1人称視点ミステリーアドベンチャー『Firewatch』 初見実況プレイ PART5 衝撃展開の78日目と真実を知って森を離れた79日目とエンディング ※ストーリーの重大なネタバレあり
1989年、アメリカ・ワイオミング州の自然保護区が舞台の、1人称視点ミステリーアドベンチャー『Firewatch』のSteam版をプレイしています。面倒な生活から逃げ出すように森林火災監視員となった男『ヘンリー』となり、別の監視塔の上司『デリラ』と荒野の安全を守るのが仕事をするゲームです。小さなトランシーバーだけで交信できるデリラと共に森林公園内で起こる奇妙なできごとや手付かずの大自然に直面しながら”対話の選択”で問題を解決し、彼女との人間関係を構築していきます。
77日目の残りと78日目と79日目をやってエンディングを迎えました。78日目のブライアンが見つかったところがとにかく衝撃的でした。何かしらがあったのだろうと予想はしていましたが、まさかその姿を見ることになるとは思っていなかったのですごくビックリしました。そして父親のネッドが悪者だと思いきや、ブライアンにとっては尊敬できる父親だったことが分かったときはとても切なくてやりきれない気持ちになりました。最後のエンドロールで自分が撮った写真の後にブライアンがあの監視塔で父親と撮った写真が見られる演出はとてもおしゃれでかっこよかったです。最後はデリラに会えなかったのは残念でしたが、声を聴いていただけでお互いを思い合っていた関係というのも悪くはないです。
これで僕の『Firewatch』は終わりです。歩き回る森林の雰囲気がとても良かったです。無線機や落ちているものから展開されるシナリオも緊張感があってすごく引き込まれました。デリラとの会話も面白く無線だけで繋がっている関係性というのもロマンチックで好きでした。短いプレイ時間でいろんな要素がまとまって楽しめるいいゲームだったと思います。
ストーリーを進めるのでネタバレありです。
Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/383870/Firewatch/
『Firewatch』再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzk2q5z1uqfgnOhsJVSwKFFGX6gx7i5-N