【Switchアケアカ】ウォリアーブレード!どんなゲーム?紹介と感想【Warrior Blade RASTAN SAGA EPISODE III】
任天堂Switch・PS4で配信開始されたアケアカ、ウォリアーブレードの紹介と感想動画です。
アーケードにて1992年に稼働開始した、ラスタンサーガシリーズ第三作が、どんなゲームなのかご紹介。
タイトーの2画面筐体で大迫力のドット絵とサウンド。
名作ベルトスクロールアクションが手頃な価格で購入できます。
ラスタンサーガシリーズ好きな人も、ベルスク好きな人もオススメですよ♪
00:00 アケアカ ウォリアーブレードの紹介
00:53 アケアカ ウォリアーブレード デポン街道
01:48 Warrior Blade RASTAN SAGA EPISODE II I馬乗り達の森
02:58 アケアカ ウォリアーブレード 呪われた城ザナンスタッフ
07:39 Warrior Blade RASTAN SAGA EPISODE III 港町ペスロ
10:24 アケアカ ウォリアーブレード 海賊船サザンキッド号
13:32 アケアカ ウォリアーブレードの感想
#Switch #アケアカ #ウォリアーブレード
#タイトー2画面筐体 #ベルトスクロール
★全6ステージからなるベルトスクロールアクションゲームです
●ウォリアーブレード
Warrior Blade RASTAN SAGA EPISODE III
アーケードアーカイブス Nintendo Switch版 (PS4版もあります)
配信日 2024年12月19日
価格 838円(税込)
ジャンル アクション
プレイ人数1~2人
年代 1992年
(C)TAITO
(C)株式会社ハムスター
https://www.hamster.co.jp/arcadearchives/switch/warrior-blade.htm
---
★レトロゲーム紹介・ゲーム周辺機器紹介ループデプトのYouTubeチャンネル
/ @loopdept
★レトロゲーム紹介LOOPDEPT ブログ
https://loopdept.hatenablog.com/
★ループデプトのTwitter(お仕事のご依頼、ご連絡はツイッターのDMにお願いします)
https://twitter.com/loopdept
ゲーム部屋住人のゲームオタクです。ゲーム周辺機器や、レトロゲームと新作ゲーム実況しています。
---
●僕が愛用している機器分解に使いやすいドライバーセット(アマゾンリンク)
https://amzn.to/2SQafMz
※Amazon商品リンクはアソシエイトのリンクを使用しています。
※出品者や時期で価格が変動しますので、比較して検討する事をおすすめします。
※動画以降に新型製品が発売されている可能性もあります。
---