【ゆっくり実況】ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード【キミの未来へ続くRPG】レトロゲーム ワイルドアームズ5 WA5
ゆっくりRTAプレイリスト→ • 【ゆっくりRTAプレイ】
タイトル:ワイルドアームズ the 5th Vanguard
ジャンル:RPG
発売日:2006年12月14日
対応機種:プレイステーション2(PS2)
発売元:ソニー・コンピュータエンタテインメント
開発元:メディア・ビジョンエンタテインメント
作品紹介
かつてファルガイア上には高度な科学文明が栄え、点在する遺跡からはその高レベルなテクノロジーの片鱗を伺わせる機械が発掘されていた。
ロストテクノロジーの結晶である『ゴーレム』に憧れていたディーンは、ある日、幼なじみのレベッカとともにゴーレムに護られるように空から降ってきた女性を目撃する。
彼女は自らの名前である「アヴリル」と「ジョニー・アップルシード」という言葉以外の記憶は一切失っていた。
アヴリルとの出会いは、世界中を旅しつつゴーレムを発掘したいというディーンの冒険心に火をつけた。そして、レベッカも共に旅立つ決心をする。
こうして3人の「ジョニー・アップルシード」を探す旅が始まった。
―――だが、このときの3人は知る由もない。「ジョニー・アップルシード」の意味が判明する時の衝撃と悲しみを…。
ワイルドアームズシリーズ6作目。テーマは「独立」。今作はシリーズの10周年目を記念した作品である。新しい試みとして、シナリオはこれまでの担当者である金子彰史ではなく、小説家の黒崎薫の原案を元に社内のスタッフがシナリオに落とし込むという形を取っており、金子はプロデューサーとして参加している。キャラクターデザインは佐々木知美。
イラストをポリゴンモデルな限り再現したいという意向から、ポリゴンモデルとして成立し、ポリゴンモデルになっても魅力を失わない絵が描けるかという点を考慮して選出された。
主題歌は新たに選ばれた水樹奈々が担当する(前作までは麻生かほ里)。作曲もなるけみちこから甲田雅人とElements Gardenの上松範康へ変更(ただし一部のイベントで過去のWAシリーズのBGMが流れる)。
Other Videos By ゆっくりのゲーム実況チャンネル
Other Statistics
Wild Arms 5 Statistics For ゆっくりのゲーム実況チャンネル
At this time, ゆっくりのゲーム実況チャンネル has 1,806 views for Wild Arms 5 spread across 3 videos. His channel currently has around 5 hours worth of content for Wild Arms 5, less than 0.12% of the total video content that ゆっくりのゲーム実況チャンネル has uploaded to YouTube.