
【Switch DLゲーほぼ日実況#372】「ナイト・イン・ザ・ウッズ」その1【Ciao_Ringoのショートショート】
大学中退猫「ヨシ!」
★「365日」の向こう側へ!毎日投稿は2年目もSwitchの最前線だ!★
毎日19時投稿「チャオ・リンゴの放送室」は1周年達成!ありがとうございます!
■Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCHg3iJ43Z6qm4QbsfHjcvYg
■「Part1」&「作品別」&「2018年度(全371回)」再生リストあります
「Part1」&「2018年度」はチャンネルTOPから、「作品別」は再生リストページからどうぞ
過去作品も含めどうぞ宜しくお願いします
■twitter @RingoCiao
第372回「Night in the Woods」(PC・PS4・XboxOne・Switch)【Infinite Fall・Finji】
〜ひとくちメモ〜
・メイとともに、深い森の奥へ。
・ ナイト・イン・ザ・ウッズとは?
『ナイト・イン・ザ・ウッズ』は、Infinite FallとFinjiが開発したアドベンチャーゲームです。
従来のゲームが描いて来なかった、リアルな人間の感情、独創的な物語、
特徴のあるせりふ回しで独自の世界観をつくり上げた本作は、
Independent Games Festival 2018でグランプリに輝くなど、
世界各国で数々の賞を受賞してきました。
・ ストーリー
とある田舎町のポッサム・スプリング。大学を中退し帰ってきた主人公のメイは、
日々、地元の友人とバンドしたり、いたずらしたり、
パーティーに参加したりと楽しくも刹那的に過ごしています。
でも、彼女を含め、取り巻く人達・環境は昔と変わらず、というわけにはいきません。
メイも友人もさまざまな問題を抱えて生きています。
メイは人々との交流を通じて、それぞれの問題と向き合います。
その中で、ポッサム・スプリングで発生している失踪事件に巻き込まれ、
更なる大きな問題と対峙することになります。
(ダウンロードページより)
・大学中退猫物語。海外での発売は2年ほど前。
ローカライズ作業はゲームのデザイン的にかなり大変だったと思いますが、
結果として言葉以上のものをしっかり表現できている素晴らしい仕事だと思います
・口調が荒いので最初は分かりにくいが主人公のメイは女の子である。ついでに二十歳。
・「特に何もしていない二十歳」という到底マンガにもアニメにもならないであろう
リアルなシチュエーションを本当によくここまで描いたものだと関心しました。
というのも、自分が状況は違えどそんな人間だったからである!とてもよくわかります、ハイ(真顔)
・「自販機からジュースを取る」「ピザを取って食べる」など他のゲームだと
テキストなどで簡単に終わるであろう動作をあえて細かく操作できる様に作っている箇所がある
この操作が妙にメイとのシンクロ感を出すから不思議である。ベースも弾けるぞ!やったね!
・あっ!連続投稿365日達成しました。死なない程度に頑張ります