【Vivaldiコマンドチェイン】選択したテキストをGoogle翻訳

Subscribers:
419
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=Ug0jIL-X_U4



Duration: 0:07
87 views
0


「Vivaldi(ビバルディ)」ブラウザで、選択したテキストをGoogle翻訳にかけてタイリング表示するコマンドチェインを実行してみた動画です。

原文と比較して単語の意味を知りたい時に便利です。

まぁ、2022年12月時点では、Google翻訳拡張機能や、Vivaldi標準搭載の翻訳パネル/ポップアップなど、他にも選択肢が沢山あるので、わざわざ使い勝手が悪い本コマンドチェインを利用する必要はないかなという印象です。

「Vivaldi」のコマンドチェインは、バージョン4.1(2021年7月27日公開)から実装された、250以上もの操作から、自分で好きなように組み合わせて、オリジナルの機能を作成できる機能です。作業を効率化したい方におすすめです。

詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。
https://www.naporitansushi.com/command-chains/

#Vivaldi #VivaldiJP #コマンドチェイン #ビバルディ #マクロ #効率化 #ヴィヴァルディ




Other Videos By ナポリタン寿司@ブロガー


2021-10-27【Vivaldi】前回開いていたページを開く
2021-10-27【Floorp】スーパードラッグを使ってみた動画
2021-10-27【ブラウザ】VivaldiとFloorpのRSS機能について
2021-10-27【Floorp】マウスジェスチャーを使ってみた
2021-10-27【Floorp】RSSの登録方法。若干ボタンがずれてる不具合あり
2021-10-26【NVIDIA Freestyle】デスストランディングでシャープをオンオフしてみた動画
2021-10-26【NVIDIA Freestyle】APEXでシャープオンとオフの比較動画
2021-10-24【Phoenix Media Rename】ショートカットキーを最大限まで活用して画像ファイル名変更
2021-10-22【Vivaldiコマンドチェイン】目に優しいモード
2021-10-11【Vivaldi】ブックマークのニックネームの付け方&アクセス方法
2021-10-07【Vivaldiコマンドチェイン】選択したテキストをGoogle翻訳
2021-10-07【Vivaldiコマンドチェイン】原文と比較して翻訳
2021-10-07【KIOKU】キャプチャサウンドをWindows11起動音に変更
2021-10-07【Browse Less】ページのスクロールに制限をかけるChrome拡張機能
2021-09-25【Deskreen】PC画面をスマホやタブレットにミラーリングできるソフト
2021-09-17【Clibor】クリップボード履歴を常に表示してみた
2021-09-16【Vivaldiコマンドチェイン】単語検索+選択範囲の翻訳
2021-09-14【FlexClip】ブラウザ上で動画編集できるサイトで実際に作ってみた亀さん動画
2021-09-12【ModernFlyouts】Windows10、11のメディア再生画面をモダンなデザインに変更するソフト
2021-09-11【Monosnap】ブロガーにおすすめのキャプチャソフトを使ってみた
2021-09-11【Lively wallpaper】動くWindows11の壁紙を設定してみた



Tags:
Vivaldi
VivaldiJP
コマンドチェイン
ビバルディ
マクロ
効率化
ヴィヴァルディ
Google翻訳
command chain