【Vivaldi】ブックマークのニックネームの付け方&アクセス方法
Channel:
Subscribers:
419
Published on ● Video Link: https://www.youtube.com/watch?v=7IWC0pgNAbk
Vivaldiブラウザのブックマークのニックネーム機能を使ってみた動画です。
0:00 アドレスバー内のブックマークボタンをクリック
0:02 ニックネームを付ける
0:05 ニックネームからアクセスしてみる
ブックマークには、それぞれニックネーム、説明という任意の文字を入力できる欄が用意されています。ここにアクセスしたい文字を指定しておきます。
例えば、Amazonなら頭文字2文字をとって「am」といったニックネームにします。アドレスバーに「am」と入力すると、Amazonのサイトが開きます。
わざわざブックマークバーやブックマークパネルから、目的のサイトを探さなくても、アドレスバーからサクッとアクセスできるということです。
ニックネームを付けることで、ブックマークの管理がとても楽になります。100、200、いやいや1000個ブックマークがあっても、管理が容易になります。
僕は、1つのフォルダーの中に何百ものブックマークをまとめて放り投げています。僕の場合は、ニックネームではなく、説明を重宝しています。適当に説明に関連キーワードを詰め込んで活用しています。
詳しくは、下記記事を参考にしてみてください。
https://www.naporitansushi.com/vivaldi-bookmark/
#Vivaldi #VivaldiJP
Other Videos By ナポリタン寿司@ブロガー
2021-10-28 | 【Vivaldi】AHKを使って、右シフト2回押しにタイリング表示割り当て |
2021-10-27 | 【Vivaldi】前回開いていたページを開く |
2021-10-27 | 【Floorp】スーパードラッグを使ってみた動画 |
2021-10-27 | 【ブラウザ】VivaldiとFloorpのRSS機能について |
2021-10-27 | 【Floorp】マウスジェスチャーを使ってみた |
2021-10-27 | 【Floorp】RSSの登録方法。若干ボタンがずれてる不具合あり |
2021-10-26 | 【NVIDIA Freestyle】デスストランディングでシャープをオンオフしてみた動画 |
2021-10-26 | 【NVIDIA Freestyle】APEXでシャープオンとオフの比較動画 |
2021-10-24 | 【Phoenix Media Rename】ショートカットキーを最大限まで活用して画像ファイル名変更 |
2021-10-22 | 【Vivaldiコマンドチェイン】目に優しいモード |
2021-10-11 | 【Vivaldi】ブックマークのニックネームの付け方&アクセス方法 |
2021-10-07 | 【Vivaldiコマンドチェイン】選択したテキストをGoogle翻訳 |
2021-10-07 | 【Vivaldiコマンドチェイン】原文と比較して翻訳 |
2021-10-07 | 【KIOKU】キャプチャサウンドをWindows11起動音に変更 |
2021-10-07 | 【Browse Less】ページのスクロールに制限をかけるChrome拡張機能 |
2021-09-25 | 【Deskreen】PC画面をスマホやタブレットにミラーリングできるソフト |
2021-09-17 | 【Clibor】クリップボード履歴を常に表示してみた |
2021-09-16 | 【Vivaldiコマンドチェイン】単語検索+選択範囲の翻訳 |
2021-09-14 | 【FlexClip】ブラウザ上で動画編集できるサイトで実際に作ってみた亀さん動画 |
2021-09-12 | 【ModernFlyouts】Windows10、11のメディア再生画面をモダンなデザインに変更するソフト |
2021-09-11 | 【Monosnap】ブロガーにおすすめのキャプチャソフトを使ってみた |
Tags:
Vivaldi
VivaldiJP
ブラウザ
ブックマーク