【2022222】ネコのきのこいなり寿司【スーパー猫の日😺】#Shorts
1世紀に1度の奇跡の日!スーパーねこの日にピッタリの、ネコの形が可愛いいなり寿司です!
鶏ひき肉としめじがたっぷり入って食べ応えもバッチリです♪お子様に作ったら喜ばれること間違いなし!ぜひお試しください♪
▶︎国内No.1のレシピ動画数(※)「DELISH KITCHEN」の公式Youtubeチャンネル!
チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)
▶︎さらに限定機能が便利なDELISH KITCHEN公式アプリ[無料]でもレシピをご紹介!
https://app.adjust.com/80idgl
[限定機能を一部ご紹介]
・充実のレシピ検索機能
・3STEPで献立自動提案
・自分のペースで再生OKのキッチンモード
・献立の決め手に「今日の特集」
■材料 (8個分)
・鶏ひき肉 100g
・しめじ 1/2パック
・コーン 20g
・焼きのり 適量
☆酢飯
・白ごはん お茶碗2杯(300g)
・砂糖 大さじ1/2
・塩 小さじ1/3
・酢 大さじ1
・白いりごま 大さじ1
★いなり揚げ
・油揚げ 4枚
・酒 大さじ3
・砂糖 大さじ3
・しょうゆ 大さじ3
・水 100cc
■手順
(1)ボウルに砂糖、塩、酢を入れて混ぜ、ごはん、白ごまを加えて混ぜ合わせる。
(2)油揚げはキッチンペーパーで油をふきとり、はしなどを転がしてはがしやすくし、2等分に切る。
(3)しめじは根元を切り落として手でほぐす。焼きのりはネコの目、鼻、ひげの形に切り抜く。
(4)鍋に酒、砂糖、しょうゆ、水を入れて火にかけ、煮立ったら油揚げを加えて落としぶたをして弱火で10分煮て取り出す。
(5)残った煮汁にひき肉を加えてほぐしながら混ぜ、しめじを加えて肉の色が変わるまで混ぜながら中火で煮て、水気を切る。
(6)酢飯に煮たひき肉としめじ、コーンを加えて混ぜ合わせ、8等分にする。
(7)油揚げの角に入れないようにごはんを入れる。口の部分を閉じて形を整え、焼きのりをネコの顔を作るようにのせて完成。
■注意事項・小さいお子様が召し上がる際は誤嚥をしないように食べることに集中させ、落ち着いて食べさせるようにしてください。
詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪
https://delishkitchen.tv/recipes/166854137332367852
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
DELISH KITCHENのSNS
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
https://bit.ly/3pUk1sc
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#猫の日 #いなり寿司 #キャラ弁