【XR Kaigi 2022】ゲームショウがゲームになる。 TOKYO GAME SHOW VR 2022 の体験設計と開発
Channel:
Subscribers:
1,840
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=FNk0pHBn3bs
【講演カテゴリ】
エンジニアリング
【講演概要】
東京ゲームショウ初のVR会場となった「TOKYO GAME SHOW VR 2021」、そして先月開催したばかりの2022年の「TOKYO GAME SHOW VR 2022」を2年連続で企画開発したambrによる講演です。 この2年間において企画開発を担当したambr CXOより、大規模なバーチャルイベントにおける体験設計の肝、そしてUnityエンジニアの越山より「TOKYO GAME SHOW VR 2022」において新実装した遊びの仕組み、メタバース空間を作る上で使用した技術や設計とリソース管理についてご紹介したいと思います。
【登壇者】
株式会社ambr Unityエンジニア 越山 智貴
株式会社ambr CXO 番匠 カンナ
株式会社ambr クライアントエンジニア 近澤拓実
【講演難易度】
甘口
#XRKaigi