JR貨物 タキ1000形「日本石油輸送」の自作ペーパークラフトを作ろう

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=vLc3TYRiS5I



Duration: 12:05
416 views
2


タンク貨車といえばやっぱりこのJOT色!
曲面がちょっと大変で難易度の高いペーパークラフトではありますが、なにしろ紙なので安価で大量生産(要・根気と集中力)ができちゃいます。
手すりパーツはオマケです。いっそ省略してもOKかも。

【作り方のポイント】
タンク部分は紙の柔軟性を活かして丸く仕上げます。
底板はしっかり、そして出来るだけまっすぐに接着しましょう。
両端の蓋部分はのりしろが細かいですが、調整しながら組み立ててくださいね。
タンクが出来たらほぼ完成。デッキ部分を取り付けます。
手すりは非常に細いのでデザインナイフが必要です。いっそ省略してもOK。

https://pepar.net/jr_kamotsu_taki1000_jot




Other Videos By ペパるネット ペーパークラフト電車図鑑


2020-02-08大王製紙専用線 15tスイッチャー No2の自作ペーパークラフトを作ってみた
2020-02-08横浜シーサイドライン 削正車のペーパークラフトを作る!
2020-02-07南海電鉄 1000系 「ハニワ駅長」のペーパークラフトを作る!
2020-02-07仙台臨海鉄道 SD55 105型のペーパークラフトを自作してみた
2020-02-07南海電鉄 12000系 「サザンプレミアム」のペーパークラフトを作る!!
2020-02-07都営地下鉄(東京都交通局) 5500形のペーパークラフトを自作する
2020-02-07仙台臨海鉄道 DD35形のペーパークラフトを作ってみた
2020-02-07南海電鉄 MS02形 電気検測車のペーパークラフトを作る!
2020-02-06南海電鉄 保線モーターカーのペーパークラフトを作ろう
2020-02-06南海電鉄 ED5201形 電気機関車のペーパークラフトを自作してみた
2020-02-06JR貨物 タキ1000形「日本石油輸送」の自作ペーパークラフトを作ろう
2020-02-06JR貨物 タキ1000形「日本オイルターミナル」の自作ペーパークラフトを作ってみた
2020-02-05南海電鉄・高野山ケーブル コ型のペーパークラフトを自作してみた!
2020-02-05高野山ケーブル N10・20形ケーブルカーのペーパークラフトを作ってみた!
2020-02-04小田急電鉄 5000形(2代目)の自作ペーパークラフトを作ってみた
2020-02-04JR北海道 H5系新幹線 「はやぶさ」のペーパークラフトを作る!
2020-02-03広島電鉄 5200系「グリーンムーバーAPEX」のペーパークラフトを自作してみた
2020-02-02神戸市営地下鉄 6000系のペーパークラフトを作ってみる
2020-02-02山陽電鉄 5000系 リニューアル車のペーパークラフトを作ってみる
2020-02-02JR東日本 E233系8000番台 南武線のペーパークラフトを作ってみた
2020-02-02JR東日本 E233系2000番台 常磐緩行線のペーパークラフトを作る!



Tags:
Vayashis11
ペーパークラフト
電車
鉄道
タキ1000
タンク貨車
貨車
JR貨物