【ミストトレインガールズ】ボスラッシュ5 複合属性VeryHard コスタリカ+魔具パ 全力オート【ミストレ】
※さすがにネタ気味です、運ゲーすぎます
イベント「ボスラッシュ」の最終面、複合属性におけるコスタリカと魔具パーティによる、
全力オートパターンです。ここはオートでやる難易度ではないため、半分以上ただのネタです。
このステージはW1~W5まで、ほとんどの状態異常が効かないボスばかりです。
睡眠は比較的通るのですが、ボスラッシュと言う環境上、睡眠を的確に当てて敵の行動を
封じるのはオートだと難しすぎます。行動ズレで、寝た敵を起こしてしまったりするので…。
そしてW5にいるリカルドは、何考えてるのかわからんほど全体攻撃をドカドカ撃ってきます。
全体攻撃なのでカラマチで引き付けても無意味なため、まともに戦ったら全滅必至です。
しかし、このステージはW1~W2のボスは火力自体はそこまで高くなく、被弾回復と
「これまでの軌跡に感謝を」のヒールターンで賄うことも可能です。そしてW3~W5のボスは
一応魅了が効きます。
更にリカルド自体は耐久が低く、全力で攻撃を叩き込めば5ターン程度で倒すことは可能です。
なら魅了を波及宝珠で付与すれば、超火力編成でムリヤリ突破できるんじゃないか?という、
これまた良く分からない解法を思いつきました。ただ、魅了波及でもそれなりの率で異常が
通るので、火力が足りなくて勝てそうにない場合は、魅了戦法も一考の余地があるかもです。
(睡眠の方が入りやすいのですが、睡眠は1ターン・魅了は2ターンスキップとなるため、
魅了の方が入りにくいというリスクはあれどリターンが大きく、ほぼ通れば勝ちなので、
ラック系補助なしの場合は魅了に賭けた方が個人的に気が楽でした)
そんなわけで、レイドでよく見る全力魔具パに被弾回復をガン積みし、攻撃が逸れて全体回復が
必要になるケースの対策としてコスタリカを採用しました。
魔具パなのは、このステージのボスは物攻を下げてくる敵が非常に多いため、物理攻撃だと
まともに攻撃が通らないからです。
また、このパターンは上記の通り、難敵のリカルドに対して「波及で魅了して3回フルリンクを
叩き込んで無理やり勝ち」という酷い勝ち方をしているため、運ゲー以外の何物でもないです。
普通にやる場合は、1W辺りでSスキルをチャージし、リカルドに向ってぶっ放して何もさせず
終わらせる方が絶対にいいです。
ヒーラー枠は運が良ければコスタリカじゃなくてもいいのですが、やはり「アーダアクア」は
強力無比であることに加え、ボスの取り巻きを適度に削れる「アイスシャワー」が便利です。
特に暴走オハナさんは、取り巻きが全滅すると超威力の「九十九の拳撃」「波動玉砲」を撃って
くるので、取り巻きを倒さない程度の威力で全体攻撃、と言うのは最高のスキルとなります。
ついでにオハナさんの取り巻きにも魅了が効くので、運がいいとそっちも無力化できます。
よって、安定性と言う面で見るとコスタリカが頭一つ二つ抜けます。
なお、魔具パにも関らずチトセがいない理由は、メイン火力がセントーサ・キングスクロスの
リンクスキルなので、チトセを入れても灯籠刃の連撃が出ないからです。
陣形:リアブースター
PTスキル:おきばりやす車掌はん、街へ出よう、これまでの軌跡に感謝を×2
装備:キングスクロス・シモアマヅ・オルレアン 魔攻Ⅲ付きSS魔具など 宝珠:魔攻増強Ⅲ
セントーサ 光ブースト付き魔具 宝珠:魔攻増強Ⅲ
コスタリカ 桜の杖 宝珠:回復増強Ⅲ
防具:特鉄隊実践用法衣 宝珠:被弾回復
コスタリカのみ 桜の帽子 宝珠:被弾回復
装飾:SS・Sダメージアップアクセ 宝珠:魅了の波及
コスタリカのみ 桜の指輪 宝珠:魅了の波及