsoft-windows-gpiobuttons-convertibleslatemode
# [アーティクル]
#
#1 ラップトップ モード: デバイスにユーザーが使用できる物理キーボードがあることを指定します。
#
#0 タブレット モード: デバイスにユーザーが使用できる物理キーボードがないことを指定します。これは、既定値です。

=========================
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\PriorityControl]
"ConvertibleSlateMode"=dword:00000001
=========================

00:00 Win32PrioritySeparation最初の値。
00:11 バックグラウンドモードに設定した場合。
00:19 プログラムモードに設定した場合。

2022-06-26 追記。Win32Priority以外にも音がズレる原因を見つけたので追記しておく。
原因其の弐。BIOS/UEFIの設定でamd application power managementをEnableにしておくと音がズレる原因になる。使うことが無い機能なので常にDisableに。Autoも駄目。

原因其の参。レジストリの設定。"EnableEvents"を"0"変更すると音ズレの原因になる。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WBEM\CIMOM]
"EnableEvents"="1"

最初から変更しなければ"1"なんだけど自分で"0"に変更して音ズレの原因を作ってました。ゲームを遊ぶときも影響するかもしれないのでとにかく常に"EnableEvents"="1"のまま変更しない事。とにかく"0"だとタイミングがズレて行きます。自分で変更しない限り影響ありませんが、こんなところも影響したりするというメモ。




Other Videos By NAOKI


2022-06-25#1869「リ・ガズィのBack Weapon Systemを射出して攻撃!。」 2021年12月07日(火)#機動戦士ガンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-06-25#1868「ウィングガンダム 銀設計図で出撃」 2021年12月07日(火)#機動戦士ガンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-06-25【DEAD BY DAYLIGHT】#01 PORTRAIT of a MURDER「ファイヤーウォールが原因で停止」 2021年12月05日(日)デッドバイデイライト #EpicGames PC版
2022-06-06#1867「味方に攻撃するプレイヤーHANABI-7を目撃した大規模戦」 2021年12月02日(木)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン ロビーチャット
2022-06-05#1866「今度は動画全体で音が外れている動画。」 2021年11月29日(月)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-06-05#1865「13時頃に参戦して同時接続者数が何人居るかを見ていた動画」 2021年11月28日(日)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン 量産型百式改
2022-06-02暑熱順化をGoogle翻訳で調べると・・・。   2022年06月02日(木) #Shorts
2022-05-29【PSO2:NGS】#29 『レヌス・ヴェラ討伐戦Lv.45』   2022年05月23日(月)ファンタシースターオンライン2NewGenesis
2022-05-29【DEAD OR ALIVE 5 LAST ROUND】#01 「録画テスト2。1時間録画」 2022年05月29日(日)コーエーテクモゲームズ デッドオアアライブ5ラストラウンド STEAM PC版
2022-05-24【DEAD OR ALIVE5LAST ROUND】#00 「録画テスト」 2022年05月25日(水)コーエーテクモゲームズ #STEAM PC版
2022-05-22初心に戻って"Win32PrioritySeparation"の設定を見直す。Windows2000/XP/Vista/7/8/8.1/10/11 其の壱
2022-05-01#1864「敵の射程距離だけどんどん延びる改造が録画できていた動画。」 2021年11月28日(日)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-05-01#1863「動画で確認したら改造攻撃だらけだった動画。」 2021年11月28日(日)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-04-24#1862「ポリゴンじゃなくムービーで戦闘してるようなゲーム管理者の改造攻撃をされた戦い。」ロビーチャット2021年11月26日(金)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-04-18#1861「透明の敵機と戦闘した戦い。」 2021年11月25日(木)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-04-18#1860「負けが確定した状態から敵を撃破出来るようになったベルファスト」 2021年11月24日(水)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-04-17#1859「空中で停止した敵を撃破した戦い。」 2021年11月24日(水)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-04-17#1858「管理者に改造され続けた後、結果も戦力ゲージで負けた戦い。」 2021年11月23日(火)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン
2022-04-17【DEAD BY DAYLIGHT】#00 SADAKO RISING「チュートリアル」貞子ライジング 2022年01月28日(金)デッドバイデイライト #EpicGames PC版
2022-04-16#000 ABRISS Build to destroy Demo Version 1.2! 物理演算2022年03月28日(月)#STEAM
2022-04-16#1857「トールギス銀設計図で北極基地戦」 2021年11月23日(火)#機動戦士ンダムオンライン #GundamOnline #ガンオン



Tags:
Win32PrioritySeparation
ConvertibleSlateMode
HDMIキャプチャー
テレビ録画
Windows2000/XP/Vista/7/8/8.1/10/11