Stable Diffusionでちびキャラを作るよ!(イラスト系のモデル『FlexDreamHK』のご紹介)

Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=wiG9GbXpPis



Duration: 4:07
544 views
27


今日はStable Diffusionで利用できるイラスト系のモデル『FlexDreamHK』を用いて、『ちびキャラ』という可愛らしいキャラクターを作っていこうと思います!

■目次
0:00 - FlexDreamHKとは?
1:26 - ちびキャラとはなにか?
1:52 - ちびキャラの作り方
2:52 - 他のモデルとの比較とまとめ

■関連リンク
FlexDreamHK
https://huggingface.co/den2nova/FlexDreamHK

outline(LoRA)
https://civitai.com/models/81340/outline

flat2(LoRA)
https://civitai.com/models/81291/flat2

ちびキャラ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9

NAIリークモデルについて知りたい方はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=2WwSk1KLLSs

完全NAIフリーなモデル『Break the Darkness』の紹介はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Slpt9bQ6884

■サファのTwitter
https://twitter.com/safa_dayo

■サファのちちぷい
https://www.chichi-pui.com/users/safa/

#stablediffusion #ちびキャラ #aiイラスト




Other Videos By サファはユーチューバー【AIイラスト】


2023-08-04DreamShaperで実写系画像を生成していく!(Stable Diffusion 実写系モデル紹介)
2023-08-01生成した画像の背景のみを生成し直す方法(Stable Diffusion - Inpaint upload)
2023-07-29実写系モデル『Soda Mix』をご紹介
2023-07-28SDXL1 0をStable Diffusion web UI (Google Colab)で動かしてみた!
2023-07-26Stable Diffusion web UI 1.5.0で対応されたSDXLを早速試してみる(Google Colab起動コマンドあり)
2023-07-25【入門大全🔰】Google ColabでStable Diffusion web UI環境を構築して画像生成を行いたい人が見ておくべき入門動画
2023-07-24【画像の高解像度化】無料、かつ最大16倍までアップスケールできる『Upscayl』というツールのご紹介
2023-07-21【実写+可愛い】yayoi_mix v2をv1やBRAと比較してみた!(Stable Diffusion画像生成)
2023-07-20【Stable DiffusionでGIFアニメーション】AnimateDiffをGoogleColabで動かす
2023-07-19AI美女を不気味ホラーなクリーチャーに変化させる方法(Stable Diffusion)
2023-07-16Stable Diffusionでちびキャラを作るよ!(イラスト系のモデル『FlexDreamHK』のご紹介)
2023-07-15【AIグラビア写真集】様々なモデルで書き出した女の子たちの写真集、その3
2023-07-13実写系モデルPhotonを用いて日本人女性を生成してみる(Stable Diffusionモデル紹介)
2023-07-12生成を繰り返すGenerate foreverボタンのご紹介(Stable Diffusion web UI)
2023-07-11『ちちぷい』のAIイラスト生成機能が公開されていたので触ってみた!
2023-07-10完全NAIフリーなモデル『Break the Darkness』で油絵風の女の子を作成する(Stable Diffusion - AIイラスト)
2023-07-07実写系モデルBRAV6のご紹介!(Stable Diffusion)
2023-07-04アスカテストとはなんなのか? - NAIリークモデルとStable Diffusion モデル作成の難しさ
2023-07-01簡単・便利なAfter Detailerの魅力を3分ちょっとで解説!(Stable Diffusion 画像生成)
2023-06-30狙った『走り』のポーズをStable Diffusionで作る
2023-06-29【実写系モデル】WeddingImperialのご紹介!(Stable Diffusion)



Tags:
AIイラスト
how to
Stable Diffusion
ちびキャラ
FlexDreamHK