SDXL1 0をStable Diffusion web UI (Google Colab)で動かしてみた!
リリースされたばかりのSDXL1 0をGoogle Colab上のStable Diffusion web UIで動かしてみたので、動画にしました。
短い動画ですが、SDXLのライセンスやGoogle Colab上での起動コマンドなどを紹介していますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。
■目次
0:00 - SDXL 1.0がリリース
0:16 - SDXL1.0は商用利用可能?
0:54 - Google Colabで起動してみた
1:36 - 生成した画像紹介
2:33 - ClipDropでも利用可能
2:50 - おわりに
■関連リンク
SDXL1.0 base モデル
https://huggingface.co/stabilityai/stable-diffusion-xl-base-1.0/tree/main
SDXL1.0 base ライセンス
https://github.com/Stability-AI/generative-models/blob/main/model_licenses/LICENSE-SDXL1.0
ClipDrop(SDXL)
https://clipdrop.co/stable-diffusion
Stable Diffusion web UI v1.5系をGoogle Colabで構築するためのコマンド(SDXL1.0 base モデルを組み込み済み)
https://gist.github.com/safa-dayo/a2d79b56c95ff7d044b9dd187582b2e9
Stable Diffusion web UI 1.5.0で対応されたSDXLを早速試してみる(Google Colab起動コマンドあり)
https://www.youtube.com/watch?v=UAUhscKUvp8
■サファのTwitter
https://twitter.com/safa_dayo
■サファのちちぷい
https://www.chichi-pui.com/users/safa/
#stablediffusion #sdxl #googlecolab