はじめてゲームプログラミングでロボットを操作してエッサッサをやらせるゲーム

Subscribers:
6,800
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=0XnDvxftmdc



Game:
Duration: 17:01
4,384 views
34


日体大伝統の応援「エッサッサ」をはじめてゲームプログラミングで再現

ロボットを作って肩と肘を操作できるようにしてみました。行き当たりばったりで作っていますので、途中経過をお楽しみください。最終的には「エッサッサ」をやってます。

▼真・仮想空間の日常
https://kasoukuukan.com/

▼Twitter(メリ爺)
https://twitter.com/merit_game




Other Videos By MeriG's Game Channel


2021-07-19【ノードン解説#13】0から変わったしゅんかんノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-19【ノードン解説#12】+-反転ノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-17【プログラム解説】りゅうおうのBGMを流す【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-16【プログラム解説】ストップウォッチの作り方【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-16【ノードン解説#11】絶対値ノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-15【プログラム解説】ターン制ゲームの作り方【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-14RFAでダイエット44日目(トータル:-6.0kg)
2021-07-12【ノードン解説#10】ルートノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-11【ノードン解説#9】デジタル化ノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-10【ノードン解説#8】マッピングノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-09はじめてゲームプログラミングでロボットを操作してエッサッサをやらせるゲーム
2021-07-08【ノードン解説#7】けいさんノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-06【ノードン解説#6】ゲーム内の変化ノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-06【ノードン解説#5】モーション系ノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-06【ノードン解説#4】タッチスクリーン系ノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-05【ノードン解説#3】スティックノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-05【ノードン解説#2】ボタンノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-05【ノードン解説#1】定数ノードンについて【はじめてゲームプログラミング】
2021-07-04現役ITエンジニアの「はじめてゲームプログラミング」を使ったプログラミング基礎講座#1
2021-06-17現役ITエンジニアが解説する「ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング」チェックポイントで実力をつけよう!#3
2021-06-14現役ITエンジニアが解説する「ナビつき!つくってわかるはじめてゲームプログラミング」チェックポイントで実力をつけよう!#2



Other Statistics

Game Builder Garage Statistics For MeriG's Game Channel

There are 111,517 views in 80 videos for Game Builder Garage. The game makes up 12 hours of published video on his channel, making up less than 0.99% of the total overall content for Game Builder Garage on MeriG's Game Channel's YouTube channel.