[実況]チョコダンエブリバディ 底なしの欲望・その1 (0~17F/攻略スタート)
Switchのゲーム「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」にて、
本作最大のダンジョン「底なしの欲望」を進めています。
今回は、スタート~17F道中探索まで。ジョブはアルファ、バディはシロマ。
初回ということで、持っていくアイテムや作戦、さらにはダンジョンの雰囲気を伝えるべく、実況プレイにしました。
攻略に入る前にじつは攻略サイトを見ていますので、
約50Fごとにボスがいることや、100Fごとにチェンジクリスタルがあることなど、
このダンジョンの概要はだいたい予習しています。
筆者はここに来るまでに他のエンドコンテンツはほぼ全て完了し、やりたいことがなくなりましたので、
本作のプレイの集大成として、自身で万全と思える態勢で「底なしの欲望」に臨む形となりました。
かなり長いダンジョンのため、プレイ動画はダイジェスト形式で複数回に分けます。
ただし、毎回実況するわけではなく、また道中の大部分はカットしますのであしからず御了承ください。
今回はボス戦はありません。(デュエルルームは除く)
次回から約50Fごとに区切り、ボスとの戦いを収録していこうと予定しています。
目標:全てのボスを倒し、500Fを目指します!
・このダンジョンのここまでの延べ所要時間:約40分
--------
[インデックス]
3:32 ダンジョン攻略開始!
--------
[ツメとクラ](表記;装備名、強化段階、付けている印)
通常時
・イルマのツメ+95 (全、金、必、三、宝、眠、ス)
・オメガのクラ+99 (全、回、軽、盗、静、ス(防止)、避)
ボス戦時
・イルマのツメ+95 (全、光、闇、攻、必、遅、毒)
・オメガのクラ+99 (全、光、闇、回、避、静、ス(防止))
--------
[首輪]
・リボンの首輪 (スタン以外のほとんどの状態異常防止。ボス戦を中心に、多くの場面で使う。)
・ハラヘラズの首輪 (満腹度が残り少ない時に。あとボス戦後の足踏み回復で。)
・地図の首輪 (先を急ぐ時に。)
・鑑定の首輪 (未鑑定のアイテムを拾った時に装備し、そのアイテムをいったん置いて拾いなおし。)
--------
[持ち込んだ消費アイテム]
フトールの薬x10、エリクサー、フェニックスの魔石
[スロウガ、スリプガ、ポイズン、デスペル、メテオ]の本
--------
[だいたいの作戦]
まず、開幕でフトールの薬を10個使用し、満腹度の最大値を200%にします。
その後はザコを倒しつつ、消費アイテムを適当に拾っては取捨選択。
薬はたいていのものはその場で飲む。
(満腹度5%回復の効果があるため。ただし「忘れんぼうの薬」などマイナスの効果がキツイものは捨てる。)
弱めの攻撃アイテムや、不要な魔法本は捨てる。野菜は食べる。
ほかは何も考えていません。全力で楽しみます!
--------
★このプレイシリーズの再生リストはこちら。
• チョコダンエブリバディ ふかもこののんびり完全初見プレイ・プラスオン!