『真・三國無双8 Empires』インプレッション――「無双」×「シミュレーション」はファン必見!

『真・三國無双8 Empires』インプレッション――「無双」×「シミュレーション」はファン必見!

Subscribers:
1,290
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=1j5qwZ3bGIk



Dynasty Warriors 9
Game:
Duration: 5:01
21 views
0


東京ゲームショウ2021のコーエーテクモブースにて、2021年12月23日発売予定の『真・三國無双8 Empires』の試遊ができたので、そのプレイレポートをお送りしていこう。

スピーディーかつ直感的なボタン操作でコンボを重ねていく「無双」らしさはそのままに、プレイヤーが国を統治し天下統一を目指していくSLG要素がミックスされた本シリーズ。言ってしまえば、コーエーテクモゲームスの十八番である「無双」と「三国志」シリーズをミックスさせたような、シリーズファンならプレイ必至の作品だ。 

『真・三国無双8』の功罪

 『真・三國無双8 Empires』のオリジナル版となる『真・三国無双8』と言えば、多くのゲーマーにとって記憶に新しいだろうが、シリーズ初のオープンワールド化を果たした作品だ。「無双」シリーズにとっては記念すべきタイトルだったが、端的に言ってしまえばその変化によって革新は果たされなかった。ゲームバランスの悪化、多発するフレームレートの低下・ティアリングなど多くの問題が散見され、シリーズが掲げてきた「一騎当千」とは異なるゲームプレイに落胆したユーザーも多かったと思う。

かくいう、筆者もその一人だ。だだっ広いフィールドと点在するクエストのアンバランスさ、多発するティアリングに、はじめてエンドコンテンツまでプレイしなかった「無双」シリーズとなった。だが「無双」ファンとして、確実に見逃せない進化があったことも事実だ。それは、これまで課題とされてきたアクション面の強化である。

『真・三国無双8』では、従来の「無双」作品で採用されていた弱攻撃と強攻撃の組み合わせで技を使用していくバトルシステムではなく、「ステートコンボ」という新システムが採用された。それに伴い、ただボタンを連打するだけと言われがちなバトルシステムは、コンボ攻撃の要素が追加され、ライトユーザーからコアユーザーまで楽しめるアクションゲームへと進化を遂げた。個人的にも、このシステムを活用した関連作品が発売してほしいと願っていたため『真・三國無双8 Empires』はまさにファン必見の作品である。

進化を感じたプレイフィール

実際に試遊してみると、アクションの充実感はそのままにゲームプレイが大幅に刷新されていることが確認できた。例えば、本作ではオープンワールドは廃止され、戦闘は城周辺のエリアを戦場としながら城を奪い合う「攻城戦」という戦闘に変化している。その結果、ゲームプレイは洗練され、動作も大幅に安定した。試遊ではPS5版をプレイしたが、カメラ回転中に多少のティアリングはあったものの、基本的にフレームレートの低下も無く無双感を堪能できた。

グラフィック表現はオリジナル版を基本としているので、プレイヤーによって好き嫌いは別れるだろうが、ファーストインプレッションでは、「8」の欠点を補いながら、『無双』アクションの正統進化を感じた。

試遊ではそこまで長時間遊べなかったが、本作は『Empires』シリーズとしても沢山の進化を遂げているようだ。例えば、従来の作品でも「一騎当千」の「無双」に加えて、『Empires』シリーズならではの要素として、戦局を大きく変える「秘計」という必殺技が存在していた。だが、本作ではこの「秘計」に加えて、より戦局を動かす「作戦秘計」という新要素が登場している。「作戦秘計」は、ゲームの戦闘準備画面で選ぶもので、バトル中にミッションのように表示される。この「作戦秘計」のミッションをこなしていくことで、戦況が有利になる効果が発揮されていくというものだ。戦闘に至るシミュレーション要素こそが『Empires』シリーズの魅力なので、この要素は「無双」×「シミュレーション」の進化として、ますますプレイが待ち遠しい。

