【まさに進化版IP-Adapter!】FooocusのImage Promptの使い方と特徴をご紹介!
今回はFooocusのImage Promptについての動画となります。
FooocusではControlNetは利用できない代わりに、Image Prompt、Pray Canny、CPDSという3つの機能が利用できます。
今回はこれらの機能の解説と、実際にどのような画像が生成できるのかを解説していきます。
■目次
0:00 - FooocusのImage_Promptは進化版IP-Adapter?
1:37 - Fooocusで利用できるImage Promptの機能解説
5:20 - 複数枚の画像をImage Promptを入力して検証する
6:23 - Fooocus Image Promptを使ってみた感想
■関連リンク
Fooocus 2.1.0 Image Prompts (Midjourney Image Prompts)
https://github.com/lllyasviel/Fooocus/discussions/557
【話題の画像生成ツール】Fooocusの基本を解説(Stable Diffusion web UIを使っている方も要チェック!)
https://youtu.be/GbZJMIsYiM8?si=zNu4320IizmDoENP
【Fooocusを活用するためのColabノートブック】起動時に様々なモデルを簡単に導入して起動できるGoogle Colabノートブックを作成したのでご報告
https://youtu.be/gTvdy06KcoE?si=JZ7ZxjYRSOPnCPvA
■サファのX
https://twitter.com/safa_dayo
■サファのちちぷい
https://www.chichi-pui.com/users/safa/
#fooocus #imageprompt #画像生成AI