Google Colabの新しいGPU、L4で画像生成は速くなるのか検証してみた!(Stable Diffusion / AnimateDiff)

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Tw9gsXwX6lo



Duration: 8:04
1,020 views
41


本日はGoogle Colabで新しく登場したGPU、L4 についての解説と、Stable Diffusionで画像生成を行った際の性能についての検証結果を動画にまとめたので皆さんにご報告です!
Google Colabを使っている方も、使っていないけど興味ある方も、ぜひ最後までチェックしてみてください!

■目次
0:00 - Google Colabに新しいGPUが登場?
1:55 - 新しいL4 GPUとは
4:08 - V100とL4の性能比較結果
6:39 - エンディング

■関連リンク
Colabの中の人がコメントくれたXのスレッド
https://twitter.com/safa_dayo/status/1777259743532454264

Stable Diffusion web UIでのTPUサポートに関するissue
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/issues/3032

ayame_LoRA
https://civitai.com/models/153267/ayamelora

fuduki_mixについてはこちらの動画で紹介しています!
https://youtu.be/O2GNFwB2Ncg?si=IwWurKcSZMb2yNvx

Google ColabとStable Diffusionに関する動画もたくさん作っているので見てみてください!

【良いところ悪いところ、全部伝えます🔰】Google ColabでStable Diffusion web UI環境を構築して画像生成を行いたい人が見ておくべき入門動画
https://youtu.be/oik-gqMoBZQ?si=bNTkq3WxlSBG7roC

ColabでStable Diffusionを簡単に構築したい人向けの動画
https://youtu.be/I9anRZyCuFU?si=CU0fCWF--3Rlr-9M

Google ColabでStable Diffusion web UIを動かすための再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLD32o2f8pwYNwaFluDoSiCIZpK0HTBaRp

■サファのX
https://twitter.com/safa_dayo

■サファのちちぷい
https://www.chichi-pui.com/users/safa/

#stablediffusion #googlecolab #l4gpu




Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】


2024-06-07X-AdapterがあればSD1.5のLoRAがSDXLでも使えるようになる?(最新の画像生成AIニュースを3分解説 / Stable Diffusion / SDXL / LoRA)
2024-06-04Omostで別のLLMモデルやStable Diffusionモデルを利用する方法(画像生成AI) #shorts #omost #画像生成ai
2024-06-01【速報!Omost!】ControlNetやForge、IC-Lightでおなじみの作者新プロジェクト『Omost』を紹介(Stable Diffusion / LLM)
2024-05-19【人気企画!】2024年4月の画像生成AI関連ニュース7選(Stable Diffusion 3、Open AI Sora、Vids、VASA-1、Sakana AIのEvoSDXL-JPなどなど)
2024-05-15FaceFusionを使ってAI美女に喋らせる方法(ホリエモンAIに影響されて、早速作ってみました)
2024-05-11光を操る、いま話題のIC-Lightをご紹介!(ControlNetやForge、Fooocusを作った作者の、話題の最新ツール)
2024-05-05【商用利用&無料】さらに進化したAI Picasso社のSDXLモデル、『Emi 2』の解説と利用方法を動画で解説!
2024-05-02画像生成AIがもっと便利になる!AI画像投稿サイト『ちちぷい』の活用法3選 (Stable Diffusion / chichi-pui / Stable Diffusion web UI)
2024-04-26【A1111最新情報】Stable Diffusion web UI v1.9での大きなアップデート内容を5つに絞って解説!
2024-04-20【速報!】公開されたばかりのStable Diffusion 3を早速試してみる!(Stable Diffusion / Google Colab / 画像生成AI)
2024-04-17Google Colabの新しいGPU、L4で画像生成は速くなるのか検証してみた!(Stable Diffusion / AnimateDiff)
2024-04-13【人気企画!】2024年3月の画像生成AI関連ニュース7選(LayerDiffuse、AnimateLCM, AnimateDiff Lightning、Champなどなど)
2024-04-10ダンジョン飯のマルシルをAI実写化して動かしてみた!(LoRA学習 / AnimateDiff / IP-Adapter / Reference only / Midjourney)
2024-03-30SD Forge Attention Coupleで人物の描き分けも簡単にできる!便利なStable Diffusion web UI Forge用の拡張機能を紹介!
2024-03-27FF5のボスをAIいらすとやで可愛くしてみた結果...(第2世界編)
2024-03-24高速画像生成とクオリティを両立させた実写系モデル『RealVisXL V4.0』でTシャツ美女のAIグラビアを作っていくよ!(Stable Diffusion / SDXL Lightning)
2024-03-22【速報!高速動画生成】発表されたばかりのAnimateDiff Lightningをサクッと試してみよう
2024-03-19【これ一本で分かる!】Stable Diffusion高速化手法の歴史をまとめた、画像生成高速化の総集編動画(LCM / SDXL Turbo / SDXL Lightning / TensorRT)
2024-03-17簡単!LoRA不要!簡単に幻想的な雰囲気のAI画像を作るためのStable Diffusionテクニック
2024-03-16可愛すぎ注意!FF5のボスをAIいらすとやで可愛くしてみた結果...(第一世界編)
2024-03-16AIマジック✨レナの白魔道士コスが現実に!FF5ファッションショー #shorts #ff5 #finalfantasy



Tags:
AIイラスト
Stable Diffusion
Google Colab
L4 GPU
L4
TPU
AnimateDiff
V100