進化を感じたプレイフィール『真・三國無双8 Empires』は2021年12月23日、PS4/PS5/Nintendo Switch




Other Videos By Just Another Player Story


2021-10-05『地球防衛軍6』- ゲームプレイの映像:ウイングダイバー 女性のディフェンダー、翼のドライバーが付いた飛行服、エアブーストが付いた超高速の鎧 ( PS5 ゲームプレイ)
2021-10-05『テイルズ オブ アライズ』 無料DLC - TGS 2021 ゲームプレイ映像:最初のスクリーン新しいソードアート・オンラインDLCのゲームプレイ (テイルズ オブ アライズ PS5/PS4)
2021-10-04『真・三國無双8 Empires』- TGS 2021ゲームプレイデモ:新しいPS5ゲームプレイ映像 (真三國無双8 Empires PS5)
2021-10-04『ドラクエ10 オフライン』- TGSゲームプレイ映像:来年PS5に登場するDQXオフラインバージョン、従来のDQ戦闘システムがまったく新しいデザインで復活 (ドラゴンクエストX オフライン)
2021-10-04『くにおくんの三国志だよ全員集合!』- TGS 2021ゲームプレイ映像:PS5でキャプチャされた7分間のゲームプレイデモ (くにおくん侍戦国時代)
2021-10-04『WANTED:DEAD』- TGS 2021ゲームプレイ映像:PS5新しいアクションRPGオープンワールドゲーム、女性の主人公、超高速の銃と剣のゲームプレイ、素晴らしいアニメーションとグラフィックス
2021-10-04くにおくんの三国志だよ全員集合! - TGS 2021ゲームプレイ映像:PS5でキャプチャされた7分間のゲームプレイデモ (くにおくん侍戦国時代)
2021-10-04「WANTED:DEAD」- TGS2021ゲームプレイ映像:PS5新しいアクションRPGオープンワールドゲーム、女性の主人公、超高速の銃と剣のゲームプレイ、素晴らしいアニメーションとグラフィックス
2021-10-04『原神』オンラインコンサートグッズセットの販売が決定。10月30日(土)までの期間限定で予約を受付中
2021-10-04『テイルズ オブ アライズ』10月7日にアップデート&無料DLC登場。新難易度の追加と、新たな敵と戦える。さらに『SAO』とのコラボも【TGS2021】
2021-10-04『真・三國無双8 Empires』インプレッション――「無双」×「シミュレーション」はファン必見!
2021-10-04「アトリエ」シリーズ25周年記念作品としてソフィーが主人公に再起用された理由とは?『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』開発者インタビュー
2021-10-04『原神』Ver.2.2アップデートが10月13日(水)配信! 稲妻最後の島「鶴観」を覆う深い霧に踏み込みましょう!
2021-10-04『ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~』2022年2月24日発売! 今度の舞台は夢幻世界!?
2021-10-04『真・三國無双8 Empires』の発売日が12月23日に決定! パッケージ版は本日より順次予約受付開始!!
2021-10-04토마, 타르탈리아, 신염, 호두와 함께 이나즈마의 마지막 섬을 탐사하고 새로운 도전에 맞서세요! (원신 플스5)
2021-10-04원신 2.2 버전 업데이트 츠루미를 뒤덮은 수상한 안개를 제거하세요!
2021-10-04『テイルズ オブ ルミナリア』実機プレイ映像公開。新たなキャストの発表や、冒険者組に関するストーリーの解説も【TGS2021】
2021-10-04「テイルズ オブ ルミナリア」は“ボイスメインのテイルズに”。実機プレイ披露
2021-10-04「プロジェクトセカイ」トップセールスランキング1位記念で「クリスタル」3,000個をプレゼント!
2021-10-04セガ新作RPG「シン・クロニクル」発表会に坂 泰斗さん、悠木 碧さん、井澤詩織さん、黒木ほの香さんなどの豪華声優陣が登場



Other Statistics

Dynasty Warriors 9 Statistics For Just Another Player Story

At present, Just Another Player Story has 1,553 views spread across 19 videos for Dynasty Warriors 9, with approximately 1 hour of Dynasty Warriors 9 video on his channel. This makes up less than 0.30% of the total overall content on Just Another Player Story's YouTube channel.