【XR Kaigi 2022】開かれたメタバースの実現へ~Vket Cloudのユースケースを通じての可能性
Channel:
Subscribers:
1,840
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=N2sy197xZdw
【講演カテゴリ】
エンジニアリング
【講演概要】
HIKKYは、「誰もが自由に創り、アクセスできるオープンなメタバース」を目指して、メタバース開発エンジン「Vket Cloud」の展開を続けています。このメタバース空間には、スマートフォンやパソコンから専用アプリなどのダウンロードを行うことなく、URLリンクをクリックするだけでアクセスが可能です。
マルチプレイにも対応しており、ボイスチャットやテキストチャットで同じ空間内の他のユーザーとのコミュニケーションも楽しめます。
現在(※)、ベータテスター参加者により実験的なワールドの開発が続いています。 この講演では、8月に開催した「バーチャルマーケット 2022 Summer」で実際に開発したVket Cloudで開発したメタバース空間のメイキングや、協業企業である沖縄のあしびかんぱにーが10月末に展開を実施した「バーチャル沖縄」などの開発ユースケースを紹介しつつ、より多くの人に開かれたメタバースの可能性を紹介していきます。
※2022年12月時点
【登壇者】
株式会社HIKKY 取締役COO 喜田 龍一
株式会社HIKKY VketCloudSDKディレクター 市田 朝美
【講演難易度】
甘口
#XRKaigi